以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。
4月24日(月)午後(B会議室)
予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq
仮予約は電話にて受け付けます。仮予約から1週間内にセンターにて本予約への切替登録が必要です
2017年04月23日
【会議室予約キャンセル情報】4月24日(月)午後(B会議室)
posted by iCASC at 11:44| 会議室予約キャンセル情報
(登録団体からのお知らせ)当施設で活躍してくださる団体様、ボランティアさん随時募集中です!!!【デイサービスセンターニッケつどい一宮】
一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------
当施設は、「かけがえのない素晴らしいひととき」をあなたとともに、皆が集う「太陽のようなデイサービス」を旗印に、すべてが笑顔になって頂けるよう日々邁進し続けています。
おかげさまで、大きくて多機能、皆の元気の出る「デイサービス」として、いろんな方に利用して頂けるデイサービスとして認知して頂けるようになりました。
今後も「明るく、楽しく、優しく、そして新しく」という前向きに向上し続けることで、恒久的に沈まない太陽のごとく、利用される方に元気を届けていきたいと思っています。
そんな当施設で皆さんが持っている「元気」を分けて頂けませんか?元気に活躍することで、デイに来る方から元気を頂く、こんな清々しいことはないと思います。
定期的に、当施設の行事、イベントとして定着している団体様は、50を超えます。いずれもとても好評となっており、利用してくださる方たちのかけがえのない時間として認知されています。ぜひ、当施設で活躍して頂くことで、キラキラとした輝きを得てください。ここで得た価値はどこにでもあるものではない「特別なもの」として心の中に刻まれることでしょう。

------------------------------------------------------------------------
当施設は、「かけがえのない素晴らしいひととき」をあなたとともに、皆が集う「太陽のようなデイサービス」を旗印に、すべてが笑顔になって頂けるよう日々邁進し続けています。
おかげさまで、大きくて多機能、皆の元気の出る「デイサービス」として、いろんな方に利用して頂けるデイサービスとして認知して頂けるようになりました。
今後も「明るく、楽しく、優しく、そして新しく」という前向きに向上し続けることで、恒久的に沈まない太陽のごとく、利用される方に元気を届けていきたいと思っています。
そんな当施設で皆さんが持っている「元気」を分けて頂けませんか?元気に活躍することで、デイに来る方から元気を頂く、こんな清々しいことはないと思います。
定期的に、当施設の行事、イベントとして定着している団体様は、50を超えます。いずれもとても好評となっており、利用してくださる方たちのかけがえのない時間として認知されています。ぜひ、当施設で活躍して頂くことで、キラキラとした輝きを得てください。ここで得た価値はどこにでもあるものではない「特別なもの」として心の中に刻まれることでしょう。


posted by iCASC at 09:17| 団体情報
2017年04月22日
(登録団体からのお知らせ)活動報告(4/1)【Rainbow Land 9】
一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------
「レインボーライブ2」をシビックテラスで行いました。
寒さの中、「九ちゃん特集」として、坂本九さんの歌を中心に歌いました。
・上を向いて歩こう
・ともだち
・サヨナラ東京
などなど
中でも、オリジナルソング「最期の約束」は、坂本九さんをモデルに作った歌で、オリジナルソングの中では一番人気の歌です。
これからも、この歌も含めて、日本のよき歌を歌い継いでいくために、日々精進させていただきます。よろしくお願い致します。

------------------------------------------------------------------------
「レインボーライブ2」をシビックテラスで行いました。
寒さの中、「九ちゃん特集」として、坂本九さんの歌を中心に歌いました。
・上を向いて歩こう
・ともだち
・サヨナラ東京
などなど
中でも、オリジナルソング「最期の約束」は、坂本九さんをモデルに作った歌で、オリジナルソングの中では一番人気の歌です。
これからも、この歌も含めて、日本のよき歌を歌い継いでいくために、日々精進させていただきます。よろしくお願い致します。


posted by iCASC at 15:57| 団体情報
今日はにぎやかでした 2017/4/22(土)1437日め
今日は登録団体のDesigner's fesさんが、お隣のシビックテラスでDesigner's fesを開催していました。
沢山の素敵な雑貨やワークショップがあり、とてもにぎやかでした。
見ているだけでもわくわくしますね!

会場の様子

副代表さんです!
(スタッフ 長尾育美)
本日の一宮市市民活動支援センター
●利用者数: 55人
●作業室利用: 3組 3人
●会議室利用: 6組 50人
●相談事業: アドバイザー中尾さゆり(NPO法人ボランタリーネイバーズ) 4組 4人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 2件
●チラシ・ポスター持込: 1組
★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
沢山の素敵な雑貨やワークショップがあり、とてもにぎやかでした。
見ているだけでもわくわくしますね!
会場の様子
副代表さんです!
(スタッフ 長尾育美)
本日の一宮市市民活動支援センター
●利用者数: 55人
●作業室利用: 3組 3人
●会議室利用: 6組 50人
●相談事業: アドバイザー中尾さゆり(NPO法人ボランタリーネイバーズ) 4組 4人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 2件
●チラシ・ポスター持込: 1組
★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 14:37| デイリー レポート
(登録団体からのお知らせ)【参加者募集】5/19(金)バランスボールレッスン【つくる。】
バランスボールはリハビリから生まれたもの。関節に負担なく、老若男女どなたでも行える有酸素運動です。
お仕事や家事、日頃の生活習慣などで凝り固まった筋肉を緩め、必要な筋肉を強化していきます。
内臓や脳も活性化し、イキイキとしたカラダ作りを目指します。
レッスンは音楽に合わせて楽しく愉快に弾みます。
最後は使った筋肉をクールダウンし、深いリラクゼーションを味わっていただきます。
こんな方におススメです♪
◯姿勢改善したい方
◯冷えが気になる方
◯カラダの凝りを改善したい方
◯ストレス発散したい方
◯寝ても疲れがとれない方
◯カラダをひきしめたい方
◯とにかくカラダを動かしたい方
ご夫婦で、ご家族で、おひとりでもご参加いただけます。(小さなお子さま連れの方はご相談くださいね。)
平日使ったカラダの疲れを取り、土日を快適に過ごしましょう(^^)
《日時》5/19(金)20:30〜21:30
《会場》つくる。母屋
《参加費》1レッスン60分/1500円(初回1000円)
《持ち物》
動きやすい服装(GパンNG)
飲み物
汗ふきタオル
【ご予約・お問い合わせ】
fuu.bodycare@gmail.com
LINE@からも受付ます。
よろしければご登録くださいね〜
リンク
《バランスボールレッスン》
リンク
一般社団法人体力メンテナンス協会認定
産後指導士
体力指導士
バランスボールインストラクター
ゆうこ(小島佑宇子)
《ブログ》リンク

お仕事や家事、日頃の生活習慣などで凝り固まった筋肉を緩め、必要な筋肉を強化していきます。
内臓や脳も活性化し、イキイキとしたカラダ作りを目指します。
レッスンは音楽に合わせて楽しく愉快に弾みます。
最後は使った筋肉をクールダウンし、深いリラクゼーションを味わっていただきます。
こんな方におススメです♪
◯姿勢改善したい方
◯冷えが気になる方
◯カラダの凝りを改善したい方
◯ストレス発散したい方
◯寝ても疲れがとれない方
◯カラダをひきしめたい方
◯とにかくカラダを動かしたい方
ご夫婦で、ご家族で、おひとりでもご参加いただけます。(小さなお子さま連れの方はご相談くださいね。)
平日使ったカラダの疲れを取り、土日を快適に過ごしましょう(^^)
《日時》5/19(金)20:30〜21:30
《会場》つくる。母屋
《参加費》1レッスン60分/1500円(初回1000円)
《持ち物》
動きやすい服装(GパンNG)
飲み物
汗ふきタオル
【ご予約・お問い合わせ】
fuu.bodycare@gmail.com
LINE@からも受付ます。
よろしければご登録くださいね〜
リンク
《バランスボールレッスン》
リンク
一般社団法人体力メンテナンス協会認定
産後指導士
体力指導士
バランスボールインストラクター
ゆうこ(小島佑宇子)
《ブログ》リンク


posted by iCASC at 13:08| 団体イベント情報
2017年04月21日
防災ゲーム紹介動画撮影のようす 2017/4/21(金)1436日め
高齢者住まいる研究会さんの防災ゲーム一式を会議室にに並べて
紹介動画を作成されているとのことでしたので、その様子を撮らせてもらいました。
手芸は神山連区の女性たちにやってもらっているとのこと。
どれもかわいらしく勉強になりそうな教材でした。




明日はお隣のシビックテラスにて、センター登録団体でもあるDesigner's fesデザイナーズフェスさんがイベントをされます。
毎回人気のあるアート・クラフトイベントなのでにぎやかになるのではないかと思います。
本日の新規団体登録は尾張一宮武将隊さん。
甲冑作成教室を定期的に木曽川資料館で開催されている団体さんです。
(スタッフ 木全保枝)
本日の一宮市市民活動支援センター
●利用者数: 61人
●作業室利用: 2組 3人
●会議室利用: 6組 36人
●新規団体登録: 1件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 2件
●チラシ・ポスター持込: 1組
●ほか:
★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
紹介動画を作成されているとのことでしたので、その様子を撮らせてもらいました。
手芸は神山連区の女性たちにやってもらっているとのこと。
どれもかわいらしく勉強になりそうな教材でした。




明日はお隣のシビックテラスにて、センター登録団体でもあるDesigner's fesデザイナーズフェスさんがイベントをされます。
毎回人気のあるアート・クラフトイベントなのでにぎやかになるのではないかと思います。
本日の新規団体登録は尾張一宮武将隊さん。
甲冑作成教室を定期的に木曽川資料館で開催されている団体さんです。
(スタッフ 木全保枝)
本日の一宮市市民活動支援センター
●利用者数: 61人
●作業室利用: 2組 3人
●会議室利用: 6組 36人
●新規団体登録: 1件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 2件
●チラシ・ポスター持込: 1組
●ほか:
★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 21:07| デイリー レポート
【会議室予約キャンセル情報】6月3日(土)午後(A会議室)
以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。
6月3日(土)午後(A会議室)
予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq
仮予約は電話にて受け付けます。仮予約から1週間内にセンターにて本予約への切替登録が必要です
6月3日(土)午後(A会議室)
予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq
仮予約は電話にて受け付けます。仮予約から1週間内にセンターにて本予約への切替登録が必要です
posted by iCASC at 20:05| 会議室予約キャンセル情報
(登録団体からのお知らせ)子育て講演会 遊びの中で育つ力 〜いま遊ばなくていつ遊ぶ!?〜【一宮おやこ劇場】
一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------
子育て講演会 遊びの中で育つ力
〜いま遊ばなくていつ遊ぶ!?〜
主催:一宮おやこ劇場
日時:2017年6月18日(日)13:30会場 13:45開始
(講演90分・グループトーク30分)
場所:木曽川文化会館 練習室1
※託児あります。小学生、乳幼児。
お問い合わせ:一宮おやこ劇場 44-2001


------------------------------------------------------------------------
子育て講演会 遊びの中で育つ力
〜いま遊ばなくていつ遊ぶ!?〜
主催:一宮おやこ劇場
日時:2017年6月18日(日)13:30会場 13:45開始
(講演90分・グループトーク30分)
場所:木曽川文化会館 練習室1
※託児あります。小学生、乳幼児。
お問い合わせ:一宮おやこ劇場 44-2001


posted by iCASC at 19:09| 団体イベント情報
(登録団体からのお知らせ)心を知る!可能性を発見!!コラージュ療法【特定非営利活動法人 日本次世代育成支援協会】
一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------
心を知る!可能性を発見!!コラージュ療法
〜子育てや人間関係に活かせる心理学〜
主催:特定非営利活動法人 日本次世代育成支援協会
・解説付きだから知って納得!!
・貼り絵をして心スッキリ能力開発!!
・安心!落ち着く!
1.コラージュ(貼り付け)療法のやり方を知りましょう。
2.コラージュ療法で自分や子どもの可能性を発見、能力を伸ばす方法を身につけましょう。
●実施日時
5月13日(土)13:40〜16:00
●会場名称
名古屋市市政資料館 第3集会室
愛知県名古屋市東区白壁1丁目3 (周辺地図)
●参加定員
先着順40名
●申込方法
電話,E−mailにてお申し込みください
●申込締切
5月10日(水)
●団体名
NPO法人日本次世代育成支援協会
愛知県一宮市本町2-3-2イトカンビル4階
担当:玉田
TEL:0586-73-3911 (10:00-167:00)
FAX:0586-72-7880
E-mail:[メールフォーム]
団体URL:http://npo-jisedai.org/
●その他
【交通手段】公共交通機関のみ
【最寄り駅】地下鉄名城線「市役所」2番出口から徒歩8分
【参加費等】2,000円
【持ち物】筆記用具
【資格、条件等】なし
------------------------------------------------------------------------
心を知る!可能性を発見!!コラージュ療法
〜子育てや人間関係に活かせる心理学〜
主催:特定非営利活動法人 日本次世代育成支援協会
・解説付きだから知って納得!!
・貼り絵をして心スッキリ能力開発!!
・安心!落ち着く!
1.コラージュ(貼り付け)療法のやり方を知りましょう。
2.コラージュ療法で自分や子どもの可能性を発見、能力を伸ばす方法を身につけましょう。
●実施日時
5月13日(土)13:40〜16:00
●会場名称
名古屋市市政資料館 第3集会室
愛知県名古屋市東区白壁1丁目3 (周辺地図)
●参加定員
先着順40名
●申込方法
電話,E−mailにてお申し込みください
●申込締切
5月10日(水)
●団体名
NPO法人日本次世代育成支援協会
愛知県一宮市本町2-3-2イトカンビル4階
担当:玉田
TEL:0586-73-3911 (10:00-167:00)
FAX:0586-72-7880
E-mail:[メールフォーム]
団体URL:http://npo-jisedai.org/
●その他
【交通手段】公共交通機関のみ
【最寄り駅】地下鉄名城線「市役所」2番出口から徒歩8分
【参加費等】2,000円
【持ち物】筆記用具
【資格、条件等】なし

posted by iCASC at 18:46| 団体イベント情報
(登録団体からのお知らせ)28年度の総会が開催されました【ASC一宮25】
一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------
平成28年度の総会が平成29年3月26日(13;00〜15:00)、FDCに於いて開催されました。会員87名中62名の方が出席され(会員の2分の1以上の出席により成立)真剣な討議がなされました。
◇主な討議内容
@28年度の活動結果:各種行事の活動結果、決算報告等
A29年度の活動計画:行事計画、予算報告、
以上、賛成の拍手で承認されました。
B上記の主な特記事項
✩29年度の世話人会新組織について
新代表の後藤明夫さんを中心に21名の新体制で世話人会を
進めていきますので、よろしくお願いします。
✩29年度の合同講演会:木曽川信金ホールにて9月16日開催予定
(準備作業を現在進行中)
✩28年度の活動内容を掲載した“会報誌”(第1回)が完成し会員へ配布することが
出来ました。
✩今後の同窓会の在り方について:世話人会で討議した内容を説明し了解を得ました
(詳細は総会資料)
以上 事務局 加藤孝和
------------------------------------------------------------------------
平成28年度の総会が平成29年3月26日(13;00〜15:00)、FDCに於いて開催されました。会員87名中62名の方が出席され(会員の2分の1以上の出席により成立)真剣な討議がなされました。
◇主な討議内容
@28年度の活動結果:各種行事の活動結果、決算報告等
A29年度の活動計画:行事計画、予算報告、
以上、賛成の拍手で承認されました。
B上記の主な特記事項
✩29年度の世話人会新組織について
新代表の後藤明夫さんを中心に21名の新体制で世話人会を
進めていきますので、よろしくお願いします。
✩29年度の合同講演会:木曽川信金ホールにて9月16日開催予定
(準備作業を現在進行中)
✩28年度の活動内容を掲載した“会報誌”(第1回)が完成し会員へ配布することが
出来ました。
✩今後の同窓会の在り方について:世話人会で討議した内容を説明し了解を得ました
(詳細は総会資料)
以上 事務局 加藤孝和

posted by iCASC at 10:26| 団体情報