2018年06月03日

一宮市国際交流協会さんの「ホームステイ受入れセミナー」 2018/6/3(日)1817日目

6月に入って最初の日曜となった今日は、お天気が良く暑いぐらいの気持ちよい日でした。
テラスの仕切りを開放していたら、たくさんの休憩来館がありました。
配架してある団体のイベント情報や地域のNPO情報などご覧いただけてよいスペースだなと思いました。

2018-06-03-14.47.21.jpg
午後にセンターの会議室を使って開催された
一宮市国際交流協会さんの「ホームステイ受入れセミナー」の様子を撮影させてもらいました。
たくさんの参加者が熱心にお話を聞いていらっしゃいました。

2018-06-03-14.47.28.jpg
イスラム文化の方を受け入れる説明も。

詳細はこちらをご覧ください。
◆ホームステイの受入れ
http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/iia/1012170.html

(スタッフ 木全)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  78人
●作業室利用:  0組 0人
●会議室利用:  5組 55人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  1件
●チラシ・ポスター持込:  0組
●ほか: 

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 16:54| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)6月の活動【のはら】

一宮市市民活動支援センター登録団体のお知らせです。
-----------------------------------------------------------------------

6月の活動【のはら】
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=360
 
私たちの活動は、女性の手から手へと受け継がれるちりめん細工に込められた思いを大切に致します。
真心こめて一針一針手元に集中し自分と向き合う時間、ゆったりとした雰囲気の中「自ら気づき・育ち・伝える」心の安らぎと成長の為の活動に取り組んでいます。
ワークショップでは季節感を大切に参加者と一人ひとりに寄り添い制作致します。
子供たちから集中力や素直さ、シニア世代から経験と知恵を学び合いながら「良かったね(種)! 楽しかったね(種)!」の出会いを紡いでいます。

6月の予定 紫陽花袋を作ります。
6月23日(土) 小会議室
6月30日(土)小会議室

5月5日(土)杜の宮市に参加
小さな緑のテントの木陰の中ゆったりとしたワークショップを開催出来ました。
皆さんありがとうございました。

Facebookのはら で活動報告をUPしています。
20180603112430As4D1.jpg
posted by iCASC at 16:13| 団体情報