2017年10月18日

団体のこれから会議と5周年記念イベント準備 2017/10/18(水)1605日目

尾張シルバー会さんが団体のこれからについての会議をされていました。
団体活動を継続していくこと、次の世代に繋いでいくことはとても大変なことだと改めて考えさせられます。
2017-10-18-15.52.01.jpg

センターでは5周年記念イベントの準備が着々と進んでいます。
今日明日は大判プリンタを活用してポスターを印刷しています。
見守るスタッフ安田とサポーター牧田さん。
2017-10-18-14.14.17.jpg

新規団体登録がありました。
妊活サポートを通じて一宮市や他市の少子化問題解決に寄与することを目的として活動されている
一般社団法人妊活サポート協会Sazukari」さんです。

(スタッフ 木全)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  53人
●作業室利用:  4組 5人
●会議室利用:  4組 29人
●新規団体登録:  1件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込: 4組
●ほか:

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:10| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)まごころ No.292【NPO法人一宮まごころ】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。 ------------------------------------------------------------------------
NPO法人一宮まごころ「まごころ No.292」が 届きました。

CCF20171018.jpg

CCF20171018_0001.jpg
posted by iCASC at 10:53| 団体情報

(登録団体からのお知らせ)腸スッキリ脳体操【一宮へそ健康クラブ】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

老若男女、体の硬い方も大丈夫!お気軽にご参加ください♪
腸スッキリ 脳体操

体の心の状態を映す臓器「腸」に注目した脳体操。

日時:10月18日(水)/11月29日(水)/12月20日(水) 10:00〜11:30
場所:一宮市市民活動支援センター 内会議室
i-ビル3F
参加費:500円(税込)
持ち物:バスタオル(床に敷く)
※動きやすい服装と靴でお越し下さい。
※最後に分かち合い(お茶タイム)があります♪

お問い合わせ:一宮へそ健康クラブ
TEL:090-3154-8124 担当いがみ
e-mail:oharu330719my@ezweb.ne.jp

CCF20171018.jpg
posted by iCASC at 10:47| 団体イベント情報

2017年10月17日

沢山の来館がありました 2017/10/17(火)1604日目

今日は会議室がいっぱいで、フリースペースで会議をしている方も見られました。
支援制度の申込みもあり、来館される方が多くにぎやかです!
期日前投票のお問い合わせもよくあります。
期日前投票はiビルの6階でやっていますよ!

2017-10-17-10.36.46.jpg

雨が降る日が続いています。
傘立てに傘を忘れないようお気を付けください!

(スタッフ 長尾)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  80人
●作業室利用:  1組 2人
●会議室利用:  4組 47人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1件
●チラシ・ポスター持込: 0組
●ほか:

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:03| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)子育て支援サンターの先生をお招きして【おひさま】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------

今回のサークル活動は、赤見保育園に千秋子育て支援センターの先生をお招きして行いました。
先生は子どもたちの興味を上手に引き出して、楽しい遊びをたくさんしてくださいました。
ハロウィンのおもちゃを作り、お土産に持ち帰ることができて、みんな嬉しそうでした。
ありがとうございました。
posted by iCASC at 14:56| 団体情報

2017年10月16日

支援制度の申込みはお早めに! 2017/10/16(月)1603日目

雨で肌寒い一日でした。
天気予報ではしばらく雨の日が続くみたいで、少し嫌ですね。

今日も何組かの方が支援制度の申込みで来館されました。
まだ2週間近くありますが、なるべくお早めにお越し下さい。

P_20171016_140634.jpg

※印刷機を使用前・使用後は、黄色のリセットボタンを押してください!

前に使用した方の設定が残っている時があります。
次に使用する方のために、終わる前に必ずリセットボタンを押してください。

(スタッフ 長尾)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  44人
●作業室利用:  4組 4人
●会議室利用:  3組 19人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 3件
●チラシ・ポスター持込: 0組
●ほか:

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:02| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)**11/12(日) 第34回 つくる。八百屋 出店者様募集**【つくる。】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

【つくる。八百屋 出店募集要項】

開催日:毎月第2日曜日開催予定
時間:9:00〜12:30
ブース面積:約1.8m×1.8m 
【お野菜出店の方のみ1.8m×90cmの台を用意しております。】

出店料:
出店@:こだわりのお野菜を販売したい方 出店料:1500円
出店A:こだわりの飲食をご提供したい方 出店料:1500円
出店B:家庭菜園や小規模農園・野菜・くだもの。 出店料:売り上げの15%    
(出荷できない虫食い野菜、不揃い、余ったお野菜大歓迎!!)
  ご希望の方は委託販売もさせて頂きます。
栽培中 無農薬 減農薬栽培の野菜
貸しテント 500円 (2つ)
 
1.氏名及び屋号 2.住所 3.携帯TEL 4.メールアドレス 5.HPアドレス 6.出店@orAorBの選択 7.出店物 8.栽培方法
1.から8.を明記の上、メール又はFAXでお送りください。追ってご連絡いたします。
メールアドレス 
mail@tsukuru-ichinomiya.com
FAX  0586-82-6583
*商品の価格はご自由に設定して頂き、販売時間中はブースにてお客様の対応をお願いいたします。
*ご質問やその他わからないことがありましたら、つくる。までお問い合わせください。
初出店の方は、出店料が無料です。
10/25(水)までに、ご連絡いただければ、チラシに掲載できます。
宜しくお願いします。

*****イベント・モノつくりのレンタルスペース*****

つくる。
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字宝光寺5-2

Tsukuru.
〒 493-0001 Aichi Prefecture Ichinomiya City Kisogawa cho Kuroda 5-2

TEL 0586-82-6582
FAX 0586-82-6583
mail@tsukuru-ichinomiya.com
リンク
facebook [つくる。] で検索
twitter [tsukuru138] で検索

***************************************

20171016153551deE01.jpg

20171016153551deE012.jpg
posted by iCASC at 15:50| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)そぶたんず11月の予定☆【そぶたんず】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

今回の活動も雨の日になってしまいました。にもかかわらず、6組13名の親子が
遊びにきてくれました。

今回は、子育て支援センターの先生がきてくださり、からだを動かす遊び
をしていただけました。
手遊び(パンダ・うさぎ・コアラ、バスにのって、お野菜いっぱいいただきます)
ののち、バルーンをみんなでヒラヒラ、トンネルにしてみたりしました。

そのあと、シャラシャラのひもをくぐり→とびばこからマットにジャンプ→
トンネルくぐりを順番に回りながらやりました。
みんな楽しそうに体をうごかしていました。
時には逆流する子がいたり(^v^)、とべたよ!とうれしそうにお母さんに報告
する子もいました。

最後に紙芝居とパネルシアターをしていただけました。
とっても楽しい内容で、子供たちもおおいに参加して楽しい時間が過ごせました。

次回は12月11日、クリスマス飾りを作ったりして遊びます。

HP http://sobutanz.wixsite.com/sobutanzu
20171016144005D6xe1.jpg

20171016144005D6xe12.jpg
posted by iCASC at 14:58| 団体イベント情報

【会議室予約キャンセル情報】1月16日(火)午前(小会議室)

以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。

【会議室予約キャンセル情報】1月16日(火)午前(小会議室)

予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq

仮予約は電話にて受け付けます。仮予約から1週間内にセンターにて本予約への切替登録が必要です。
posted by iCASC at 14:50| 会議室予約キャンセル情報

(登録団体からのお知らせ)そぶたんず11月の予定☆【そぶたんず】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

そぶたんず11月の予定です☆
一宮市を中心に様々な場所で皆さんをお待ちしています!
音楽にのせて一緒に体を動かして踊ったり、親子の皆さんで関わったり、シアタークイズをして一緒に遊びましょう\(^-^)/
11/3 ペンタゴン秋まつり ステージ出演
11/4 一宮駅ビル5周年 ステージ出演
11/12 一宮市中央図書館、清須市立図書館定期おはなし会
11/18 人形劇団ぽてとん25周年記念公演 前座でのステージ出演
どの場所も無料です(*^^*)
お気軽にお越しください!
また僕たちの活動に興味を持っていただいた方はぜひともご連絡お待ちしています(^^)

HP http://sobutanz.wixsite.com/sobutanzu
201710151846136a2M1.jpg

201710151846136a2M12.jpg
posted by iCASC at 09:31| 団体イベント情報