2019年07月22日

アドバイザー相談がたくさんありました 2019/7/22(月)2203日目

今日は雨が降っていてとてもじめじめしていました。
梅雨明けが待ち遠しいです。

センターでは本日スタッフのミーティングがありました。
よりよいセンターにするために相談中です!

2019-07-22-11.27.54.jpg

また今日はいつもより多くアドバイザーの相談事業がありました。
新規団体登録のための相談の場面を撮らせていただきました。
また新規登録が済みましたら、ブログでもご報告します!

2019-07-22-14.59.21.jpg

本日新規団体登録が1件ありました。

あいちLD親の会かたつむり
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=509

(スタッフ 長尾)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  99人
●作業室利用:  5組  5人
●会議室利用:  6組  79人
●相談事業:
アドバイザー木全保江(地域相談員) 2組 4人
アドバイザー安田知里(地域相談員) 2組 2人
●新規団体登録:  1件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 2件
●チラシ・ポスター持込: 0件
●ほか: 

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:04| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)【参加者募集】8/12(月・祝) ダンボール工作教室♪【つくる。】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベントのお知らせです。 -----------------------------------------------------------------------

次回以降は都合により11月までお休みですので、この機会にぜひご参加下さいm(_ _)m
身近な素材である「ダンボール」を使って、遊べるおもちゃから、マガジンラックや時計など色々な物が作れます♪
メニューが豊富ですので、何度参加しても楽しめます!
お持ち帰りができるので、家で使ったり、プレゼントしたりできます。
お子様だけでなく、親子でのご参加、大人のみのご参加もOK!
皆様、お誘い合わせの上、ご参加下さいm(_ _)m

《時間》10:00〜12:00(10時半くらいまで受付)

《会場》つくる。母屋

《料金》1,500円〜2,000円
※前日までにご予約ください。

《持ち物》木工用ボンド、ハサミ

《予約受付》図画工作むらた・村田祐一郎
携帯 090−5877−1223
メール zukou23@yahoo.co.jp

《図画工作むらた》
http://blogs.yahoo.co.jp/zukou23
《つくる。ホームページ むらた先生のダンボール工作教室カテゴリー》
https://www.tsukuru-ichinomiya.com/category/murata-classroom/

*****イベント・モノつくりのレンタルスペース*****

つくる。
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字宝光寺5-2

Tsukuru.
〒 493-0001 Aichi Prefecture Ichinomiya City Kisogawa cho Kuroda 5-2

TEL 0586-82-6582
FAX 0586-82-6583
mail@tsukuru-ichinomiya.com
https://www.tsukuru-ichinomiya.com/
facebook [ つくる。 ] で検索
twitter [ tsukuru138 ] で検索
instagram [ tsukuru.138 ] で検索

***************************************

20190722102847cE361.jpg

20190722102847cE3612.jpg

記事:【参加者募集】8/12(月・祝) ダンボール工作教室♪
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=787

つくる。
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=125
posted by iCASC at 16:33| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)【参加者募集】フラダンス教室inつくる。【つくる。】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベントのお知らせです。 -----------------------------------------------------------------------

つくる。では毎月3回木曜日に母屋1階でフラダンス教室が行われております。

心地いいハワイアンメロディにのって、世界で一番美しい踊り「フラ」で心と身体を癒しましょう!
本場ハワイの先生より伝わる美しいステップやハンドモーションを年齢・経験問わず、楽しみながら踊る事ができます!!
お気軽にお問い合わせ下さい!

《今後の予定》
8/1(木)、8/8(木)、8/22(木)、8/29(木)※都合により8月は4回開催されます。
9/5(木)、9/12(木)、9/26(木)
※情報は記事投稿日時点のものとなっています。
都合により内容を変更する場合がありますので予めご了承ください。

50才以上のクラス 18:30〜20:00
50才までのクラス 20:00〜21:30

《レッスン費》
入会金、年会費なしの月3回で3,500円

《お問い合わせ・お申し込み》
TEl : 090-3582-7055
e-mail : keiko-315@ezweb.ne.jp
Kei nani Ka Wai Mapuna
keiko先生

*****イベント・モノつくりのレンタルスペース*****

つくる。
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字宝光寺5-2

Tsukuru.
〒 493-0001 Aichi Prefecture Ichinomiya City Kisogawa cho Kuroda 5-2

TEL 0586-82-6582
FAX 0586-82-6583
mail@tsukuru-ichinomiya.com
https://www.tsukuru-ichinomiya.com/
facebook [ つくる。 ] で検索
twitter [ tsukuru138 ] で検索
instagram [ tsukuru.138 ] で検索

***************************************

20190621093946T3ln1.jpg

20190621093946T3ln12.jpg

記事:【参加者募集】フラダンス教室inつくる。
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=788

つくる。
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=125
posted by iCASC at 16:14| 団体イベント情報