本日も1%支援制度の申請に向けて集中相談会があり、相談される団体が来館されました。
今回初めて申請をされる団体や、新しく団体を立ち上げた方は相談されることをお薦めします。
また、集中相談の日程から自分の都合に合った日時で予約される事をお薦めします。

詳細は下記↓をご覧ください。
http://138cc.sblo.jp/article/186534778.html
「NPO現場見学バスツアー」の参加枠が残り10名となりました。
10月25日(金)助けあいと支えあいのまちづくり先進地:知多のNPO現場を見学するバスツアーです。
参加費は¥1,000ですが、とまと記念館にてトマトを使った健康ランチや南粕谷ハウスでのティータイム(コーヒー/紅茶/ジュース類のいずれか)の料金も含まれています。
参加者の方々とランチでの楽しいひと時や、ティータイムで団体の方々の話を聞きながらお茶を楽しめます。
参加団体と横の繋がりが芽生えたり、より絆が深くなり今後の活動にも良い影響がでるといいですね。
少しでも関心のある方はお気軽にお申し込みください☆
お申し込みはメール、ファックス又は電話にて、氏名、氏名よみがな、年齢、性別、連絡先を教えてください。
(これから団体を立ち上げようと思っている方、すでに団体を立ち上げて活動されている方、地域の活動に関心のある方、「協働」に関心のある方、まちづくりに関心のある方など)

詳細は下記↓をご覧ください。
http://138cc.sblo.jp/article/186523441.html
(スタッフ 岩田)
本日の一宮市市民活動支援センター
●利用者数: 69人
●作業室利用: 6組 7人
●会議室利用: 3組 53人
●相談事業:アドバイザー今福綾乃(地域相談員) 1組 3人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1件
●チラシ・ポスター持込: 0件
●ほか:
★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/