2019年01月17日

【講座・勉強会のご案内】NPO基盤強化支援セミナー(NPO管理・運営入門セミナー/NPO会計入門セミナー)

NPO基盤強化支援セミナー
-------------------------------------------------------------
NPO管理・運営入門セミナー
NPO法人の運営について悩んでいませんか?
法律に則った運営を学び、団体の信用度をさらにUPさせましょう☆

【開催日時・会場】
平成31年2月13日(水) あいちNPO交流プラザ 大会議室
平成31年2月15日(金) 西三河総合庁舎 5階 会議室501
※時間は13:30〜16:30です。(個別相談は16:00〜16:30)
-------------------------------------------------------------
NPO会計入門セミナー
日々の帳簿のつけ方に悩んでいませんか?
経理処理で役立つ実務上の知識や会計の基礎をわかりやすく教えます☆

【開催日時・会場】
平成31年2月20日(水) あいちNPO交流プラザ 大会議室
平成31年2月26日(火) 西三河総合庁舎 5階 会議室501
※時間は13:30〜16:30です。(個別相談は16:00〜16:30)
-------------------------------------------------------------
☆参加無料☆
対象者: 愛知県認証NPO法人の役員・スタッフなど
定員: 各回30名(先着順)
主催・お問合せ: あいちNPO交流プラザ
TEL:052-961-8100 FAX:052-961-2315 Eメール:npo-plaza@pref.aichi.lg.jp

CCI20190117.jpg
CCI20190117_0001.jpg
posted by iCASC at 11:52| 外部講座・イベント等情報

2019年01月16日

印刷機製版時の読み取り濃度について 2019/1/16(水)2025日目

落ち着いた一日でした。
今日も会議室予約が少なかったのですが、来週の水曜日は今のところ全室開いております!
月の終わりに近づくと会議室を利用される方が少なくなるような気がしています。
予約日から一週間以内の会議室の予約はコマ数外でご利用できますので、
もう今月は4コマ取ってしまったよという団体の方もぜひご利用ください。

2019-01-16-16.26.26.jpg

印刷の製版をする時に、「読み取り濃度」を変えたらどうなるかの見本を貼りました。
製版したら写真が黒くつぶれてしまったよ、とよく聞くことがあります。
製版の時に黒くつぶれてしまいそうな写真がある時は、
原稿の読み取り濃度を下げると見やすくなることがあります。
ぜひ参考にしていただけたら良いなと思います!
やり方がわからないよという方は、スタッフにお声掛けください。

(スタッフ 長尾)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数: 26人
●作業室利用: 5組 5人
●会議室利用: 2組 9人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込:  1組
●ほか: 

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:00| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)まごころ No.307【NPO法人一宮まごころ】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。 ------------------------------------------------------------------------

NPO法人一宮まごころ「まごころ No.307」が 届きました。
センターに配架しましたのでご覧ください。

CCI20190116.jpg

CCI20190116_0001.jpg

NPO法人一宮まごころ
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=55
posted by iCASC at 13:04| 団体情報

2019年01月15日

知ってほしいな、私たちの活動を2019の参加締切でした 2019/1/15(火)2024日目

昨日は成人の日で休館日でした。
新成人の皆さま、おめでとうございます!
昨日は晴れていてよかったですね!
今日は午後から曇り空で残念でした。

今日は「知ってほしいな、私たちの活動を2019」の応募締切でした。
(もし応募を忘れちゃったよ、という団体さんはぜひご連絡ください!)
支援制度対象団体さんが2日間PR活動を行います。
1月25日(金)はi-ビルコンコース、2月3日(日)は真清田神社節分祭に合わせて宮前三八市広場でPR活動予定です!
直接団体さんから活動の内容を聞ける機会だとも思いますので、
出かける用事があればぜひ寄ってみてください!

2019-01-15-16.20.26.jpg

(スタッフ 長尾)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数: 61人
●作業室利用: 5組 5人
●会議室利用: 5組 46人
●相談事業:アドバイザー 白上昌子( NPO法人アスクネット) 0組 0人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 2件
●チラシ・ポスター持込:  0組
●ほか: 

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:01| デイリー レポート

【会議室予約キャンセル情報】4月22日(月)午後(小会議室)・4月24日(水)午後(B会議室)・4月25日(木)午後(A会議室) 4月26日(金)午後(B会議室)

以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。

【会議室予約キャンセル情報】
4月22日(月)午後(小会議室)
4月24日(水)午後(B会議室)
4月25日(木)午後(A会議室)
4月26日(金)午後(B会議室)

予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq

仮予約は電話にて受け付けます。仮予約から1週間内にセンターにて本予約への切替登録が必要です。
posted by iCASC at 15:55| 会議室予約キャンセル情報

(登録団体からのお知らせ)2月24日(日)ダンボール工作教室の参加者を募集しています♪【つくる。】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

身近な素材である「ダンボール」を使って、遊べるおもちゃから、マガジンラックや時計など色々な物が作れます♪
毎月メニューが替わるので、何度参加しても楽しめます!
お持ち帰りができるので、家で使ったり、プレゼントしたりできます。
お子様だけでなく、親子でのご参加、大人のみのご参加もOK!
皆様、お誘い合わせの上、ご参加下さいm(_ _)m

《開催日時》
2月24日(日)
10:00〜12:00
《会場》つくる。黒板の部屋

《メニュー》(3種類の中から1つ選んで制作します)
大玉コロコロタワー(1,600円)、くるくる手動販売機(1,700円)、手作り時計(1800円)

《定員》10名(予約制)
《持ち物》木工用ボンド、ハサミ

《予約受付》図画工作むらた・村田祐一郎
携帯 090−5877−1223
メール zukou23@yahoo.co.jp

※前日までにご予約ください。
メニュー以外のリクエストは3日前までにお願いします。
ダンボールハウス・マガジンラックなどあります。

《図画工作むらた》
http://blogs.yahoo.co.jp/zukou23
《つくる。ホームページ むらた先生のダンボール工作教室カテゴリー》
http://www.tsukuru-ichinomiya.com/category/murata-classroom/

*****イベント・モノつくりのレンタルスペース*****

つくる。
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字宝光寺5-2

Tsukuru.
〒 493-0001 Aichi Prefecture Ichinomiya City Kisogawa cho Kuroda 5-2

TEL 0586-82-6582
FAX 0586-82-6583
mail@tsukuru-ichinomiya.com
http://www.tsukuru-ichinomiya.com/
facebook [ つくる。 ] で検索
twitter [ tsukuru138 ] で検索
instagram [ tsukuru.138 ] で検索

***************************************

20190114143047Je481.jpg

20190114143047Je4812.jpg

記事:2月24日(日)ダンボール工作教室の参加者を募集しています♪
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=656

つくる。
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=125
posted by iCASC at 12:15| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)1月の0123の会【0123の会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

1月の0123の会は、17日木曜に開催します(^^)
読み聞かせボランティアのたんぽぽさんに来て頂きますので、みんなで読み聞かせを楽しみましょう♪
そして製作では鬼のお面を作り、節分あそびもしますので、みなさんのご参加をお待ちしています(*^^*)

記事:1月の0123の会
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=655

0123の会
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=413
posted by iCASC at 12:11| 団体イベント情報

2019年01月13日

明日 1月14日(月祝)は休館日となります。 2019/1/13(日)2023日目


〇本日は一宮市長選挙の日であったため、選挙に関する問い合わせが数件ありました。

〇一宮市市民活動支援センターは、明日 1月14日(月祝)は休館日となります。

※1月半ばにも関わらず日中は暖かな陽気になり、テラスを憩いの場として使用する市民の方々が沢山訪れました。
2019-01-13-15.24.52.jpg2019-01-13-15.24.45.jpg2019-01-13-15.24.39.jpg



(スタッフ 木全・岩田)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数: 40人
●作業室利用: 2組 2人
●会議室利用: 3組 33人
●相談事業: アドバイザー 星野博(NPO法人志民連いちのみや)2組 2人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1件
●チラシ・ポスター持込:  0組
●ほか: 

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 16:59| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)◆2019年「幸せ」風水インテリアの鍵◆【たのしむ〜ず】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

◆2019年「幸せ」風水インテリアの鍵◆

20190113143533yX5E1.jpg

【場 所 】ブランシュール
【日にち】2月15日(金)
【 時 間 】10:30〜12:00
【参 加 費】200円
【 定 員 】10名様(要予約・先着順)
<講師>
店主:岩田 隆則

◆2019年の干支「己亥」はどんな年?

◆2019年は白色インテリアが鍵!

◆住まいに風水を取り入れる際の注意点!

※スイーツ・ドリンク付き

※オリジナルテキストプレゼント

※要予約電話1(プッシュホン)0120-075-504(火・水曜定休日)

問い合わせ先:https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=114
posted by iCASC at 15:16| 団体イベント情報

子育て情報マガジンきらきら1月号に掲載されました

市民が選ぶ市民活動支援制度の投票が始まります。
CCI20190113.jpg