2019年11月07日

マイナスからはじめる団体の管理運営術の12月度開催予定と日々のちょこっと相談室状況 2019/11/7(木)2302日目

午前中は爽やかで気持ち良い秋晴れでしたが、午後は曇り空となり肌寒くなりました。
さて、12月に開催される「マイナスからはじめる団体の管理運営術」のご案内です。
ミニミニ講座として「気軽に・選べる・相談・どなたでも」をキーワードにしています。
12月5日に下記内容を予定しています。
・予算をリアルにつくるには 13:00〜13:30
・ホシノのネット広報術 14:00〜14:30
・なんでも相談15:00〜17:00
開催場所は一宮市市民活動支援センター会議室です。
みなさん、センターまで気軽に申し込みをしてください。

2019-11-07 10.09.53.jpg
詳細:【再度日程変更がありました】センタースクール&エクスカフェ 星野博のマンスリーミニミニ講座 マイナスから始める団体の管理運営術 2019.10〜2019.12
http://138cc.sblo.jp/article/186534942.html


本日のちょこっと相談室の様子です。
100周年事業と市民活動の展開について相談をされていました。

2019-11-07 16.01.25.jpg
詳細:【11月】星野博の市民活動 日々のちょこっと相談室
http://138cc.sblo.jp/article/186773209.html

(スタッフ 岩田)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  56人
●作業室利用: 3組  3人
●会議室利用: 3組  32人
●相談事業:アドバイザー星野博(NPO法人志民連いちのみや) 1組 1人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 3件
●チラシ・ポスター持込: 0件
●ほか:

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:09| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)健康づくりサポーター養成講座のご案内【一宮市健康づくりサポーター協議会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベントのお知らせです。 -----------------------------------------------------------------------

健康づくりサポーター養成講座のご案内

健康日本21いちのみや計画の推進
一宮市健康づくりサポーター協議会の会員として健康づくり活動に取り組む方を募集します。
日程
令和2年1月21日(火)、1月27日(月)、2月4日(火)、2月25日(火)、*2月29日(土)、3月3日(火)
時間:午後1時30分〜3時30分(受付1時15分〜)
*は、午前9時ウオーキング大会現地集合
ところ:北保健センター
申し込み:北保健センターtell 86-1611
詳細は、健康ひろば 2019年11月1日号をご覧下さい。


記事:健康づくりサポーター養成講座のご案内
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=858

主催:一宮市健康づくりサポーター協議会
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=140
posted by iCASC at 15:32| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)第3回一宮市健康づくりウオーキング大会【一宮市健康づくりサポーター協議会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベントのお知らせです。 -----------------------------------------------------------------------

第3回一宮市健康づくりウオーキング大会

開明の旧跡と奥町東部めぐり
    参加料無料、申込不要

日時:11月23日(土.祝)
   雨天決行(警報が出た場合は中止)
集合場所:一宮西病院 一宮市開明字平1番地
集合時間:午前9時 (8時30分より受付)
アクセス:公共交通機関
    名鉄尾西線[開明駅]下車 徒歩約15分
    名鉄バス 西中野行[馬引]下車 徒歩約10分
i バス 尾西北コース(エコハウス138)循環
    一宮コース(一宮市民病院木曽川庁舎)
     [一宮西病院]下車
駐車場:病院の駐車場ですので、患者さまに迷惑のかからないに奥の方から詰めて駐車してください。
コース:約4. 8Km
完歩証明カード、マイレージカードを必ずご持参下さい。

記事:第3回一宮市健康づくりウオーキング大会
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=857

主催:一宮市健康づくりサポーター協議会
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=140
posted by iCASC at 15:23| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)尾張地域子ども食堂交流会 in みんなのCAFE【主催:一般社団法人インクルーシブのわみ】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベントのお知らせです。 -----------------------------------------------------------------------

尾張地域子ども食堂交流会 in みんなのCAFE

寄らば文殊の知恵!!

尾張地域で子ども食堂をしていらっしゃる方、またこれから始めようと考えていらっしゃる方、ぜひ情報交換しましょう!

子ども食堂に興味があるけれど、どうやって始めればいいの?
そんな質問も大歓迎です☆


11月24日(日)13:00〜

・知り合いがいると何かと便利
・食材のやり取りルート確保
・助成金申請相談

☆ どなたでも参加OKです



みんなのCAFE
稲沢市駅前2-4-7
0587-89-0134

稲沢駅西口から300m JAの角を南へ


幹事:waiwai のわみー  (鈴木)
   はらぺこ食堂    (柴垣)
   いなざわ子ども食堂 (青木)

お問い合わせ等 連絡先
090-1724-5850(鈴木)
090-1720-1000(17:00〜21:00)
mayumiaokipress@yahoo.cp.jp

(参加費無料) お待ちしています

記事:尾張地域子ども食堂交流会 in みんなのCAFE
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=856

主催:一般社団法人インクルーシブのわみ
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=381
posted by iCASC at 10:01| 団体イベント情報