2018年06月25日

2団体(就労支援・俳句)の活動を覗いてきました☆ 2018/6/25(月)1839日目

今日は暑い日になりましたね晴れ
週末との気温差でより暑さが堪えますねふらふら
皆さん、夏に向け体調管理に気をつけてくださいね。

昨日はiビル駐車場で車内にお子さんを残して出かけられている方がいらっしゃったようです。
幸いすぐに大人の方が戻られたようで良かったですが、
毎年全国で暑い車内に取り残されたお子さんの悲しいニュースを見かけます。
お子さんを車内に残してのご移動はされませんよう、くれぐれもご注意ください。

さて、本日は2団体の活動を覗いてきました☆
午前・午後、小会議室にてNPO法人社会教育ネットさんが中高年の方向けに就労支援セミナーを開催されていました。
ハローワーク勤務経験をお持ちの団体の方が、正しい履歴書の書き方、アピールできる履歴書の書き方など、丁寧に教えてくれていました。
P_20180625_100122.jpg

午後、A会議室にて白絣発行所さんが俳誌「白絣」創刊35周年を迎えたイベントを開催されていました。
35年継続するということはすごいことですよね!ICCケーブルテレビさんの取材も来ていましたよ!
P_20180625_134050.jpg

P_20180625_134236.jpg

(スタッフ 今福)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:96人
●作業室利用: 0組 0人
●会議室利用: 4組 84人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込: 1組
●ほか: なし

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:16| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)みんなの七夕まつり【RainbowLand9】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

みんなの七夕まつり

日時:平成30年7月22日(日)午後2時〜午後4時
場所:尾張一宮駅前 iビル・シビックテラス
主催:RainbowLand9
お問合せ:090-9228-8056 rainbowland9.138singer@gmail.com 担当:末守

CCI20180625.jpg
posted by iCASC at 15:18| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)第31回キラリ女子塾 〜定期セミナー 第2回〜 【キラリ女子塾】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

第31回キラリ女子塾
〜定期セミナー 第2回〜

20180624152622H2ti1.jpg

7月6日(金) 10:00〜12:00
一宮市 iビル 一宮市民活動センター会議室 小
参加費 500円


テーマ ** 前向き思考で未来を描く **

本当はやりたいなあ〜と思っていること
今は難しいと思って、心に閉まったこと
好きなこと
楽しいこと
やっていてワクワクすること などなど

今回のキラリ女子塾は、
「こんなことできたらいいなあ〜」
という想いを自由に描き、語る場です。

カラフルなフォトカードを使い
イメージを膨らませるお手伝いをします☆彡

みんなで一緒にワークをするので、他のメンバーの話をヒントにして、自分の未来を描いていくこともできます。
日常生活では、未来を語る場って、そんなに多くないですよね。けれど、『想いは、語ることで開かれる』。

『人は 案外 なりたい自分に近づいていけるのよ。
なぜなら....... 』そんなことも お伝えします。


◆講師プロフィール◆
20180624152622H2ti12.jpg

コーチング講師
キャリアコンサルタント
松本結花 (マツモト ユウカ)

なるべく目立たないように生きていた
少女時代〜公務員時代
人付き合いの苦手意識を克服しようと
『コーチング』を学び始めたことで
*自分も相手も幸せになるコミュニケーション*
*前向き思考*
を 手に入れる。

「人間関係って、学べばこんなに楽になる。
なのに、どうして誰も教えてくれなかったんだろう.......』
と想い、伝える側になる。

〜大学生から経営者までをサポート。
誇りを持って生きる人を増やすことがミッション〜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参加のお申し込み、お問い合わせは
電話 0586‐26‐1621(担当 小栗)
または
メール ake-ake@na.commufa.jp まで
お気軽にどうぞ
posted by iCASC at 15:05| 団体イベント情報