2018年10月20日

i-ビル6周年祭には「いちぴょんと一緒にじゃんけん大会」が開催されます! 2018/10/20(土)1948日目

i-ビル6周年イベントの準備が差し迫ってきています。
今年はお披露目されたばかりのiビル4階の一宮市社会福祉協議会のマスコットキャラクター「いちぴょん」の出演もありますので、11/3(土・祝)はぜひ一緒に「いちぴょんと一緒にじゃんけん大会」にいらしてくださいね。

うさぎにそっくりな福祉の妖精「いちぴょん」。
本日「福祉とボランティア活動展」にて初お披露目だったとのこと。
とってもかわいいです。
http://www.138sk.org/index.php/event/117-e004

20181018_141748.jpg
※写真提供:一宮市社会福祉協議会

(スタッフ 木全)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  53人
●作業室利用:  3組 3人
●会議室利用: 6 組 53人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  0件
●チラシ・ポスター持込:  3組
●ほか: 

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 21:04| デイリー レポート

2018年10月19日

明日も支援制度の申請受付をしています。 2018/10/19(金)1947日目

午後からテラスでイベントが行われていて、
ステージ裏にあたるセンターはにぎやかな雰囲気が伝わってきていました。

会議室が空いていたら当日予約でも使えますよ!
とびこみで使いたい団体さんはご連絡ください。
一週間以内の予約は会議室利用のコマ数にカウントしないので、
既に4コマ予約してしまった団体さんでもご利用いただけます。

2018-10-19-18.55.08.jpg

今日も支援制度の受付で窓口がにぎわっていました。
支援制度の受付は、明日土曜日も9時〜17時で受付しております。
ぜひご活用ください。

(スタッフ 長尾)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  50人
●作業室利用:  1組 1人
●会議室利用:  6組 30人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  1件
●チラシ・ポスター持込:  1組
●ほか: 

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 21:00| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)キラリ女子塾交流会【キラリ女子塾】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

キラリ女子塾交流会

日時:2018年11月28日(水)10:00〜12:00
場所:一宮市市民活動支援センター A会議室
参加費:500円
テーマ:輝く自分に 〜セロトニン呼吸〜
お問合せ:0586-26-1621 担当 小栗

CCI20181019.jpg

キラリ女子塾
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=361
posted by iCASC at 16:37| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)11/16(金)バランスボールレッスン開催♪ 参加者募集中(^^)【つくる。】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

カラダの凝りを改善したい、ひきしめたい、とにかくカラダを動かしたい・・・そんな方におススメ(^^)
バランスボールは関節に負担なく、老若男女どなたでも行える有酸素運動です。
お仕事や家事、日頃の生活習慣などで凝り固まった筋肉を緩め、必要な筋肉を強化しましょう♪

《日時》11/16(金)20:30〜21:30
《会場》つくる。母屋
《参加費》1レッスン60分/1500円(初回1000円)
《持ち物》動きやすい服装(GパンNG)、飲み物、汗ふきタオル

ご夫婦で、ご家族で、おひとりでもご参加いただけます。(小さなお子さま連れの方はご相談くださいね。)
平日使ったカラダの疲れを取り、土日を快適に過ごしましょう(^^)

《講師》
一般社団法人体力メンテナンス協会認定
バランスボールインストラクター
ゆうこ(小島佑宇子)

【ご予約・お問い合わせ】
fuu.bodycare@gmail.com

LINE@からも受付ます。よろしければご登録ください♪
http://line.me/ti/p/%40oin0894b

《ゆうこ先生のブログ》
http://s.ameblo.jp/yuuyu-kojima

《つくる。ホームページバランスボールレッスンカテゴリ》
http://www.tsukuru-ichinomiya.com/category/balanceball/

2018092412561865qQ1.jpg

2018092412561865qQ12.jpg

記事:11/16(金)バランスボールレッスン開催♪ 参加者募集中(^^)
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=603

つくる。
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=125
posted by iCASC at 12:32| 団体イベント情報

2018年10月18日

元気はつらつ介護予防フェスタ2018がありました 2018/10/18(木)1946日目

お天気のいい日でした。
センターは午前中のみの会議室利用で、午後はゆったりしていました。

今日はシビックテラスで午前中から元気はつらつ介護予防フェスタ2018がありました!
いろいろな体操や講座のプログラムが組まれていて、楽しく健康になれそうなイベントでした。
参加している方もとっても元気で活気のあるイベントでした。

2018-10-18-10.31.29.jpg

2018-10-18-14.23.35.jpg

元気はつらつ介護予防フェスタ2018
http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/kourei/1011547/1016023.html

(スタッフ 長尾)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  21人
●作業室利用:  2組 2人
●会議室利用:  1組 8人
●相談事業:アドバイザー 今福綾乃(地域相談員)  0組 0人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  1件
●チラシ・ポスター持込:  2組
●ほか: 

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:00| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)10月の0123の会を行いました *10月18日*【0123の会】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------

10月の0123の会を行いました(^^)
今回は14組の親子に参加していただき、とても賑やかで楽しい会になりました。
はじめにボランティアのたんぽぽさんによる、絵本の読み聞かせをみんなで聞きました。
絵本「いいきもち」「りんごがたべたいねずみくん」
紙芝居「ころころじゃっぽーん」
そしてわらべ歌など、みんなで一緒に遊びました。
後半は、ハロウィンイベントということで
持参してもらった仮装や小物をつけてもらい、
輪になって手遊びをしました。
「トリックオアトリート」と言ってお菓子ももらって楽しみました♪
最後はフリートークタイムで、年齢ごとのグループに分かれておしゃべりを楽しみました(*^^*)

次回の0123の会は11月15日木曜に行います。
たんぽぽさんによる読み聞かせと、何かグッズを使って遊びをしたいと思います。
たくさんのみなさんの参加をお待ちしています!

20181018143703XF8k1.jpeg

20181018143703XF8k12.jpeg

記事:10月の0123の会を行いました *10月18日*
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=602

0123の会
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=413
posted by iCASC at 15:18| 団体情報

(登録団体からのお知らせ)一宮市民吹奏楽団 第43回定期演奏会【一宮市民吹奏楽団】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

第73回 一宮市芸術祭参加事業
一宮市民吹奏楽団 第43回定期演奏会

日時:2018年12月2日(日) 開場13:00 開演13:30
場所:一宮市民会館 大ホール
当日券:500円 前売り:400円
お問合せ:一宮市民吹奏楽団事務局 奥村 TEL 070-5511-3112

CCI20181018.jpg

一宮市民吹奏楽団
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=58
posted by iCASC at 13:31| 団体イベント情報

2018年10月17日

団体間交流とi-ビル6周年イベント準備 2018/10/17(水)1945日目

いちのみや観光まちづくりゼミの会のメンバーさんから「パソコン詳しい人いないかなぁ」の一言。。。

グッドタイミングで市民活動団体 Propさんが会議室を利用されていたので、ちょこっとマッチングしました。

サポーターの牧田さんも入って、和気あいあいと団体間交流されていましたよ!

2018-10-17 10.06.50.jpg

さてさて、i-ビル6周年記念イベントに向けて準備をフル回転しております。
11月3日(土・祝)に開催しますので、ぜひ遊びに来て下さいね!!!
※応募は締め切りましたのでご了承ください。

CCI20180906.jpg

(スタッフ 安田知里)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  53人
●作業室利用:  4組 10人
●会議室利用:  4組 31人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  3件
●チラシ・ポスター持込:  1組
●ほか: 

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/



posted by iCASC at 17:23| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)☆認知症予防講演会☆〜2018.6.16月〜【認知症予防ネット一宮】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------

☆認知症予防講演会☆〜2018.6.16月〜

平成30年6月16日に開催した認知症予防講演会の様子です☆

講師の高林先生に認知症の方への接し方や、予防の大切さについて講演して頂きました。

写真は認知症予防ゲームの様子です☆
歌を歌いながら、指を「1・2・3!」
指は第2の脳です!指を使いながら歌を歌う事で脳の活性化をうながします♬

参加頂いた方々に、「楽しく認知症予防が体験出来ました!」とお声を頂きました♪

20181017002829aF1w1.png

2018101700563800Qs1.jpg

主催:認知症予防ネット一宮
https://www.138npo.org/info/group/index.php?group_id=463
posted by iCASC at 12:44| 団体情報

(登録団体からのお知らせ)みんなの認知症予防ゲームリーダー養成講座【認知症予防ネット一宮】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------

☆みんなの認知症予防ゲームリーダー養成講座☆〜2018.6.30/7.1

平成30年6月30日〜7月1日の2日に渡って開催した『みんなの認知症予防ゲームリーダー養成講座』の様子です☆

じゃんけんリボン取りゲーム(^^)/~~~
1番の人は首にたくさんのリボンをかけてこの笑顔\(^o^)/

風船サッカーはワールドカップかと思う様な勢いで白熱☆

2種類の太鼓を使った合奏は、20個もゲームがあってみんなで大笑い♬

認知症予防ゲームを学びながら、楽しく充実した2日間を過ごす事が出来ました☆

20181017012139r4tS1.jpg

主催:認知症予防ネット一宮
https://www.138npo.org/info/group/index.php?group_id=463
posted by iCASC at 12:42| 団体情報