2017年06月24日

テラスのゴスペルと工作教室など 2017/6/24(土)1497日め

シビックテラスでは午後からゴスペルの歌声が響いていました。
支援センターに登録されている一宮ゴスペルラヴァーズさんも参加されていたようです。
P_20170624_135809.jpg

センター内会議室ではPropさんの工作教室が。
今日は跳ねる作品ができあがり、フリースペースでみんなで飛ばしあいをしていました。
image1-(16).jpg

センターの印刷機の調子が悪く、2台のうち1台しか稼働していないことが多いです。
利用の皆様にはご迷惑をおかけいたします。

(スタッフ 木全・草田)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数: 115人
●作業室利用: 9組 9人
●会議室利用: 9組 83人
●相談事業: アドバイザー ボランタリーネイバーズ 中尾 2組 2人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 4件
●チラシ・ポスター持込: 0組
●ほか:

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 21:00| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)不登校・ひきこもり相談会【NPO法人こころとまなびどっとこむ】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------

不登校・ひきこもり相談会

『〜個別相談会・グループ相談会〜!!』
日 時:2017年7月22日(土) 13:00~16:00
    @13:00〜 A14:00〜 B15:00〜
    (個別相談希望の場合は時間帯をお選びください。)
対 象:不登校などで悩んでいる小中学生とその保護者
場 所:名古屋市中村児童館【名古屋市中村区上米野町3丁目7番地】
参加費:無料
申 込:電話・メール・LINE(グループ相談会のみ当日参加OK)
内 容:個別相談会&グループ相談会
主 催:NPO法人こころとまなびどっとこむ
共 催:中村児童館
後 援:名古屋市教育委員会

「個別相談」⇒普段抱えている悩みや今後に向けて一緒に考えサポートを行います。
       進路のアドバイスや勉強面の相談など様々な相談に乗らせて頂きます。

「グループ相談」⇒毎月開催をしている不登校のお子様をもつお母さんの為のフリースペース
        『スタ活Cafe』が出張。お子様の悩みやご自身の悩みをシェアできる場所、
         誰かに聞いてもらいたい、分かってもらいたいという場を提供しています。

☆上記の2つどちらかお好きなスタイルを選ぶことができます!少しでもお困りの方はご連絡ください!

不登校・ひきこもり相談会.jpg

不登校・ひきこもり相談会02.jpg

お問い合わせ:NPO法人こころとまなびどっとこむ
posted by iCASC at 10:45| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)親の会『スタ活Café』〜不登校に悩む小・中学生のお母さんのためのフリースペース〜【NPO法人こころとまなびどっとこむ】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------

親の会『スタ活Café』
〜不登校に悩む小・中学生のお母さんのためのフリースペース〜

『2017年 7月〜9月開催日程決定!!』
日 時:7月⇒7/8(土)、7/22(土)
    8月⇒8/5(土)、8/19(土)
    9月⇒9/2(土)、9/16(土)  
  ※開催時間は、13:00~16:00です。
対 象:不登校の子どもを持つ母親
場 所:NPO法人こころとまなびどっとこむ
参加費:無料
申 込:当日参加OK(初めての方は一度ご連絡ください)
内 容:茶話会
協 力:地域ボランティアの方々
後 援:愛知県教育委員会・名古屋市教育委員会・春日井市教育委員会・一宮市教育委員会
子どもが学校に行けない…子どもの将来が不安…。
そんな悩みを抱えるお母さんのためのフリースペースです。
先輩ママのお話を聞いてみませんか?ひとりで抱え込まずに気軽にお越しください。きっと一息つけるはずです!美味しいお飲物をご用意してお待ちしています☆

主催:NPO法人こころとまなびどっとこむ

スタ活Café.jpg

スタ活Café02.jpg

お問い合わせ:NPO法人こころとまなびどっとこむ
posted by iCASC at 10:41| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)近代建築再生スクール 旧田内織布 プレイベント「お掃除ワークショップ」のご案内【セ・カ・イ(繊維・会館・一宮)建築チーム】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------


近代建築再生スクール 旧田内織布 プレイベント
「お掃除ワークショップ」のご案内


「近代建築再生スクール」の開校に向けて、プレイベント『お掃除ワークショップ』を開催!

2017年7月8日(土)午前10時〜午後3時頃
参加費:500円(保険代込)
※当日参加も受け付けておりますが、保険は適用外になりますのでお気を付けください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一宮市 起(おこし)地区は、
宿場町のまち並みと昭和初期からの毛織物産業の隆盛が色濃く残る地区です。
この地区の中でも、ひと際目を引く洋館や蔵などを構えた旧田内織布を教材にして、
「近代建築再生スクール」を開校します!

このスクールは建築や文化・アートだけでなく、
相続・金融・事業計画など”お金”にまつわる事を町の人から学ぶスクール形式として、
秋頃からの不定期開校を目指しています。
近郊には、墨会館や尾西歴史民俗資料館(旧林家住宅)・三岸節子美術館などもあり、
歴史を感じるまちで実践を交えながら学べるスクールです。

建築(リノベーション)については、来年1月の開放に向けて進めており、
今回の『お掃除ワークショップ』はプレイベントとなります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

参加をご希望の方は7/2までに、misokatu2001@gmail.com宛へ、
お名前・ご住所・生年月日をお伝えください。保険に加入させていただきます。

主催:セ・カ・イ(繊維・会館・一宮)建築チーム

20170623174213b5N81.jpg
posted by iCASC at 09:17| 団体イベント情報