-----------------------------------------------------------------------
こんにちは、尾張もめん伝承会です!
わたしたちは、江戸時代に織られた尾州縞木綿の手法(糸を紡ぎ、草木で染め、高機で織る)にこだわり、その手法と成り立ちを勉強会で学びながら、制作した作品を発表したり、手紡ぎ体験のボランティア活動などで多くの方に広く伝えていきたいと思っています。
一緒に糸紡ぎしませんか?
私達の仲間を募集しています。毎月第4日曜日が活動日で、糸紡ぎ、草木染、機織りに関する勉強会を行っています。
▼作品展のご案内
第28回 手つむぎ・染め・織り屋
2017年9月20日水曜〜24日日曜
10:00〜17:00(最終日は16:00)
一宮市立玉堂記念木曽川図書館3階展示室
入場無料
【お問い合わせ】
尾張もめん伝承会
代表 熊澤
フェイスブックで「尾張もめん伝承会」と検索してください。
