2019年11月23日

【会議室予約キャンセル情報】11月24日(日)午後(A会議室)

以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。

【会議室予約キャンセル情報】
11月24日(日)午後(A会議室)

予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq

仮予約は電話にて受け付けます。仮予約から1週間内にセンターにて本予約への切替登録が必要です。
posted by iCASC at 18:29| 会議室予約キャンセル情報

(登録団体からのお知らせ)書の練習しませんか?【書あそび庵 美峰】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベントのお知らせです。
-----------------------------------------------------------------------
「書あそび庵 美峰」 書の練習しませんか?
手ぶらで気軽に遊びに来てください。

日時:2019年12月4日(水) am10:00〜11:30
   2019年12月18日(水) am10:00〜11:30
   2020年1月8日(水) am10:00〜11:30
   2020年1月22日(水) am10:00〜11:30
場所:一宮市栄3丁目1-2 i−ビル3階 一宮市市民活動支援センター会議室
参加費:¥500
問合せ先:
電話 090-4235-5051
Email mihou3525@au.com
 
CCI20191123.jpg

主催:書あそび庵美峰
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=503
posted by iCASC at 13:46| 団体イベント情報

【会議室予約キャンセル情報】11月23日(土)午前(B会議室)

以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。

【会議室予約キャンセル情報】
11月23日(土)午前(B会議室)

予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq

仮予約は電話にて受け付けます。仮予約から1週間内にセンターにて本予約への切替登録が必要です。
posted by iCASC at 09:38| 会議室予約キャンセル情報

2019年11月22日

12月号センター通信の団体封入チラシはまだまだ募集中です 2019/11/22(金)2317日目

あと1週間ほどで11月が終わりますね。
イルミネーションをよく見るようになり、秋というよりも冬らしくなってきました。

12月号のセンター通信に入れる団体封入チラシはまだ募集しています!
団体紹介やイベントチラシの持ち込み、お待ちしております。
チラシには自団体が主催・共催の記載をお忘れなく!

2019-11-20-16.40.37.jpg

水曜日に印刷した大判プリンターの受取に本日来てくれました。
センターではこのくらい大きな横断幕も印刷することができます。
(この写真の横断幕はA0の幅(841mm)×6mの大きさです。)
あまり複雑なデザインはできませんが、イベントの際はぜひご利用ください。
詳しい料金などはセンタースタッフにお尋ねください。

今日は小雪(しょうせつ)・・寒い一日でしたね。風邪など召されませぬ様にご自愛くださいませ。

(スタッフ 長尾 長澤)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  54人
●作業室利用: 1組  1人
●会議室利用: 5組  36人
●相談事業:アドバイザーコミュネット江南 0組 0人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 2件
●チラシ・ポスター持込: 0件
●ほか:

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 21:02| デイリー レポート

FMいちのみや「いちのみやの輪」第347回 私学をよくする愛知父母懇談会一宮ブロック

i-wave  モーニングアイ
今朝のFMいちのみや「いちのみやの輪」第347回は、
私学をよくする愛知父母懇談会一宮ブロックより、杉山さんと野田さんが出演しました。

11/30(土)に開催される「秋の輝良ッ都フェスティバル」についてお話されました。
中学・高校生による記念文化行事、記念式典や高校入試相談コーナーなど盛りだくさん。
またゲストには棋士・藤井聡太七段の師匠である杉本昌隆八段が講演されるそうです。

私学をよくする愛知父母懇談会一宮ブロック
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=294

75375677_2395160884033652_79355898820034560_o.jpg

CCI20191103.jpg

ブログ記事:秋の輝良ッ都フェスティバル
http://138cc.sblo.jp/article/186762222.html

(長尾)

-----------------------------------------
「いちのみやの輪」は、FMいちのみや・一宮市市民活動支援センター・社会福祉協議会のコラボ企画。
ナビゲーター脇田さんが、市民活動団体にインタビューする番組です。
毎週金曜日の朝8時半から生放送です。
posted by iCASC at 14:18| FM-i 「いちのみやの輪」

(登録団体からのお知らせ)女声合唱団コール・フリーデ「第9回演奏会」開催【女声合唱団コール・フリーデ】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------

平成8年に一宮市主催の「合唱講習会」の受講生を中心に結成した合唱団で、24年目を迎えます。20周年を迎えてから初めての演奏会。新しい曲には果敢に挑戦し、あたためてきた作品はより深め、皆様の心に届く演奏会を開催します。
・日時 2019年12月22日(日)午後2時開演(1時30分開場)
・会場 名古屋文理大学文化文化フォーラム(稲沢市民会館)中ホール
・内容 Tア・カペラの響き グレゴリオ聖歌から現代までのヨーロッパのア・カペラ
    U故郷の風 ハンガリーの作曲家に触発された日本人作曲家による日本のア・カペラ
    V女声合唱組曲「雨ニモマケズ」より 告別(2) 雨ニモマケズ
    Wコーラル・セレクション おなじみの曲を女声合唱で(ホワイトクリスマス 糸)
・入場料 一般:1000円 中学生以下:500円(大森楽器、坂野楽器、星川楽器で取扱い)
・お問合せ 090-4446-1430(時田)

201911221155176wFM1.jpg

201911221155176wFM12.jpg

記事:女声合唱団コール・フリーデ「第9回演奏会」開催
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=865

主催:女声合唱団コール・フリーデ
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=84
posted by iCASC at 12:41| 団体イベント情報

2019年11月21日

(登録団体からのお知らせ)「第5回ちょっと小さなママの文化祭in一宮×だいだいフェスタ」事業実施報告【iriefam】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。 ------------------------------------------------------------------------

「第5回ちょっと小さなママの文化祭in一宮×だいだいフェスタ」の事業実施報告です。

CCI20191121.jpg

「第5回ちょっと小さなママの文化祭in一宮×だいだいフェスタ」の情報は下記をご覧ください。
http://138cc.sblo.jp/article/186644580.html

iriefam
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=333
posted by iCASC at 17:35| 団体情報

「第5回ちょっと小さなママの文化祭in一宮×だいだいフェスタ」の事業実施報告書を頂きました 2019/11/21(木)2316日目

本日はちょこっと相談室でした。
iriefamさんと活動についての相談をしていました。
その際、10月19日に開催しました「第5回ちょっと小さなママの文化祭in一宮×だいだいフェスタ」の事業実施報告書を頂きました。
センターの団体ファイルにも挟んでいますし、ブログでも紹介しています。
関心のある方はぜひご覧ください。
http://138cc.sblo.jp/article/186829682.html

2019-11-21 12.06.55.jpg

市民活動に関して気になること、悩んでいることがある方、どうぞお気軽にご相談ください。
【次回は11月30日です。】
詳細は下記リンクよりご確認ください。
〇星野博の市民活動 日々のちょこっと相談室
http://138cc.sblo.jp/article/186773209.html

(スタッフ 今福)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  60人
●作業室利用: 1組  1人
●会議室利用: 5組  36人
●相談事業:アドバイザー星野博(NPO法人志民連いちのみや) 1組 2人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1件
●チラシ・ポスター持込: 2件
●ほか:

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:18| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)うたごえサロン【Concerto Pieno(音楽とリハビリテーション研究会中部)】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------

親子支援 寺子屋プロジェクト
うたごえサロン
脳・心・からだを使って楽しく介護予防

日時: 毎月第2土曜日 午後3時〜
場所: 龍泉寺
参加費: 初回500円
申込み・問合せ: Concerto Pieno(音楽とリハビリテーション研究会中部)楸 マリ(あずさまり)
(メール)otoreha@gmail.com
※第1土曜日迄にお申込み予約が必要です

CCI20191121_0004.jpg

主催:Concerto Pieno(音楽とリハビリテーション研究会中部)
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=319
posted by iCASC at 13:09| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)言語・心身の発達へのたのしい音楽療育プログラム(毎月第2土曜日)【Concerto Pieno(音楽とリハビリテーション研究会中部)】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------

親子支援 寺子屋プロジェクト
うたって あそんで リズムにのって
0歳〜未就学児 親子さんのための
言語・心身の発達への
たのしい音楽療育プログラム


日時: 毎月第2土曜日 午後2時〜
場所: 龍泉寺
参加費: 1000円(ぴあシェアリングsupporter 年会費1000円)
申込み・問合せ: Concerto Pieno(音楽とリハビリテーション研究会中部)楸 マリ(あずさまり)
(メール)otoreha@gmail.com
※開催日変更の場合があるため第1土曜日迄にお申込み予約が必要です

CCI20191121_0005.jpg

主催:Concerto Pieno(音楽とリハビリテーション研究会中部)
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=319
posted by iCASC at 13:00| 団体イベント情報