2019年01月19日

各団体の紹介ファイルを新しいファイルに更新中。 2019/1/19(土)2028日目

登録されている各団体の紹介冊子等のいれもの(フラットファイル)が古くなったため、新しいフラットファイルに置き換えています。この機会に各団体の紹介冊子等も追加・更新されてはいかがでしょうか?
2019-01-19-13.19.17.jpg
(スタッフ 岩田・長澤)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数: 98人
●作業室利用: 7組 8人
●会議室利用: 8組 73人
●相談事業:本日の相談事業『10:00〜16:00 諫山和敏(NPO法人一宮まごころ)』は中止となりました。
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込:  0組
●ほか: 

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 20:59| デイリー レポート

相談員事業の変更のお知らせ【平成31年1月】

本日のアドバイザー勤務は中止になりました。

■1月19日(土)10:00〜16:00 諫山和敏(NPO法人一宮まごころ)

相談をご希望の方は、事前予約をお願いいたします。(相談時間は1時間です)
posted by iCASC at 11:07| アドバイザー(相談事業)

【会議室予約キャンセル情報】4月13日(土)午前(B会議室)/4月20日(土)午前(B会議室)

以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。

【会議室予約キャンセル情報】
4月13日(土)午前(B会議室)
4月20日(土)午前(B会議室)

予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq

仮予約は電話にて受け付けます。仮予約から1週間内にセンターにて本予約への切替登録が必要です。
posted by iCASC at 10:08| 会議室予約キャンセル情報

2019年01月18日

取材がありました! 2019/1/18(金)2027日目

午前中に月刊「ガバナンス」のライターさんより取材がありました!
一宮市の市民が選ぶ市民活動支援制度についての取材でした。

2019-01-18-11.27.28.jpg

2019-01-18-11.35.14.jpg

またまた長澤さんにコメントを書いてもらいました。

センタ-に来て2日目ですが、覚えることが多くて頭が「ターボ」しています。
まるで学生さんのようにノ−ト取っています。
学生さんといえば明日はセンタ−試験ですね。
お天気は良さそうでホットしていますが、受験生の皆さま、保護者の皆さま
頑張ってくださいませ(^^)/
(スタッフ 長尾・長澤)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数: 74人
●作業室利用: 4組 4人
●会議室利用: 6組 52人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1件
●チラシ・ポスター持込:  2組
●ほか: 

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 21:00| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)2/11(月・祝)音の輪会 交流コンサート【音の輪会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------
音の輪会 交流コンサート

日時:2019年2月11日(月・祝)14:00〜16:30
場所:尾張一宮駅前ビル(i−ビル)3階シビックテラス
お問合せ:otonowakai138@gmail.com  090-4218-4466(安田 CANDY)

CCI20190118_0002.jpg

音の輪会
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=244
posted by iCASC at 20:03| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)1月の0123の会を行いました*1月17日*【0123の会】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------

1月の0123の会を行いました(^^)
今回は8組の親子のみなさんに参加していただきました。
ボランティアのたんぽぽさんに沢山の絵本を読み聞かせしていただきました(*^^*)
絵本 ・おはなつんつん・むくむくもごもご・おいしいおかおパピプペポ
お手玉遊び・もちつきぺったん
紙芝居・しましま
わらべ歌・どんどんばしわたれ
パネルシアター・こんこんくしゅん

そして製作は鬼のお面を作りました(^^)
クレヨンで色を塗り、かわいい鬼さんが出来上がりました。
新聞紙を丸めて、鬼は〜外!と投げて遊びました。

次回は2月21日第3木曜日に開催します。
風邪など流行の季節ですね、みなさん体調には気をつけてください(*^^*)
次回もたんぽぽさんの読み聞かせ、お雛様づくりなど楽しいイベントがあります。
たくさんの方のご参加をお待ちしています!

20190118152723bF211.jpeg

20190118152723bF2112.jpeg

記事:1月の0123の会を行いました*1月17日*
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=658

0123の会
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=413
posted by iCASC at 18:10| 団体情報

(登録団体からのお知らせ)2/15(金)バランスボールレッスン開催♪ 参加者募集中(^^)【つくる。】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

カラダの凝りを改善したい、ひきしめたい、とにかくカラダを動かしたい・・・そんな方におススメ(^^)
バランスボールは関節に負担なく、老若男女どなたでも行える有酸素運動です。
お仕事や家事、日頃の生活習慣などで凝り固まった筋肉を緩め、必要な筋肉を強化しましょう♪

《日時》2/15(金)20:30〜21:30
《会場》つくる。母屋
《参加費》1レッスン60分/1500円(初回1000円)
《持ち物》動きやすい服装(GパンNG)、飲み物、汗ふきタオル

ご夫婦で、ご家族で、おひとりでもご参加いただけます。(小さなお子さま連れの方はご相談くださいね。)
平日使ったカラダの疲れを取り、土日を快適に過ごしましょう(^^)

《講師》
一般社団法人体力メンテナンス協会認定
バランスボールインストラクター
ゆうこ(小島佑宇子)

【ご予約・お問い合わせ】
fuu.bodycare@gmail.com

LINE@からも受付ます。よろしければご登録ください♪
http://line.me/ti/p/%40oin0894b

《ゆうこ先生のブログ》
http://s.ameblo.jp/yuuyu-kojima

《つくる。バランスボールレッスンカテゴリ》
http://www.tsukuru-ichinomiya.com/category/balanceball/

20190118135959g6lN1.jpg

20190118135959g6lN12.jpg

記事:2/15(金)バランスボールレッスン開催♪ 参加者募集中(^^)
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=657

つくる。
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=125
posted by iCASC at 17:01| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)植松努 講演会 思うは招く【子育てコミュニティtoco toco】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

植松努 講演会 思うは招く

日時:2019年3月30日(土)10時開演(9時30分開場)
場所:甚目寺公民館 大ホール(定員800名)
チケット:大人前売り2500円(当日3000円)・3歳〜大学生前売り500円(当日1000円)
お問合せ:mikkey626@gmail.com  090-5605-8338(そえじま)
共催:子育てコミュニティtoco toco

CCI20190118_0003.jpg

CCI20190118_0001.jpg

子育てコミュニティtoco toco
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=339
posted by iCASC at 16:08| 団体イベント情報

2019年01月17日

清掃道具が必要な時はお気軽にお声がけください☆ 2019/1/17(木)2026日目

3連休は1月とは思えない気持ちの良い天気でしたが、
連休明けてからはぐっと寒さを感じる冬らしい日が続いていますね。

さて、登録団体のみなさま、日頃より会議室を綺麗にご利用いただき、ありがとうございますぴかぴか(新しい)
退室時は室内の汚れ確認などを含めた「8つのチェック項目」の確認もご協力ありがとうございます。
ご存知でない方もいらっしゃるかと思い、ご案内です。
会議室の机や床が汚れてしまった時はセンターに清掃道具がありますので、スタッフまでお気軽にお声がけください。
2019-01-17 13.44.39.jpg
2019-01-17 13.42.59.jpg

(スタッフ 今福)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数: 46人
●作業室利用: 5組 5人
●会議室利用: 4組 27人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込:  1組
●ほか: 

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:17| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)「一宮身障だより2019年新年号」【一宮市身体障害者福祉協会】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------

一宮市身体障害者福祉協会 会報誌 H31.1月号が届きました!

市民活動支援センターに配架しています。

CCI20190117_0012.jpg
CCI20190117_0013.jpg
CCI20190117_0014.jpg
CCI20190117_0015.jpg
posted by iCASC at 12:33| 団体情報