2019年10月24日

明日は「NPO現場見学バスツアー」です! 2019/10/24(木)2289日目

明日は「NPO現場見学バスツアー」へ行ってきます。
心配な天気ではありますが、楽しく学んでご縁もつないできます!
様子について、明日報告いたします(^^)
2019-09-29 10.32.41.jpg

「NPO現場見学バスツアー」についての詳細は下記↓をご覧ください。
http://138cc.sblo.jp/article/186523441.html


さて、センターご利用の登録団体様に改めてお願いです。
プロジェクターをご利用後、本体が熱を持った状態で電源を切ってしまいますと、故障の原因につながる場合がございます。
冷却時間が必要ですので、少し時間を置いてから電源をお切りください。
(手順はプロジェクターにテプラで貼ってありますのでご確認ください。)
みなさまでご利用する物ですので、大切にご利用いただけますと幸いです。
ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。

2019-10-24 17.07.00.jpg

(スタッフ 今福)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  52人
●作業室利用: 4組  4人
●会議室利用: 3組  30人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1件
●チラシ・ポスター持込: 0件
●ほか:

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 18:03| デイリー レポート

【残席わずか】「NPO現場見学バスツアー」いよいよ明日です!

「NPO現場見学バスツアー」いよいよ明日となりました。
参加枠がまだ若干名ありますので、関心あるけどまだお申込みされていない方、まだ間に合います!

2019-09-29 10.32.41.jpg

10月25日(金)助けあいと支えあいのまちづくり先進地:知多のNPO現場を見学するバスツアーです。
参加費は¥1,000ですが、とまと記念館にてトマトや野菜を使った健康ランチ、南粕谷ハウスでのティータイム(コーヒー/紅茶/ジュース類のいずれか)の料金も含まれています。
参加者の方々とランチでの楽しいひと時や、ティータイムで団体の方々の話を聞きながらお茶を楽しめます。

今後の活動のヒントが得られたり、他参加団体と横の繋がりが芽生えることも・・・
少しでも関心のある方はお気軽にお申し込みください☆

お申し込みはメール、ファックス又は電話にて、
氏名(ふりがな)、年齢、性別、連絡先をお知らせください。

対象:これから団体を立ち上げようと思っている方、すでに団体を立ち上げて活動されている方、地域の活動に関心のある方、「協働」に関心のある方、まちづくりに関心のある方など

詳細は下記↓をご覧ください。
http://138cc.sblo.jp/article/186523441.html

相談員事業の変更のお知らせ【令和1年11月】

下記日時のアドバイザー勤務は中止になりました。

■11月17日(日)10:00〜16:00 諫山和敏(NPO法人一宮まごころ)

アドバイザーの都合により、担当・日程が変更になる場合がありますのでご了承ください。
相談をご希望の方は、事前予約をお願いいたします。(相談時間は1時間です)
posted by iCASC at 10:26| アドバイザー(相談事業)