サポーターで来てくださるYさんが
お友達を連れてきてくださいました。
インドの人で、24歳 男性 Aさん
エンジニアをしているそうです、日本語の勉強がしたいそうで
「また遊びに来てください」と言って写真も撮らせていただきました。
が、掲載許可をいただき忘れたので、アップできません!
(スタッフ 川野尋文)
本日の一宮市市民活動支援センター
●利用者数: 79人
●作業室利用: 1組 1人
●会議室利用: 5組 60人
●相談事業:アドバイザー星野博(志民連いちのみや) 1組 6人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 3件
●チラシ・ポスター持込: 2組
●ほか:
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
2016年08月21日
しまった… 2016/8/21(日)1208日め
posted by iCASC at 17:10| デイリー レポート
(登録団体からのお知らせ)のんびりゆったり@海上の森
一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------
第10回 人と自然の共生国際フォーラム
あなたの居場所は森にある
のんびりゆったり@海上の森
2016.9.18(日)
※10〜16時の間 自由に参加できます
※雨天は室内で行います
会場:愛知県海上の森センター及び海上の森
瀬戸市吉野町304-1
●マインドフルネスヨガ
●心色リーディング(ぬりえセラピー)
●ヒプノセラピー(催眠療法)
●ストレス測定
参加費は無料です
主催 お問合せ・申込
NPO法人社会復帰支援アウトリーチ
代表理事 林 日奈
〒491-0854 愛知県一宮市北園通2-13
080-3666-6139 autoriiti@gmail.com

------------------------------------------------------------------------
第10回 人と自然の共生国際フォーラム
あなたの居場所は森にある
のんびりゆったり@海上の森
2016.9.18(日)
※10〜16時の間 自由に参加できます
※雨天は室内で行います
会場:愛知県海上の森センター及び海上の森
瀬戸市吉野町304-1
●マインドフルネスヨガ
●心色リーディング(ぬりえセラピー)
●ヒプノセラピー(催眠療法)
●ストレス測定
参加費は無料です
主催 お問合せ・申込
NPO法人社会復帰支援アウトリーチ
代表理事 林 日奈
〒491-0854 愛知県一宮市北園通2-13
080-3666-6139 autoriiti@gmail.com


posted by iCASC at 15:11| 団体イベント情報
(登録団体からのお知らせ)Caregiver Seminer vol.1(初〜中級)『脱水を知ろう』
一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------
Caregiver Seminer vol.1(初〜中級)
介護従事者研修会
『脱水を知ろう』
高齢者の命にかかわる「脱水」について
夏場だけではなく、年間通して注意が必要な高齢者の「脱水」のメカニズムから
予防、注意点についてわかりやすく解説。
講師:大塚製薬 廣村様(予定)
◆日 時:2016年 9月12日(月)
18時30分〜19時30分
◆場 所:コミュニティプラザ 友
一宮市泉2-1-1 大雄会パーキングビル1F
◆参加費:無料
◆定 員:30名(受付順)
◆主 催:All-iねっと
◆申 込:メールまたはFAXにてお申し込み
参加者氏名・事業所名・連絡先をお知らせください。
Mail:allinet2016@gmail.com
※メールでのお申込みにご協力ください。
FAX:0586-43-3786

All-iねっとは、一宮市通所部会として開催してきた基礎情報を主とする勉強会の継承と
専門性及び実践的な知識・技術のセミナー提供を目指します。
セミナーは、初級・中級・上級・管理経営者・全対象としてご案内しますが、特に参加制約があるわけではありません。事業所としては職員のスキルアップ研修として、個人参加希望者は自己スキルアップ研修としてご活用ください。
※事業所内での研修会をご希望の場合は、ご相談ください。
All-iねっと 地域介護問題研究所・いちのみや
------------------------------------------------------------------------
Caregiver Seminer vol.1(初〜中級)
介護従事者研修会
『脱水を知ろう』
高齢者の命にかかわる「脱水」について
夏場だけではなく、年間通して注意が必要な高齢者の「脱水」のメカニズムから
予防、注意点についてわかりやすく解説。
講師:大塚製薬 廣村様(予定)
◆日 時:2016年 9月12日(月)
18時30分〜19時30分
◆場 所:コミュニティプラザ 友
一宮市泉2-1-1 大雄会パーキングビル1F
◆参加費:無料
◆定 員:30名(受付順)
◆主 催:All-iねっと
◆申 込:メールまたはFAXにてお申し込み
参加者氏名・事業所名・連絡先をお知らせください。
Mail:allinet2016@gmail.com
※メールでのお申込みにご協力ください。
FAX:0586-43-3786

All-iねっとは、一宮市通所部会として開催してきた基礎情報を主とする勉強会の継承と
専門性及び実践的な知識・技術のセミナー提供を目指します。
セミナーは、初級・中級・上級・管理経営者・全対象としてご案内しますが、特に参加制約があるわけではありません。事業所としては職員のスキルアップ研修として、個人参加希望者は自己スキルアップ研修としてご活用ください。
※事業所内での研修会をご希望の場合は、ご相談ください。
All-iねっと 地域介護問題研究所・いちのみや
posted by iCASC at 14:44| 団体イベント情報
(登録団体からのお知らせ)【バランスボールレッスン】 inつくる。
一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------
【バランスボールレッスン】 inつくる。
主催:つくる。

日時:9/16(金)20:30〜21:30
締切日:先着順
会場:つくる。母屋

定員:8名
対象者:関心のある方
申込方法:小島先生へ直接お申し込み下さい。
費用:1レッスン60分/1500円(初回1000円)
内容詳細
バランスボールはリハビリから生まれたもの。関節に負担なく、老若男女どなたでも行える有酸素運動です。
お仕事や家事、日頃の生活習慣などで凝り固まった筋肉を緩め、必要な筋肉を強化していきます。
内臓や脳も活性化し、イキイキとしたカラダ作りを目指します。
レッスンは音楽に合わせて楽しく愉快に弾んでいきます。
最後は使った筋肉をクールダウンし、深いリラクゼーションを味わっていただきます。
ご夫婦で、ご家族で、おひとりでもご参加いただけます。(小さなお子さま連れの方はご相談くださいね。)
平日使ったカラダの疲れを取り、土日を快適に過ごしましょう(^^)
こんな方におススメです♪
◯姿勢改善したい方
◯冷えが気になる方
◯カラダの凝りを改善したい方
◯ストレス発散したい方
◯寝ても疲れがとれない方
◯カラダをひきしめたい方
◯とにかくカラダを動かしたい方
《持ち物》
動きやすい服装(GパンNG)
飲み物
汗ふきタオル
《ご予約・お問い合わせ》
fuu.bodycare@gmail.com
一般社団法人体力メンテナンス協会認定バランスボールインストラクター 小島佑宇子
《ブログ》http://s.ameblo.jp/yuuyu-kojima
関連URL http://www.tsukuru-ichinomiya.com/category/balanceball/
------------------------------------------------------------------------
【バランスボールレッスン】 inつくる。
主催:つくる。

日時:9/16(金)20:30〜21:30
締切日:先着順
会場:つくる。母屋

定員:8名
対象者:関心のある方
申込方法:小島先生へ直接お申し込み下さい。
費用:1レッスン60分/1500円(初回1000円)
内容詳細
バランスボールはリハビリから生まれたもの。関節に負担なく、老若男女どなたでも行える有酸素運動です。
お仕事や家事、日頃の生活習慣などで凝り固まった筋肉を緩め、必要な筋肉を強化していきます。
内臓や脳も活性化し、イキイキとしたカラダ作りを目指します。
レッスンは音楽に合わせて楽しく愉快に弾んでいきます。
最後は使った筋肉をクールダウンし、深いリラクゼーションを味わっていただきます。
ご夫婦で、ご家族で、おひとりでもご参加いただけます。(小さなお子さま連れの方はご相談くださいね。)
平日使ったカラダの疲れを取り、土日を快適に過ごしましょう(^^)
こんな方におススメです♪
◯姿勢改善したい方
◯冷えが気になる方
◯カラダの凝りを改善したい方
◯ストレス発散したい方
◯寝ても疲れがとれない方
◯カラダをひきしめたい方
◯とにかくカラダを動かしたい方
《持ち物》
動きやすい服装(GパンNG)
飲み物
汗ふきタオル
《ご予約・お問い合わせ》
fuu.bodycare@gmail.com
一般社団法人体力メンテナンス協会認定バランスボールインストラクター 小島佑宇子
《ブログ》http://s.ameblo.jp/yuuyu-kojima
関連URL http://www.tsukuru-ichinomiya.com/category/balanceball/
posted by iCASC at 11:03| 団体イベント情報
(登録団体からのお知らせ)ボディリズムと寝て聴く周波数音楽
一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------
ボディリズムと寝て聴く周波数音楽
主催:つくる。

日時:9月9日(金) 1部 13時〜ボディリズム 2部 15時〜寝て聴く周波数音楽
締切日:予約制
会場:つくる。母屋一階座敷

定員:先着順
申込方法:事前予約
費用:1部 13時〜ボディリズム 90分(初回5,400円/2回目以降2,700円)
2部 15時〜寝て聴く周波数音楽 120分(3,000円) 体幹ミニレッスン
ご参加は1部だけでも2部だけでもOK!
ただし、1部・2部通しでのご参加は、 ボディリズム初回の場合6,500円で
2回目以降は4,000円となります。
内容詳細
「心と体と魂」のエクスサイズ
一生懸命頑張っているのに、どうして・・・
心と体がバラバラ・・・
自分だけがなぜ・・・
最近、健康診断では異常ないのに、不調なんだな
実は、その原因は、あなたの潜在意識との関係にあるのでは。
------------------------
9月9日は 重陽の節句(菊の節句)
陰陽の思想で陽の数である「9」が重なるということで不吉とされ、それを払う行事として節句が行われていました。
しか〜〜し
今は陽が重なることを吉祥とし、祝い事となったようです。
この日は最大の「陽」の日でもあります。
呼吸を整え、大きな陽を受け取り心と体を安定させワンステップアップのタイミングとなります。
------------------------
イベント内容です
1部 13時〜
ボディリズム® 90分(初回5,400円/2回目以降2,700円)
2部 15時〜
寝て聴く周波数音楽 120分(3,000円)
体幹ミニレッスン
ご参加は1部だけでも2部だけでもOK!
ただし、1部・2部通しでのご参加は、
ボディリズム初回の場合6,500円で
2回目以降は4,000円となります。
毎回ご好評を頂いておりますお得な
ボディリズム腹式呼吸法と通しでの
ご参加をお勧めいたします。
問い合わせ先 《お問い合わせ・予約受付》
090-4582-8735(松垣)
関連URL http://erisukiss.wix.com/art-create
------------------------------------------------------------------------
ボディリズムと寝て聴く周波数音楽
主催:つくる。

日時:9月9日(金) 1部 13時〜ボディリズム 2部 15時〜寝て聴く周波数音楽
締切日:予約制
会場:つくる。母屋一階座敷

定員:先着順
申込方法:事前予約
費用:1部 13時〜ボディリズム 90分(初回5,400円/2回目以降2,700円)
2部 15時〜寝て聴く周波数音楽 120分(3,000円) 体幹ミニレッスン
ご参加は1部だけでも2部だけでもOK!
ただし、1部・2部通しでのご参加は、 ボディリズム初回の場合6,500円で
2回目以降は4,000円となります。
内容詳細
「心と体と魂」のエクスサイズ
一生懸命頑張っているのに、どうして・・・
心と体がバラバラ・・・
自分だけがなぜ・・・
最近、健康診断では異常ないのに、不調なんだな
実は、その原因は、あなたの潜在意識との関係にあるのでは。
------------------------
9月9日は 重陽の節句(菊の節句)
陰陽の思想で陽の数である「9」が重なるということで不吉とされ、それを払う行事として節句が行われていました。
しか〜〜し
今は陽が重なることを吉祥とし、祝い事となったようです。
この日は最大の「陽」の日でもあります。
呼吸を整え、大きな陽を受け取り心と体を安定させワンステップアップのタイミングとなります。
------------------------
イベント内容です
1部 13時〜
ボディリズム® 90分(初回5,400円/2回目以降2,700円)
2部 15時〜
寝て聴く周波数音楽 120分(3,000円)
体幹ミニレッスン
ご参加は1部だけでも2部だけでもOK!
ただし、1部・2部通しでのご参加は、
ボディリズム初回の場合6,500円で
2回目以降は4,000円となります。
毎回ご好評を頂いておりますお得な
ボディリズム腹式呼吸法と通しでの
ご参加をお勧めいたします。
問い合わせ先 《お問い合わせ・予約受付》
090-4582-8735(松垣)
関連URL http://erisukiss.wix.com/art-create
posted by iCASC at 10:58| 団体イベント情報