今から七夕まつりが楽しみです。
今年は良い天気になるといいですね。

本日夜間に「市民活動団体向けファンドレイジング(資金調達)講座」がありました!
共感の連鎖を生む「お金」の集め方
活動資金に悩むNPO(市民活動団体)がとりわけ活動資金を得るためのヒントやコツを日本ファンドレイジング協会認定ファンドレイザーが事例を交えつつお話されました。
講師は西村健さん、NPO法人日本ファンドレイジング協会の認定ファンドレイザーでもあります。
会場には当センター登録団体や関連団体、これから活動を立ち上げる方など、様々なセクターから40人を超える参加者がありました。
自己紹介なども含めつつファンドレイジングの意味やNPOの現状、お金の意義、ファンドレイジングの事例紹介などが盛り沢山に伝えられました。




(スタッフ 長尾・長澤)
本日の一宮市市民活動支援センター
●利用者数: 82人
●作業室利用: 3組 3人
●会議室利用: 6組 67人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1 件
●チラシ・ポスター持込:
●ほか:
★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/