2017年10月05日

秋〜冬の気配 2017/10/5(木)1593日目

ずいぶん涼しくなりましたね。
暖かくなってからテラス側がオープンでしたが、そろそろ冬支度かな・・・と思う気候でした。
ちょっと夏が終わる寂しい気持ち(?)ですね。
IMG_20171005_153615.jpg

テラス側がオープンじゃなくなっても、ぜひ気軽にお立ち寄りくださいね(^^)

(スタッフ 今福)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  28人
●作業室利用:  4組 4人
●会議室利用:  2組 16人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 2件
●チラシ・ポスター持込: 0組
●ほか:

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 19:06| デイリー レポート

【参加者募集】NECワーキングマザーサロン【つくる。】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------
「母となって働く」をテーマに考えて、語り合うワークショップです。

こんにちは。というよりお久しぶりです。つくる。元管理人のサエです。今や3人の子持ちとなりました。現在専業主婦です。

今、2ヶ月の研修を経てボランティアでワークショップを開催しています。当日は司会進行をします。

女性ならどなたでも参加していただけます。既婚問わず、子どもいるなし問わずで、ご自分の「母となって働く」について話してみませんか??
普段出会うことのない女性たちで集まって、また違う視点からの話をしてもらえたり、聞いたりすることができてとっても刺激的です。

【日時】10月14日(土)10時から12時
【参加費】500円
【会場】つくる。 リンク

詳しくはこちらをご覧ください。
リンク

20171005155750m6jX1.jpg
posted by iCASC at 16:24| 団体イベント情報

【参加者募集】10/14 (募集終了)、28(土)竹細工を楽しもう♪〜六つ目の盛り籠と鍋敷きづくり〜【つくる。】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------
今回は4回分の竹細工をまとめてご案内します。(ちょっと欲張ってみました)
皆さんのご都合のいい時にご参加ください♪
秋のひととき、竹にまつわる色々のことなど話しながら、2時間かけてじっくり取り組んでみませんか?

【1回目】
  【日時】    10月14日(土)9:30〜11:30 (募集終了)
  【開催場所】 つくる。   母屋 2階の座敷 
  【内容】    六つ目の盛籠づくり

【2回目】
  【日時】    10月14日(土)13:30〜15:30 (募集終了)
  【開催場所】 つくる。   母屋 2階の座敷 
  【内容】    鍋敷きづくり

【3回目】
  【日時】    10月28日(土)9:30〜11:30
  【開催場所】 つくる。   母屋 1階の座敷 
  【内容】    鍋敷きづくり

【4回目】
  【日時】    10月28日(土)13:30〜15:30
  【開催場所】 つくる。   母屋 2階の座敷  
  【内容】     六つ目の盛り籠づくり

【材料と道具】  材料のひごと道具は当方で用意しますので、編むだけです。

【対象・定員】   中学生以上  4名 (先着順)

【参加費】     各回 3000円 (材料費含む)

【申込み】
 氏名、年齢、参加希望日と件名つくる。竹細工を下記アドレスまでメールにてお申込みください。
 E-mail : mstakito@gmail.com (担当:鬼頭)
 持ち物や注意事項は参加される方に改めてお知らせします。

【開催場所について】
  つくる。 
  愛知県一宮市木曽川町黒田字宝光寺5-2 駐車場有
  リンク
                          (キト)

《グリーンウッドワーク協会ブログ》
リンク

20170910111725P6Gn1.jpg

20170910111725P6Gn12.jpg
posted by iCASC at 16:19| 団体イベント情報