2016年10月18日

(登録団体からのお知らせ)つくる。「竹細工を楽しもう♪」

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

竹細工を楽しもう♪〜持ち手付きの六つ目籠づくり〜

つくる。竹.jpg

日時:11月26日(土)10:00〜16:00
会場:つくる。母屋一階座敷

地図・案内図
content_image.jpg

定員:4名(先着順)
対象者:中学生以上 
申込方法:事前にメールで予約
費用:6000円(材料費含む)

真竹で、持ち手付きの六つ目籠をつくります。
六つ目編みで底を編んだ後、立ち上げてから胴を編み、縁を付けて籐皮を巻き、持ち手を付けます。
材料のヒゴや籐皮、道具は用意しますが、昼食は持参願います。

主催:つくる。

問い合わせ先【申込み】
氏名、年齢、参加人数 を下記アドレスまでメールにてお申込みください。
E-mail : mstakito@gmail.com (担当:鬼頭)
持ち物や注意事項は参加される方に改めてお知らせします。
グリーンウッドワーク協会ブログ http://greenwoodwork.blog112.fc2.com/
posted by iCASC at 09:00| 団体イベント情報

2016年10月17日

支援制度の提出で激混み!! 2016/10/17(月)1262日め

支援制度申請団体さんが平成29年度1%支援制度の申請に来館されています。
混みあうこともあります。
お待たせすることもございますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

●申請期間
平成28年10月11日(月)〜10月29日(土)(※15日(土)・16日(日)・23日(日)は除きます)

●受付時間
期間中の9時〜17時(10月28日(金)、10月29日(土)は21時まで)

http://www.138npo.org/admissions.html

(スタッフ 安田知里)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  94人
●作業室利用:  6組 6人
●会議室利用:  4組 63人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  0件
●チラシ・ポスター持込:  1組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:11| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)佐藤康行 尾張一宮講演会 138 心のオアシス(共催)

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

【佐藤康行 尾張一宮講演会】

過去を自由に変え、そして、未来の幸せと富を先取りする。
その全てを、佐藤康行があなたに語ります。


日時:平成28年12月18日(日)
時間:13:00-17:00(会場12:00)
前売券:¥2,500(当日券:¥3,000)
定員:300名
会場:i-ビル シビックホール(JR尾張一宮駅隣接)※エレベーターで7階までお上がりください。

※詳しくは、チラシをご覧の上、お問い合わせください。

161017心のオアシス-1.jpg

161017心のオアシス-2.jpg


主催:佐藤康行尾張一宮講演会実行委員会
   実行委員長:室町国輝(090-4209-6905)
共催:138 心のオアシス
   団体代表 木村美幸(090-9934-8733)FAX0586-86-4711

posted by iCASC at 14:29| 団体イベント情報

2016年10月16日

お知らせ… 2016/10/16(日)1261日め

11月 3日(木・祝)は
基本的には休館日となっていますが
i-ビルの周年祭で開館いたします。
シビックテラスでもイベントを開催
いちみんもこのは警部もやって来ますよ〜
遊びに来てください!

4周年ポスター.jpg

(スタッフ 川野尋文)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  57人
●作業室利用:  3組 11人
●会議室利用:  3組 33人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  0件
●チラシ・ポスター持込:  1組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 16:27| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)「アンコラふるさと散歩道」一宮市尾西南部生涯学習センターから朝日のお宝見て歩き

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

「アンコラふるさと散歩道」
一宮市尾西南部生涯学習センターから
朝日のお宝見て歩き

開催日:11月13日(第2日曜日) 集合時間:午前9時

集合場所:一宮市尾西南部生涯学習センター【雨天決行(午前7時警報発令時は中止)】

申込不要・参加費無料

主催:アンコラふるさと散歩道萩原町ウォーク実行委員会
共催:一宮健康づくりサポーター協議会、一宮歩こう会
問合せ先:鈴木 茂(平日9-17)0586-62-7097

CCF20161016_0001.jpg
posted by iCASC at 13:48| 団体イベント情報

2016年10月15日

賑やかでした。 2016/10/15(土)1260日め

秋晴れのいい天気でいい一日でした。
センターもたくさんの団体さんが会議室をご利用で
賑やかでした。

NCM_1341.JPG
(スタッフ 川野尋文)

本日の一宮市市民活動支援センター
●利用者数:  132人
●作業室利用:  4組 4人
●会議室利用:  6組 101人
●相談事業: アドバイザー諌山和敏(一宮まごころ) 0組 0人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  0件
●チラシ・ポスター持込:  1組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 20:23| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)「分解 / 認知症 〜理解と作業療法的アプローチ〜」

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

「分解 / 認知症 〜理解と作業療法的アプローチ〜

◆認知症リハビリテーションについて作業療法の視点から紹介します。
1. 認知症の予防。
「作業は健康老後生活を保証する(米、作業科学研究グループ)」という予防医学的な効果の背景
2. 認知症での日常生活の維持、改善。
全人間的実存と自己実現に繋がる作業の意志、習慣、心と身体、環境などとその適応関係から
3. 認知症プログラム例。
音楽療法、絵画療法、園芸療法、動物介在療法などを
発達支援的な側面からみる段階的な認知症プログラムの可能性(感覚統合、アフォーダンス)

11.18.jpg

◆日 時:2016年 11月18日(金)

◆場 所:尾張一宮駅前ビル(i-ビル)3階 一宮市市民活動支援センター内 会議室
       ※お車は、i-ビル駐車場をご利用いただくと上限2h補助あり。

◆参加費:会員 500円 ・ 非会員/一般 1500円

◆定 員:40名(受付順)

◆主 催:All-iねっと 地域介護問題研究所・いちのみや

◆申 込:メールまたはFAXにて 参加者氏名・事業所名・連絡先をお知らせください。
FAX:0586-43-3786 Mail:allinet2016@gmail.com
※メールでのお申込みにご協力ください。
posted by iCASC at 11:02| 団体イベント情報

2016年10月14日

頑張ってる… 2016/10/14(金)1259日め

集中相談会も無事?終了いたしました。
今年初エントリーの団体さんもそれぞれ頑張っているようです。
支援センターを利用しながら活動するお馴染みの団体さんも
今年エントリーです、頑張ってください!

NCM_1339.JPG

(スタッフ 川野尋文)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  84人
●作業室利用:  7組 7人
●会議室利用:  5組 44人
●相談事業: アドバイザー白上昌子(アスクネット)・コミュネット江南 1組 1人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  1件
●チラシ・ポスター持込:  1組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 20:48| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)平成28年度 第3回一宮市健康づくりウォーキング大会

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

平成28年度 第3回一宮市健康づくりウォーキング大会
一宮地域文化広場から巡見街道へ

平成28年 11月 6日(日)
雨天決行(警報が出た場合は中止)

参加無料・申込不要

集合場所 一宮地域文化広場 はなのき広場ステージ前

集合時間 午前9時(受付午前8時30分)

CCF20161014.jpg

CCF20161014_0001.jpg
posted by iCASC at 11:55| 団体イベント情報