2018年04月09日

アドバイザー相談をご活用ください 2017/4/9(月)1765日目

昨日はとっても寒かったですね。
暑くて半袖でいいくらいの日もあったのに、また冬に戻ってしまった気分です。
早く安定して暖かくなるといいですね。

明日、急遽アドバイザーで地域相談員の安田さんが13時〜17時まで入っています。
団体の運営等で相談したいことがある方は、ぜひアドバイザーの相談事業をご活用ください。
相談員のスケジュールは下記から確認できます。
http://www.138cc.org/event/soudan/


2018-04-09-16.54.38.jpg

(スタッフ 長尾)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  85人
●作業室利用:  1組 1人
●会議室利用:  5組 65人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1件
●チラシ・ポスター持込:  0組
●ほか:

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:05| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)認知症予防講演会【認知症予防ネット一宮】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

ーみんなで取り組もう!認知症になっても安心して暮らせるまちづくりー
をテーマに認知症予防講演会を開催します。
講師 NPO法人認知症予防ネット 理事長 高林實結樹 氏
内容 ・認知症をもちながら暮らしやすい社会を
   ・市民にできる市民にしかできない予防教室
   ・「みんなの認知症予防ゲーム」で取り戻す生きる力とは
   ・生命力の根源=血液促進とリズム感
   ・予防ゲームの体験
日時 平成30年6月16日(土)
   午後1時30分〜3時30分
場所 一宮市千秋老人いこいの家
   千秋町佐野字下川田48

記事:認知症予防講演会
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=465
主催:認知症予防ネット一宮
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=463
posted by iCASC at 13:12| 団体イベント情報

相談員事業の日程追加のお知らせ【平成30年4月】

下記の通り、アドバイザーの日程追加があります。

■4月10日(火)13:00〜17:00 安田知里(地域相談員)

アドバイザーの都合により、担当・日程が変更になる場合がありますのでご了承ください。
相談をご希望の方は、事前予約をお願いいたします。(相談時間は1時間です)
posted by iCASC at 09:15| アドバイザー(相談事業)