訪問先 おさんぽや ふぅのみ (場所:浅井町極楽寺公園)
2016年9月2日(金曜日)訪問第2回 センター担当:安田
●拠点としている浅井極楽寺公園での活動
市民活動センター内イベントを2016年8月に訪問したのち、訪問第2回は浅井極楽寺公園での「おさんぽ会」を訪問しました!
浅井極楽寺公園管理棟内会議室では、ママや子どもさんの名前を呼んで「歌う自己紹介」からはじまり、手あそびなどでのふれあい遊びがありました。
夏の陽射しがサンサンと降りそそぐ中、「ちきゅうをかんじるおさんぽ」大野極楽寺公園管理棟からスタート。おしゃべりをしながらゆっくりと歩きます。
夏の陽射しは午前から暑く、移動した先の木陰の空気はひんやりと感じ、気持ちいいです。その中で、大きい布でゆらゆら遊びをしたり、絵本を読んだり、ママと子どもそして仲間・・笑顔がいっぱいです。
ふうのみメンバーは保育士、英会話講師の有資格者ですので、時にお母さん方の悩みなどを聞く場面もあります。
その他、子どもの好きそうなこと、子連れで行けるお店、大野極楽寺公園から近い河川環境楽園の遊び場など、様々な情報を共有しています。
●大野極楽寺公園管理棟内で「森のようちえん」と題して紹介されていました。
参加する方々が自然の中でそれぞれの発見があるのではないでしょうか。親子で、仲間で、ワクワクする場所です。

●取材して
イベントへの参加は口コミやブログで拡がり、一宮市内外から参加があるとのこと。訪問時も、極楽寺公園へふらりと立ち寄られた方々に積極的に声をかけていらっしゃいました。
最近は、FMいちのみや「いちのみやの輪」への出演や、PACいちのみやの取材など、積極的に広報活動をしています。
年々、子育て支援関連の市民団体が増加しています。
一宮市内それぞれの団体が得意とすることをつなぎ合わせ、連携した子育てイベントがこの一宮市で開催される日も近いのでは?と思います。
その際は、サポートできる市民活動支援センターでありたいです。安田