2017年04月27日

(登録団体からのお知らせ)触(さわ)れる円空仏・作品展開催しました【円空仏を彫る会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

一宮教室、スタートして早1年4ケ月経ちました。
日頃の成果を一宮市博物館にて平成29年4月11日〜16日に作品展を開きました。
「さわれる」仏像は珍しく、お陰様で予想外の好評でした。
会員は初めてノミを手にして制作したひとばかり。
全部で94体展示。会場では講師による制作実演もしました。
ご希望の方には無償で円空仏をお譲りしました。

「一度、体験してみたい」「自分でも制作できるか教室を覗いてみたい」
という方は毎月第1・3金曜日午後1時〜3時30分まで
一宮市スポーツ文化センターの教室へぜひお越しください。
来年も一宮市博物館で作品展開催予定です。

お問い合わせ
円空仏を彫る会0586-86-3422 (三輪)


201704261909303bU51.jpg
posted by iCASC at 10:00| 団体イベント情報

2017年04月26日

ゴールデンウィークの休館日と団体イベント告知に使ってください 2017/4/26(水)1441日め

通信vol.21外面.jpg

あと少しでゴールデンウィークに突入ですね。
今年は最大9連休になるようですが、
一宮市市民活動支援センターは5/3(水)〜5/5(金)がお休みとなります。
iビルの他施設とは休館日が異なりますので、お気をつけてご来館ください。

またこの連休にイベントや講座を開催予定の登録団体さん、
ぜひ情報サイトのイベント記事掲載をお試しください。
下記の関連サイトやSNSへの掲載で、広報のお手伝いをさせていただきます。

■情報サイト トップページ「登録団体からのお知らせ」
https://www.138npo.org/info/index.php

■センターサイト トップページ「新着情報」
http://www.138cc.org/

■センターブログ「団体イベント情報」
http://138cc.sblo.jp/category/3516977-1.html

■センターtwitter
https://twitter.com/138cc

■センターfacebook
https://ja-jp.facebook.com/138cc/


(スタッフ 木全保枝)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  46人
●作業室利用:  3組 5人
●会議室利用:  4組 30人
●新規団体登録:  1件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  7件
●チラシ・ポスター持込:  0組
●ほか: 

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 16:47| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)始めてのハタヨガ【そらヨガサークル】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

初めまして 井戸千秋です。
普段は 一宮市石刀神社社務所 たんぽぽ温泉デイサービス NHK文化センター岐阜 名古屋で 企業ヨガ 。ハタヨガ 陰ヨガ シニアヨガ チェアヨガ マットピラティスで みなさまの 身体のメンテナンスさせていただいてます。

今回 こちらに お世話になり 一宮市のみなさまには より健康を 維持していただけたら うれしいなと思います。

早速ですが レッスン初めていきたいと思います。
4月30日 日曜 10時から 70分
13時から 70分 各1100円
貸しマットあり←お問い合わせください。

駐車券 と 自転車の券 も ご用意していただいてます。
ぜひ 遊びにきてください^^

シニアチェアヨガも 定期的に行います。
お待ちしてます

お問い合わせ:そらヨガサークル

20170426150742nI081.jpg

20170426150742nI0812.jpg
posted by iCASC at 15:12| 団体イベント情報

【会議室予約キャンセル情報】5月16日(火)午後(小会議室)

以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。

5月16日(火)午後(小会議室)

予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq

仮予約は電話にて受け付けます。仮予約から1週間内にセンターにて本予約への切替登録が必要です
posted by iCASC at 14:20| 会議室予約キャンセル情報

(登録団体からのお知らせ)サポーター向けノルディック・ポールウオーキング講習会 【一宮市健康づくりサポーター協議会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

サポーター向けに
ノルディック・ポールウオーキング講習会開催決定

主催:一宮市健康づくりサポーター協議会

日時 5月9日 10時30分から11時30分
場所 中保健センター2階集団指導室
目的 健康日本21いちのみや推進事業の一環として体感します。
用意すべき者 当日はウオーキングに最適な服装と水分補給をお願いします。

お問い合わせ
電話:0586-87-2518 (玉腰)
posted by iCASC at 13:57| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)第5回 ふわRin 子育てセミナーおじいちゃんおばあちゃんとの上手な付き合い方【家庭倫理の会一宮市】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

第5回 ふわRin 子育てセミナー
おじいちゃんおばあちゃんとの上手な付き合い方

主催:家庭倫理の会一宮市


日時:5月18日(木)10:00〜11:30

場所:一宮市市民会館2F 第4会議室

講師:一般社団法人 倫理研究所 生涯局 望月 かよ子

参加費:会員無料/未会員200円

対象:妊産婦とその夫、乳幼児〜中・高校生を持つ親

※託児ルーム(無料)もご用意しております。お子様連れの方も安心してお越しください。

今後の予定
6/15 生きる力を育てる〜自己判断のできる子に〜

連絡先:家庭倫理の会一宮市
会事務所 一宮市大宮2-3-2 TEL(0586-71-4463)月〜金AM10:00-12:30
西脇 TEL(090-5613-4354)

CCF20170426.jpg
posted by iCASC at 11:45| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)在宅ワーク 車いすの女性【NPO法人社会復帰支援アウトリーチ】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------

在宅ワーク 車いすの女性

主催:NPO法人社会復帰支援アウトリーチ

HPを更新しました。

【在宅ワークケース】

最近、在宅ワークのご相談に来られる方のバリエーションが広がってきました
先日も車いすを利用している脳性まひの女性からのご相談

パソコン関連の資格もたくさん持っている
(でも、あまり活かしていない)
手堅い仕事の仕方をしてきているようでした

試しにアンケート入力用のフォームを作成してもらったら
すんなりとできあがり
継続して入力もしてもらいました

今後は当NPOの事務サポートや、就労体験のサポートを
してもらう予定です

在宅ワーク 車いすの女性
posted by iCASC at 09:29| 団体情報

(登録団体からのお知らせ)『お買い物で社会貢献できる仕組み』企業とNGOの連携促進のための勉強会【第2回】【NPO法人名古屋NGOセンター】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

お買い物で社会貢献できる仕組み
企業とNGOの連携促進のための勉強会【第2回】

主催:NPO法人名古屋NGOセンター

企業とNGO の協働の仕組みとして、コーズ・リレーテッド・マーケティング(Cause Related Marketing/以下CRM)があります。CRM は、社会的課題解決を掲げて販売促進を目的としてマーケティングを行うもので、商品・サービスの売上の一部を NGO などの非営利団体に寄付します。いわゆる「寄付つき商品」と呼ばれるもので、企業にとっては販売・収益増を目的としても取り組むことができ、商品・サービスという「本業」において寄付をシステム化しています。
今回の勉強会では、総合小売業としての強みを活かし、消費者にお買い物を通じて社会に貢献できる仕組みを提供してきた、ユニー(株)の取り組みを伺います。

【ゲスト】百瀬則子氏 ユニー(株)執行役員CSR部部長

●日時:6月14日(水)18:30〜20:30
●会場:YWCAビル 2階(201・202)名古屋市中区新栄町2丁目3
●参加費:1000円(センター正会員・賛助会員Bは500円)
●定員:20名(新着順)
●対象:企業の社会貢献担当者及び経営者、NGOスタッフ、学生や研究者など

<申込方法>
その1:名古屋NGOセンターwebサイトよりお申込み下さい。
その2:1.名前、2.所属、3.電話番号を明記の上、E-mail、電話、FAXにてお申込み下さい。

201704251557259elB1.jpg
posted by iCASC at 09:25| 団体イベント情報

2017年04月25日

5月7日(日)杜の宮市もうやいこブース出展団体紹介! 2017/4/25(火)1440日め

いよいよ5月7日(日)は、杜の宮市です!

一宮市市民活動支援センターは「もうやいこブース3」と名付けて

市民活動のPRのため、本町1丁目にブースを出しますよ!

またブースをシェアしてセンター登録団体さんの出展もあります。

遊びに来てくださいね!!!

【出展団体】
・一宮おやこ劇場
・一宮ソーシャルビジネス支援ネット
・一宮防災ボランティアネットワーク
・ガールスカウト愛知県56団
・古和布・時代屋
・笑音楽座 ※チラシのみ
・ちどり会 ※チラシ配架・設営&撤収手伝い
・NPO法人のわみサポートセンター、のわみ相談所、地域活動支援センターのわみ
・見晴台学園
・りんごの木 一宮アドラーの会

-------------------------

※もうやいこブース出展団体さんへ
本日4/25に、メール・FAX・郵送にて5/7(日)当日のご案内をお送りさせていただきました。
もしや「当日の案内が届いていない」という団体さんがおありでしたら、ご連絡ください!
担当は安田です。よろしくお願いします。


(スタッフ 安田知里)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  48人
●作業室利用:  1組 1人
●会議室利用:  4組 38人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  5件
●チラシ・ポスター持込:  1組
●ほか: 

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/

IMG_4576.JPG
posted by iCASC at 17:37| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)一緒に番組制作するボランティアを募集 【PACいちのみや】

一宮市市民活動支援センター登録団体のボランティア情報です。
------------------------------------------------------------------------

一緒に番組制作するボランティアを募集
PACいちのみや>では、一宮市内で活動しているNPOやボランティア団体などを紹介する番組を制作しています。制作した番組は、ケーブルテレビICCで毎日放送されています。
撮影、編集、ナレーション、台本など、関わってみたいという方からの連絡お待ちしています。
未経験者大歓迎です!

まずは、メールにてご連絡ください。
info@pac138.org

201704251226306uW01.jpg
posted by iCASC at 15:26| 団体情報