2016年09月14日

(登録団体からのお知らせ)あいち防災サミット

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

あいち防災サミット

10月21日(金)10:00〜12:00

尾張一宮駅前ビル(i-ビル)3階
一宮市市民活動支援センター

CCF20160914.jpg


posted by iCASC at 16:22| 団体イベント情報

電車が… 2016/9/14(水)1232日め

一宮市市民活動支援センターは、i-ビル3階にあります。
相変わらず「2階大会議室はどこですか?」の問い合わせに
そろそろ…な感じですが、「ここは3階です」
3階は、JRと名鉄のホームの高さと同じ
支援センター小会議室の窓から電車がバッチリ見えますよ!

NCM_1296.JPG

(スタッフ 川野尋文)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  41人
●作業室利用:  4組 4人
●会議室利用:  3組 23人
●相談事業: アドバイザー コミュネット江南  0組 0人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込: 3組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 16:05| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)尾西おやこ劇場 第177回例会

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

尾西おやこ劇場 第177回例会
懐かしいのに新しい、笑いと驚きの不思議シアター

ジン・マサフスキーの
サイレント・コメディー・マジック

11月20日(日)@開演14時30分 A開演18時

尾西生涯学習センター大ホール

問合せ:尾西おやこ劇場
    0586-61-5052
※会員制・事前の申込が必要

CCF20160914.jpg
posted by iCASC at 10:00| 団体イベント情報

「1%支援制度フォーラム2016in一宮」の開催結果が公表されました

7月9日(土曜日)に開催された「1%支援制度フォーラム2016in一宮」の開催結果が公表されました。

愛知学院大学教授の鵜飼宏成氏と日本ファンドレイジング協会代表理事の鵜尾雅隆氏の基調講演のようす、「寄付」・「融資」・「助成」の三つのテーマに分かれた分科会と、その後の全体会のようす、またアンケート結果までが詳しく記載されています。

1%支援制度を軸に、市民活動と資金全般のありよう、またその関係性へアプローチしたレポートです。
ぜひご覧ください。

「1%支援制度フォーラム2016in一宮」開催結果
http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/chiiki/1010093/1015840.html

1%支援制度フォーラム開催結果スクリーンショット 2016-09-13 06.39.16_1.6w.jpg
posted by iCASC at 08:28| デイリー レポート