2018年02月21日

作業室の紙折り機 2018/02/21(水)1719日目

ASC25期会さんが総会資料の印刷後に紙折りをされているところです。
紙折り機はスムーズに動くとたいへん便利ですが、
うまく紙を送ってくれない時もあるくせものです。
P_20180221_163837.jpg

年度末が近づいてきて、団体の会議のための利用も多くなってきました。

(スタッフ 木全)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数: 68人
●作業室利用:  6組 9人
●会議室利用:  4組 42人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1件
●チラシ・ポスター持込: 1組
●ほか: 

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 16:52| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)3月・4月・5月のお知らせ【音の輪会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

音の輪会

東日本大震災を忘れないことや地域でのつながりづくりのため、
2013年4月から毎月11日演奏活動をしています。
演奏活動のほか、イベント出演や施設慰問訪問演奏、
オリジナル防災ソング&ダンスも制作して防災啓発活動をしたり、
様々な団体とコラボレーションをしながら活動をしています!

【2017年度総会】
日時:3月17日(土)17時00分〜18時00分
場所:一宮市市民活動支援センターB会議室
参加費:なし

【2017年度親睦会】
日時:3月17日(土)18時30分〜21時00分
場所:未定
参加費:飲食代実費

【Vol.61】
2018年4月11日(水)19:30〜20:30
【Vol.62】
2018年5月11日(金)19:30〜20:30
通常の演奏活動日です。お気軽にご参加ください!
●場所 尾張一宮駅前ビル(i-ビル 3F)シビックテラス
※車でお越しの際は、i-ビル駐車場代はご自身で負担をお願いします。
●参加費 演奏・歌唱100円 ※見学無料

※詳しくはチラシをご覧ください!

主催:音の輪会 
お問合せ
【tel】090-4218-4466
【mail】otonowakai138@gmail.com
【アメーバブログ】https://ameblo.jp/candy-otonowa/
【フェイスブックページ】https://www.facebook.com/otonowakai/

CCI20180221_0000.jpg
posted by iCASC at 13:55| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)園児と遊ぼう! 【おひさま】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------

本日のサークル活動は、赤見保育園りんご組さんの教室で行いました。
保育園のおもちゃをお借りして自由に遊んだ後は、園児の元気なお歌を聞き、最後に先生の紙芝居を楽しみました。
年少さんは小さな子どもが大好きで、お兄さんお姉さんのように優しく接してくれました。
普段とは違うサークル活動で新鮮で良い経験となりました。

問い合わせ:おひさま
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=96
posted by iCASC at 09:40| 団体情報