
ご縁のある小物作家さんから、NPO法人社会復帰支援アウトリーチさんの仕事(さまざまな事情で長期間無職、社会的孤立状態の方への在宅ワークや一人でもできる仕事)として、「端切れのアイロンがけ」の依頼を受けたそうです。
このたくさんの端切れは捨てられる運命でしたが、さまざまな人の手や想いを渡り、今回、前述の小物作家さんのもとへやってきました。
その作家さんは、「このご縁に運命を感じているので、小物づくりに生かすだけでなく、何か社会の役に立てるようなことに繋げていきたい・・・」とお話されていました。
どんな作品に変身するのか、とっても楽しみです(^^)♪
フリースペースでは、小会議室で開催されていた市民活動団体 Propさんの工作教室に参加していた男の子が、完成した作品を動かして楽しんでいました!

(スタッフ 今福・草田)
本日の一宮市市民活動支援センター
●利用者数: 76人
●作業室利用: 1組 1人
●会議室利用: 7組 63人
●相談事業: アドバイザー織田元樹(NPO法人ボラみみより情報局) 1組 2人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 3件
●チラシ・ポスター持込: 0組
●ほか:
★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/