2019年07月01日

本日より10月度の会議室予約開始です。 2019/7/1(月)2183日目

今日は10月の会議室予約開始日でした。
朝は雨でしたが、たくさんの団体さんが予約に来てくださいまして、賑やかなセンターに
なりました。

2019-07-01 09.23.27.jpg

2019-07-01 09.22.57.jpg

(スタッフ 長澤)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:   76人
●作業室利用: 4組 5人
●会議室利用: 3組 34人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:3 件
●チラシ・ポスター持込: 5組 5種
●ほか: 

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:13| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)つくる。八百屋7/14日(日) 毎週第2日曜日開催【つくる。】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 -----------------------------------------------------------------------
第52回 つくる。八百屋 日時:7月14日(日)9:00〜12:30(毎月第2日曜日開催)
場所:つくる。 一宮市木曽川町黒田字宝光寺5-2 お問合せ:0586-82-6582

CCI20190701_0007.jpg

CCI20190701_0008.jpg

主催:つくる。https://www.138npo.org/info/group/index.php?group_id=125
posted by iCASC at 16:31| 団体イベント情報

【会議室予約キャンセル情報】7月5日(金)夜間(小会議室)

以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。

【会議室予約キャンセル情報】7月5日(金)夜間(小会議室)
予約状況の詳細はコチラから https://goo.gl/aQEMQq 仮予約は電話にて受け付けます。仮予約から1週間内にセンターにて本予約への切替登録が必要です。

posted by iCASC at 15:49| 会議室予約キャンセル情報

(登録団体からのお知らせ)一宮市西成出張所から 西成南のお宝見て歩き【一宮歩こう会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------
一宮市西成出張所から 西成南のお宝見て歩き
開催日:令和元年9月8日(第2日曜日)
集合時間:午前9時 集合場所:西成出張所
お問合せ:大島 とし子 0586-76-3412(平日AM9:00〜PM17:00)

CCI20190701_0006.jpg

主催:一宮歩こう会 https://www.138npo.org/info/group/index.php?group_id=4
posted by iCASC at 15:22| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)夏休みキッズドリマin一宮【人生100年を考える会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------
夏休みキッズドリマin一宮
日時  2019/8/27 火曜日 AM10:00〜PM16:00
場所  尾張一宮駅 iビル3階 A会議室
参加費 一人当たり¥1500(ワークブック、画用紙含む)
    兄妹姉妹2人目から¥1000
参加募集 :12名 小学4年生〜小学6年生
持ち物 のり、はさみ、写真、雑誌等の切り抜き  昼食・飲み物
定員になり次第募集を締め切らせていただきます

講師:川村ひとみ・加藤ちよ  

CCI20190701_0005.jpg

主催 https://www.138npo.org/info/group/index.php?group_id=475
posted by iCASC at 14:52| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)ふくびおでかけ広場【社)美容ケア研究所】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------
一宮市よりおでかけ広場の認定をいただきました。

場所 お茶処ふくび 一宮市牛野通1-55-1
開催日 毎月/第3火曜日  午後1時〜4時
参加費 お茶代¥100(開催内容により材料費¥200程度)
内容 おしゃれセルフケア講座/クラフト体験
連絡先 お茶処ふくび  0586-24-1158 (山下)

CCI20190701_0004.jpg

主催 https://www.138npo.org/info/group/index.php?group_id=286
posted by iCASC at 14:25| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)子ども&大人の発達障碍とグレーゾーンに役立つ心理学セミナー【NPO日本次世代育成支援協会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------

「子ども&大人の発達障碍とグレーゾーンに役立つ心理学」セミナー

20190701131007HrR91.jpg

どの項目に、いくつ当てはまりますか?
【A】
・整理整頓がすごく苦手
・忘れ物が多い
・物事をきちっと終わらせることができない
・物をよくなくす
・ついついぼんやりとしてしまう
・そそっかしくて、よくケガをする
・とりあえず、と色々なことに手をつけゴチャゴチャになってしまう
・待つのが苦手
・人の話に、ついつい割りこんでしまう
・一つのことを落ち着いて長時間やれない
・ずっと同じ場所にいることが苦手である

【B】
・自分について、対人関係についての認識が甘い
・衝動的な行為や発言をしてしまう
・不愉快なことを言われると、すぐ反論する
・切れてしまうことがちょいちょいある
・音や光に、とても敏感
・自分の考え方は絶対正しいと思い込む
・強迫的なところがある(〜べきだ 〜ねばならぬ)
・予定の変更に強い怒りを覚える

【C】
・周囲の空気が読めず、一緒に行動したり、場のルールを 守ったりが苦手
・相手の言葉から色々察する事ができず超マイペースな行動をとったりする
・言葉を『文字通りに受け取る』
・すごくこだわる事が多い
・決まったパターンで行動しようとする
・人に対しての関心をあまり持たない
・自分の気持ちを上手に表現できない

いくつも当てはまる人に、とっても役に立つセミナーです。

日時:2019年8月31日(土) 13:30〜15:30
場所:一宮市市民活動支援センター 会議室
愛知県一宮市 尾張一宮駅ビル(i−ビル)3階
講師:鷲津秀樹 (ベルコスモ・カウンセリング代表、名城大学非常勤講師)
参加費:500円 (資料代を含む)
定員:60名(お申込み先着順)
お申込み:電話またはメールにてお申し込み下さい
電話:0586-73-3911(10:00〜19:00)
E-MAIL: info@npo-jisedai.org

主催:NPO日本次世代育成支援協会
共催:NPOハート・コンシャス

愛知県一宮市本町2丁目3-2イトカンビル4階
URL:https://npo-jisedai.org/
電 話: 0586-73-3911

NPO日本次世代育成支援協会
https://www.138npo.org/info/group/index.php?group_id=75
posted by iCASC at 13:42| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)第2回一宮市健康づくりウオーキング大会のお知らせ【一宮市健康づくりサポーター協議会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------

第2回一宮市健康づくりウオーキング大会のお知らせ

大和町の名所と妙興寺を訪ねて

日時 9月29日(日) 約5.3km
雨天決行、但し警報が出た場合は中止
集合場所 一宮地方総合卸売市場
     一宮市大和町氏永字仲林140-1
集合時間 午前9時(受付午前8時30分より)
事前申込不要●参加費無料
会場へのアクセス(電車)
名鉄名古屋本線[島氏永駅]下車徒歩10分
会場へのアクセス(車)

駐車場は、台数に限りがありますので、なるべく相乗りでおこしください。

問い合わせ先
中村 080-4960-8222[平日9-17]

主催:一宮市健康づくりサポーター協議会
https://www.138npo.org/info/group/index.php?group_id=140
posted by iCASC at 12:52| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)【参加者募集】己書美楽琉道場開催♪【つくる。】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

【参加者募集】己書美楽琉道場開催♪

己書とは、筆ペンで絵を書くように文字を書く書です。
誰でも直ぐに味のある字を描けるようになります。
デジタルの時代だからこそ手書きが喜ばれます。
お気軽にご参加ください♪

《日時》
7/21(日)14:30〜16:00
7/25(木)10:00〜11:30
8/22(木)10:00〜11:30
8/25(日)14:30〜16:00

《会場》つくる。母屋
《参加費》2,000円(己書初回体験1,000円)
《持ち物》指定の筆ペン(当日貸し出し・販売有)
※参加ご希望の方は予約をお願いします。

【ご予約・お問い合わせ】
090-7613-7279
onoresho.ebu@gmail.com
(江袋まで)

《講師》日本己書道場師範 江袋 美奈(えぶくろ みな)

《つくる。己書美楽琉道場カテゴリ》
リンク…/classroom/onoresyo/

201906301034360k9M1 (1).jpg

201906301034360k9M12.jpg

*****イベント・モノつくりのレンタルスペース*****
つくる。
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字宝光寺5-2

Tsukuru.
〒 493-0001 Aichi Prefecture Ichinomiya City Kisogawa cho Kuroda 5-2

TEL 0586-82-6582
FAX 0586-82-6583
mail@tsukuru-ichinomiya.com
リンク
facebook [つくる。] で検索
twitter [tsukuru138] で検索

***************************************
主催:つくる。
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=766
posted by iCASC at 12:45| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)白絣 7月【白絣発行所】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。 ------------------------------------------------------------------------
白絣が届きました。 一宮市市民活動支援センターにて配架しています。 ぜひご覧ください。

CCI20190701_0001.jpg

主催:白絣発行所 https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=433
posted by iCASC at 11:35| 団体情報