2018年10月07日

イベントでにぎやかな1日でした 2018/10/7(日)1936日目

今朝はセンター開館前からiビルのエスカレーターに行列ができていました。
おもてなしモーニングcafe10月として、市内の高校生が考えたモーニングメニューが提供されたようです。
2018-10-07-09.35.46.jpg
↑センターからかすかに見えるイチモくん。

お昼からは昨日に引き続き「クラフトビアパーティーin尾張一宮駅前ビルX」が開催され、ステージイベントや出店のフードなどで盛り上がっておりました。
2018-10-07-12.21.54.jpg

また、iビルの7Fで開催されていた愛知県精神障害者家族会連合会の講演会にいらしたびわの会さんも、センターへ顔を出してくれました。
2018-10-07-12.22.50.jpg

だいだいフェスタも始まり、プレゼント袋を持ったお子さんがたくさん歩いていました。

(スタッフ 木全)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  46人
●作業室利用:  3組 3人
●会議室利用:  5組 29人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  2件
●チラシ・ポスター持込:  1組
●ほか: 

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:20| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)笑〜emi〜8th秋の文化祭 inつくる。 【笑〜emi〜】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

笑〜emi〜8th秋の文化祭

CCI20181007.jpg

CCI20181007_0001.jpg

今回、ブースのほかにライブステージを開催します。
プロからアマまでいろんなジャンルの方に演奏していただいて、イベントを盛り上げていきます。

日時:2018年10月21日(日) 10:00〜17:00
場所:つくる。

■お問合せ/笑〜emi〜
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=369
posted by iCASC at 12:50| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)10月親子でトライのお知らせ :地球の歴史を探る…親と子の化石採集【つなハピ】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

地球の歴史を探る・・・親と子の化石採集

日時 平成30年10月28日(日)8時30分発
集合場所 苅安賀のフランテ(旧ヤマナカ)駐車場
*事前の申し込みは必要です。徳田まで。

行程や持ち物など、チラシをご確認ください。

201810062118335GIv1.jpg

■お問合せ:つなハピ
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=87
posted by iCASC at 11:58| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)10月学び合いのお知らせ:「コラージュをつくろう!!」 【つなハピ】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

「コラージュをつくろう!!」

日時 平成30年10月14日(土)10時30分〜12時
場所 一宮社会福祉協議会 大和事務所 (案内の地図を参考にしてください)
*事前の申し込みは不要です。

雑誌などをパラパラめくって、目につくものを切り取って一枚の絵にします。
持ち物:古雑誌、カタログ、広告(捨ててよいもの)
    のり、はさみ、カッターナイフ

201810062110267Z2d1.jpg

■お問合せ:つなハピ
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=87
posted by iCASC at 11:47| 団体イベント情報