2016年11月25日

祝?1300日… 2016/11/25(金)1300日め

キリがいいといえばキリがいいのですが
1300日め…微妙なキリ…

さておき、支援制度のPR動画が見られるようになりましたので
ぜひ覗いてくださいませ〜投票は2月ですが…

DSCN3448.JPG


(スタッフ 川野尋文)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  94人
●作業室利用:  6組 8人
●会議室利用:  6組 69人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  1件
●チラシ・ポスター持込:  0組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 20:48| デイリー レポート

FMいちのみや「いちのみやの輪」 第191回 チアフル・ママ

FMいちのみや「いちのみやの輪」 第191回

i-wave  モーニングアイ 
今朝のFMいちのみや「いちのみやの輪」第191回は、
チアフルママ 江崎あずみさんが出演してくださいました。
12月13日(火)に開催されるイベントの告知をしてくださいました。

DSCN3430.JPG

いつものチアフル・イベント&
聞いてみようママのお仕事フェア♪

CCF20161125.jpg

日時:12月13日(火)10:00〜15:00

場所:一宮市民会館 1F大会議室

今回は、いつもの定例イベントと共にママ達が働く仕事を紹介。
チアフルママさんのサポート企業約10社が集い、ママの働き方に合わせた仕事先や時間や待遇面など
いろんな相談できるとのこと。自分のスキルを活かせる仕事に出会えるかも。
詳しくは、チアフル・ママホームページをご覧ください。

(川野尋文)
-----------------------------------------
「いちのみやの輪」は、FMいちのみや・一宮市市民活動支援センター・社会福祉協議会のコラボ企画。
ナビゲーター長谷雄蓮華さんが、市民活動団体にインタビューする番組です。
毎週金曜日の朝8時半から生放送です。
登録団体の皆さん、イベントの前などに出演していただき、元気な活動のようすをPRしてください。
posted by iCASC at 10:52| FM-i 「いちのみやの輪」

(登録団体からのお知らせ)廃線フレンズ 3市・市民活動鼎談(ていだん)

一宮市市民活動支援センターのイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

廃線フレンズ
3市・市民活動鼎談(ていだん)

日時:平成28年12月18日(日)午後6時30分〜

場所:岩倉市民プラザ多目的ホール

参加費:500円(お茶・お菓子を準備します)

対象:どなたでも

申込み:hitosakura.m@gmail.com 宛に「廃線フレンズ参加」「お名前」を本文に入れてメールしてください。
    フェイスブックイベントページ「参加予定」をクリックでもOK!

申込期限:できればお早めに申込んでくださると助かります。

CCF20161124_0002.jpg
posted by iCASC at 10:23| 団体イベント情報

2016年11月22日

(登録団体からのお知らせ)チャリティコンサート みんなで歌おう日本の歌百選

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

チャリティコンサート みんなで歌おう日本の歌百選

主催 いちのみや大学

日時 2016年12月4日(日)午後2時〜3時半ごろ

会場 真光禅寺(一宮市大江1丁目3-5 )

zqqjddpf.jpg

定員 100名

対象者 歌の好きな方

申込方法 当日来場可

費用 800円(飲み物付き、会費は全額寄付させていただきます。)

内容詳細 日時: 12月4日(日)午後2時〜3時半ごろ

出演者: 嬉しがり屋ゆきぢ&かづね

会場: 真光禅寺(一宮市大江1丁目3-5 )
         駐車場20台ほど(近隣にも有料駐車場有)
会費: 800円(飲み物付き、会費は全額寄付させていただきます。)

いちのみや大学今年最後の講座は、チャリティコンサートです。
「日本の歌の良さを知って欲しい」と童謡や唱歌の普及活動を続ける
ご夫婦デュオ「嬉しがり屋ゆきぢ&かづね」さんをお招きし、
ギターを伴奏に、『日本の歌百選』などを、みんなでいっぱい歌います。

いちのみや大学は、一宮市でホームレスや生活困窮者、DVに悩む人たちを支援している「のわみ相談所」を応援しています。今回は代表の三輪憲功さんにも来ていただき、「のわみ相談所」の活動についてお話しいただきます。
このコンサートの収益は、すべて「のわみ相談所」に寄付をさせていただきます。

問い合わせ先 ◆お問合せ・お申込み いちのみや大学事務局
HPから http://ichinomiyadaigaku.com/ 
電話 080-4227-8641 FAX 0586-72-5445
電話でのお問い合わせは、平日9:30〜17:30
メール  info@ichinomiyadaigaku.co

関連URL http://ichinomiyadaigaku.com/koza/114.html
posted by iCASC at 16:40| 団体イベント情報

明日は休館日です。2016/11/22(火)1298日め

今朝は、福島県沖で震度5弱、津波警報発令
ドキッとした朝でした、いつ起こるか分かりません。

明日、11月23日(水・祝)
「勤労感謝の日」
センターは休館です、よろしくお願いします。

20161122_161110.jpg
(スタッフ 川野尋文)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  49人
●作業室利用:  3組 4人
●会議室利用:  4組 29人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  0件
●チラシ・ポスター持込:  2組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 16:25| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)どろんこしよう!芋ほりしよう!リズム遊びしよう!

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

弱さを持つ子の遊びを通しての療育活動
どろんこしよう!芋ほりしよう!リズム遊びしよう!

対象:弱さを持つ未就学児の親子と療育に興味のある大人
開催場所:江南市高屋町本郷60 NPO法人のいちご内 児童発達支援のうさぎ
時間:午前 9時30分から午前 11時30分(午前 9時15分受付)
参加費:1家族 500円
募集人数:各回 10組(電話にて事前の申込みをお願いします)

第1回 平成28年10月3日(月) どろんこ山に登ろう
第2回 平成28年11月2日(水) 芋ほりしよう
第3回 平成28年12月8日(木) 子どものことを語り合おう
第4回 平成29年2月24日(金) 子どものことを語り合おう
※1回のみの参加も可能です。

お申込み・お問い合わせ先
特定非営利活動法人(NPO法人)のいちご
TEL:0587-56-6669(9時〜4時)
愛知県江南市高屋町本郷60

CCF20161122.jpg
posted by iCASC at 11:42| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)動物介在教育ボランティア 2日間養成講座

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

動物介在教育ボランティア
2日間養成講座

【開催日程】
1日目:2017年 1月29日(日)9:30〜16:15
2日目:2017年 2月12日(日)10:15〜16:15
※両日とも受講可能な事が参加の条件となります。

【会場】 尾張一宮駅前ビル(i-ビル)3階
     一宮市市民活動支援センター内 会議室

【講義費用】無料

【テキスト代】¥2,164(テキスト代+送料)

【定員】 先着20名

【申し込み締め切り】2017年 1月25日
※当日受付は致しておりません。

20161122AAE.jpg
posted by iCASC at 11:28| 団体イベント情報

2016年11月21日

お〜、クリスマスツリーが登場しましたね! 2016/11/21(月)1297日め

今日は、ちょっとあったかかったですかね。

シビックテラスにもツリーが登場しましたね!

1年、はやいもんです。

いろいろと整頓しなきゃいかん時期でもありますねぇ・・・


image1.JPG




(スタッフ 安田知里)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  65人
●作業室利用:  3組 3人
●会議室利用:  3組 50人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  2件
●チラシ・ポスター持込:  2組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:00| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)NPO法人きずなの会からのお知らせ

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------

NPO法人きずなの会からパンフレットが届きました。

市民活動支援センター内に配架していますのでご覧ください。

161121きずなの会1.jpg

161121きずなの会2.jpg

161121きずなの会3.jpg
posted by iCASC at 14:34| 団体情報

(登録団体からのお知らせ)SHIPSからのお知らせ

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

SHIPS(シップス)は、一宮市の心理セラピストEriによる市民活動団体です。
地域のシングルマザー(ファザー)を元気にして盛り上げたい!という思いからこのような場をつくりました。

悩みに共感して相談できるシングルマザー仲間で集まりませんか?
そして「そうだよね〜わかるわかる」と共感するだけでなく、どうしたらもっと家族が穏やかに過ごせるか?を考えていく場にしたいと思っています。

日時:2016年12月3日(土)13-15時
場所:尾張一宮駅iビル3階 一宮市市民活動支援センター内会議室B
参加費:500円
託児:同ビル5階(子育て支援センターにて1h500円)※事前に各自でのお申込みになります。

161121SHIPS.jpg

主催:SHIPS(代表)いなお 
TEL:09085509554
e-mail:info.eri.quark@gmail.com
posted by iCASC at 14:20| 団体イベント情報