2018年02月11日

明日2/12(月祝)は祝日のためセンターお休みになります 2018/02/11(日)1710日目

見慣れてきたシビックテラスのトリエンナーレ展示もいよいよ明日までとなりました。
センター内で見守りバイトをしていた学生さんともいよいよお別れです。
2018-02-07-16.47.40.jpg

さて、一宮市市民活動支援センターは明日2/12(月祝)が祝日のためお休みとなります。
休館日は支援制度の投票も受付ができませんのでお気を付けください。
その際はインターネットによる選択届出が便利です。
https://www.138npo.org/seido/kakunin/kakunin.html

2018-02-05-14.59.00.jpg


(スタッフ 木全)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数: 66人
●作業室利用:  2組 7人
●会議室利用:  5組 44人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 3件
●チラシ・ポスター持込: 4組
●ほか: 

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:11| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)つどい通信 No4 【つなハピ】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------

201802111518457Jb51.jpg

201802111518457Jb512.jpg

 「一宮子どもと教育を語るつどい」まで1ヶ月を切りました。
たくさんの方に金森先生の素晴らしい講演を聞いてもらいたい!!と、つなハピ会員もPRにがんばっています。先日2月10日も当日の役割分担や郵送作業をしました。写真は、小さい子たちがお手伝いしてくれているところです。当日は、高校生、中学生、小学生もいろいろな役割をしてくれます。久々に顔を合わせても、すぐ打ち解けて自発的にお手伝いしてくれます。これも”つなハピのステキなところ”です。

 さて、金森先生は、50年間「生きる力」を育て続けてきた方で、オランダをはじめとする教育先進国でも絶賛された名教師です。つなハピの名のもとは、金森先生の実践テーマ「つながりあってハッピーになろう」からです。3月の講演では、2003年に放送されたNHKスペシャル「涙と笑いのハッピークラス」も織り交ぜてお話していただけます。この貴重なチャンスをお見逃しなく!!

 金森先生とつどいについてブログもあります。「つなハピ・つどい」で検索してください。

お問合せ:つなハピ
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=87
posted by iCASC at 15:49| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)3月のおはなしのへや【そぶたんず】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------

そぶたんずによるおはなし会。
次回は3月11日
一宮市中央図書館11時から
清須市立図書館14時から
となります。
楽しい絵本とあそびうたを用意してお待ちしています!
ぜひ遊びに来てください(*^^*)
201802111134471Cgo1.jpg

201802111134471Cgo12.jpg

お問合せ先はこちら  http://sobutanz.wixsite.com/sobutanzu 宜しくお願いします。
posted by iCASC at 15:38| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)お話会開催のお知らせ【自助会若葉】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------
自助会 若葉
お話会開催のお知らせ

一宮近辺の人が集まる当事者会です。
心の病を持っている方が寄り添う居場所を作っています。
家族様も参加可能です。
手続きは一切必要ありません。
途中参加、途中退席もできます。
気軽にお越しください。
参加費は無料です。

【会のルール】
@会で得た話は会外部で漏らさないでください。
A他の人の話を否定したり、非難したりしないでください。
B他の方に迷惑になるような行為はしないでください。

【開催日時】
2018年3月4日 1時から4時半 B会議室(一宮市市民活動支援センター)
2018年4月1日 1時から4時半 A会議室(一宮市市民活動支援センター)
2018年5月6日 1時から4時半 A会議室(一宮市市民活動支援センター)
【活動場所】
一宮市栄3丁目1番2号 iビル3階 一宮市市民活動支援センター 会議室
(尾張一宮駅前ビルです)

ブログアドレス:http://blog.livedoor.jp/jijowakaba/
連絡先メールアドレス:jijo.wakaba@gmail.com
飲食物は各自持参です。ごみは各自持ち帰りでお願いします。
ボランティアでお手伝いしてくれる方を募集しています。

CCI20180211_0005.jpg

posted by iCASC at 14:01| 団体イベント情報

【会議室予約キャンセル情報】2月18日(日)午後(A会議室)

以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。

【会議室予約キャンセル情報】2月18日(日)午後(A会議室)

予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq

仮予約は電話にて受け付けます。仮予約から1週間内にセンターにて本予約への切替登録が必要です。
posted by iCASC at 13:48| 会議室予約キャンセル情報

(登録団体からのお知らせ)NPO法人「役員」の会計・税務・労務 【NPO法人ボランタリーネイバーズ】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------
NPO法・会計・税務・労務それぞれの観点から、理事・監事に給与や謝金を支払う時の法律上の扱いなどを学ぶ場のご案内です。

日時:2018年2月17日(土) 13:00〜15:00
会場:あいちNPO交流プラザ 会議コーナー

申込・お問合せは
特定非営利活動法人ボランタリーネイバーズ
〒461-0005 名古屋市東区東桜 2-18-3-702
TEL:052-979-6446
FAX:052-979-6448
e-mail:sodan@vns.or.jp
URL http://www.vns.or.jp/
ご不明な点はお気軽にご連絡ください。

CCI20180211_0003.jpg

CCI20180211_0004.jpg

posted by iCASC at 13:34| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ) Designer's fes   【Designer's fes】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------
Designer's fes  

今回から開催時間・出展数が拡大します!
アート、クラフト、ファッション、インテリア、アクセサリー、雑貨など様々なジャンルのデザイナーや作家が全国から一同に集結する展示販売イベントです。

日時:2018年4月21日(土)10:30〜16:00
場所:尾張一宮駅前ビル シビックテラスにて(愛知県一宮駅栄3丁目1番2号)
入場無料

CCI20180211_0002.jpg

CCI20180211_0001.jpg

詳しくは http://d-fes.com
posted by iCASC at 11:18| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)公開講座「7カ国語で話そう。春の体験会」Anyone can speak several languages【ヒッポファミリークラブ一宮】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------
子どもたちの耳はとても柔らかく、どんなことばでもつかまえて、あっという間に口にすることができます。
ヒッポファミリークラブでは、そんな力を持っている子どもたちの不思議に学びながら、大人も子どもも一緒にことばの壁を取り払って、たくさんのことばで話す場をつくっています。英語1つでは感じられない「多言語だからこそ、わかる・話せる・育つ楽しさ」を一緒に見つけてみませんか?

日時:2018年3月6日(火)19:10〜20:40 場所:i-ビル 多目的ルーム1
日時:2018年3月8日(木)10:30〜12:00 場所:一宮市民活動支援センター内 会議室 (i-ビル3階)
日時:2018年3月16日(金)18:30〜20:00 場所:アイプラザ一宮 第4会議室
日時:2018年3月20日(火)19:10〜20:40 場所:i-ビル 多目的ルーム1

参加費無料(要申込み)
  お子さま連れ、学生、社会人、ご家族、どなたでも参加していただけます。 お気軽にどうぞ

CCI20180211_0000.jpg

◆お申し込み、お問い合わせ先
0120−557−761
http://www.lexhippo.gr.jp/
posted by iCASC at 10:23| 団体イベント情報