2015年10月21日

「センタースクールは上手に活用してください」 2015/10/21(水)928日め

201510スタッフ講座.jpg

10月29日(木)10:00〜11:30
「市民活動情報サイト編」第1弾
センタースタッフに聞いてみよう!

一宮で活動する為に必要な情報満載です!

まだ若干のお席の余裕がありますので、お早目にお申し込みください。

(スタッフ 川野尋文)

本日の一宮市市民活動支援センター
●利用者数:  42人
●作業室利用:  4組 7人
●会議室利用:  2組 12人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:1件
●チラシ・ポスター持込:2組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 16:37| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)第五回 雅楽フェスティバル  

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

第七十回 一宮芸術祭参加
第五回 雅楽フェスティバル

一宮市民会館(大ホール)

平成27年11月29日(日)
午後1時30分(開場午後1時)

入場無料(要整理券)
※整理券は一宮市民会館、旭雅楽会、その他協賛店で配布いたします
 なお、旭雅楽会のホームページよりダウンロードも可能です。

20151021旭雅楽会.jpg
posted by iCASC at 15:32| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ) コミュニケーションを楽しもう!

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

コミュニケーションを楽しもう!

主催:生活工房ひとくふう

content_image.php.jpg

日時:2015年11月1日(日) 10:00〜17:00

締切日 特になし

会場:一宮駅前ビル i-ビル3F 一宮市市民活動支援センター内

定員:特になし。 順次受付

対象者:文字入力が苦手で音声入力を使ってメールやチャットを楽しみたい方。

申込方法:当日来場可

費用:無料

内容詳細
1.スマホやタブレット等の機器を利用し、文字入力が苦手な方にメールやコミュニケーションを楽しんでいただく方法を紹介
(機器はこちらでご用意いたします)

2.アクセスビリティ機器(機能)や福祉用具等の情報提供


3.2015年10月東京で開催された国際福祉機器展の福祉情報紹介


問い合わせ先 hitokufu@ab.auone-net.jp 生活工房ひとくふう
或いは、下記ホームページの問合せ先にご連絡ください。
関連URL http://hitokufu.jimdo.com
posted by iCASC at 13:55| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)〜登録有形文化財 湊屋で体験〜 昔の灯りで晩ごはん

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

いちのみや大学第89回講座
〜登録有形文化財 湊屋で体験〜
  昔の灯りで晩ごはん

日時:11月21日(土)午後4時30分〜
   (受付は午後4時〜)

場所:旧湊屋文右衛門邸
   (一宮市起字堤町33-1)

会費:2,000円(軽い食事付き ろうそく代等を含む)

定員:20名(要予約)

◆お問合せ・お申込み
  いちのみや大学事務局(有限会社人の森 内)
  メール  info@ichinomiyadaigaku.com
電話 080-4227-8641(平日10:00〜17:00)FAX 0586-72-5445

20151021いちのみや大学.jpg 

20151021いちのみや大学2.jpg
posted by iCASC at 13:27| 団体イベント情報

2015年10月20日

支援制度の提出はお済ですかー?! 2015/10/20(火)927日め

支援制度申請書類の提出は、今週24日土曜日までです!
まだお済でない方、お急ぎくださいね!

今日の午後は比較的空いていましたが、残り4日間とにかく混み合うと思われます。
ご了承ください。

NCM_0588.JPG

そして、いつも元気な萩原連区交通協議会の堀田さん。
今日は、ニコニコふれあいバスの史跡巡りがあるとのことで、立ち寄ってくださいました。
今週末25日(日)は、ニコニコふれあいバスは8周年を迎え、感謝デーが開催されます。
平成27年度支援制度対象事業ということもあり、感謝デーにお伺いする予定でいます。

センター外のイベントなどへお伺いする機会が多いですので、
「うちの団体も来て〜」という団体さんは、ぜひご連絡くださいね。
お待ちしております!

NCM_0584.JPG

(スタッフ 安田知里)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  85人
●作業室利用:  4組 6人
●会議室利用:  6組 65人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  0件
●チラシ・ポスター持込:  0組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:17| デイリー レポート

2015年10月19日

3年経過すると、歪もでます・・・ 2015/10/19(月)926日め

会議室のパーティションがとても御機嫌ナナメです。。
スプリンクラーにもちょこっと引っかかったりして、どーも調子が悪いのです。。

2015-10-19 16.47.49.jpg

今日は、ビル管さんが調査にきてくれました。

おや!?天井裏、どうなってるんだろう。。
わたくし、センターに3年いますけど、興味津々な光景でした・・・
直ってくれるといいな。

2015-10-19 16.47.19.jpg


(スタッフ 安田知里)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  124人
●作業室利用:  0組 0人
●会議室利用:  4組 102人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  1件
●チラシ・ポスター持込:  0組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:00| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)つくる。【大人のための英語であそぼ! ※10/27(火)生徒さん(大人)募集※】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

【大人のための英語であそぼ! ※10/27(火)生徒さん(大人)募集※】

日時:10月27日(火)

13:00〜14:00(12:45受付)


content_image.php.jpg

締切日:先着順
会場:つくる。母屋2階
地図・案内図
content_image.php.jpg

定員:7名ほど
対象者:大人
申込方法:ラボ・パーティ荒川先生へ直接お申し込み下さい。
費用:1回2000円

日本で広く親しまれている絵本やお話を英語でも楽しんでみませんか?
英語が苦手な人も読めない人も大丈夫!
英語を聴いて音や響きを楽しむのがお話散歩の第一歩。
お話をひとつ聴き終わったあとには、感じたことをシェアしましょう。
同じお話を聴いても、感じ方は人それぞれ。
お互いの気持ちを共有すれば、物語がぐっと立体的に奥行きを持ったものに変わりますよ。
さあ、ご一緒にお話の世界を歩いてみませんか。

講師:ラボ・パーティ荒川明美先生
人とのつながりのなかでコミュニケーション力を高め、世界中どこへ行っても友達を作れる積極的で主体的な子どもを育てていきたいと願って活動中。
小・中・高教員免許有り。アメリカへ1年の留学経験有り。

主催:つくる。
【お問い合わせ・お申し込み】
080-5124-4824(荒川 8:00〜19:00)
labo.arakawa.party@gmail.com(荒川まで)

http://www.tsukuru-ichinomiya.com/category/labo-english-otona/
posted by iCASC at 15:42| 団体イベント情報

2015年10月18日

目白押し…  2015/10/18(日)925日め

今日の一宮駅は、一宮駅西商店街のイベントを東ロータリーで
Meitetu前では一宮商工会議所のイベント
今週は土曜・日曜とイベントづくしでした、朝からムーディーな音楽が流れていました。
イベントにはいい気候だし、天気も良くよかったですね…

2015-10-18 15.20.12.jpg

(スタッフ 川野尋文)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  75人
●作業室利用:  1組 2人
●会議室利用:  4組 50人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  0件
●チラシ・ポスター持込:  0組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 15:30| デイリー レポート

2015年10月17日

「相談しよう!」〜アドバイザー(相談事業)日程(〜12月)

「相談しよう!」〜アドバイザー(相談事業)日程(〜12月)
【2015.10.17現在】

10月17日(土)
・NPO法人一宮まごころ
諌山和敏アドバイザーによる相談事業(10:00-16:00)

 ・一般社団法人 地域問題研究所
田辺則人アドバイザーによる相談事業(15:00-20:00)

10月24日(土)
  ・NPO法人志民連いちのみや
星野博アドバイザーによる相談事業(13:00-18:00)

10月26日(月)
  ・ひなたnet
川野尋文アドバイザーによる相談事業(9:00-15:00)

10月29日(木)
  ・一宮市市民活動支援センター
安田知里アドバイザーによる相談事業(9:00-15:00)

10月31日(土)
・NPO法人ボランタリーネイバーズ
中尾さゆりアドバイザーによる相談事業(10:00-16:00)

11月7日(土)
・NPO法人 ボラみみより情報局
織田元樹アドバイザーによる相談事業(15:00-20:00)

11月10日(火)
・NPO法人志民連いちのみや
星野博アドバイザーによる相談事業(13:00-18:00)

11月13日(金)
・NPO法人 アスクネット
白上昌子アドバイザーによる相談事業(10:00-16:00)

・コミュネット江南アドバイザーによる相談事業(15:00-20:00)

11月14日(土)
・NPO法人地域福祉サポートちた
江端智子アドバイザーによる相談事業(10:00-16:00)

11月16日(月)
・ひなたnet(
川野尋文アドバイザーによる相談事業(9:00-15:00)

11月21日(土)
・NPO法人一宮まごころ
諌山和敏アドバイザーによる相談事業(10:00-16:00)

 ・一般社団法人 地域問題研究所
田辺則人アドバイザーによる相談事業(15:00-20:00)

11月27日(金)
・一宮市市民活動支援センター
安田知里アドバイザーによる相談事業(13:00-18:00)

11月28日(土)
・NPO法人ボランタリーネイバーズ
中尾さゆりアドバイザーによる相談事業(10:00-16:00)

12月5日(土)
・NPO法人志民連いちのみや
星野博アドバイザーによる相談事業(15:00-20:00)

・NPO法人 ボラみみより情報局
織田元樹アドバイザーによる相談事業(15:00-20:00)

12月11日(金)
・NPO法人 アスクネット
白上昌子アドバイザーによる相談事業(10:00-16:00)

・コミュネット江南アドバイザーによる相談事業(15:00-20:00)

12月12日(土)
・NPO法人地域福祉サポートちた
市野めぐみアドバイザーによる相談事業(10:00-16:00)

12月14日(月)
・ひなたnet
川野尋文アドバイザーによる相談事業(9:00-15:00)

12月19日(土)
・NPO法人一宮まごころ
諌山和敏アドバイザーによる相談事業(10:00-16:00)

 ・一般社団法人 地域問題研究所
田辺則人アドバイザーによる相談事業(15:00-20:00)


その他にお尋ね等がありましたら、センターまでお気軽にご連絡ください!
アドバイザーの都合により、日程が変更になる場合がありますのでご了承ください。
相談をご希望の方は、事前予約をお願いいたします。(相談時間は1時間です)
アドバイザー紹介.png
posted by iCASC at 11:04| アドバイザー(相談事業)

(登録団体からのお知らせ) 尾張西部 秋の輝良ッ都フェスティバル2015

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

尾張西部

秋の輝良ッ都フェスティバル2015

11月22日(日)10時〜16時

主催:私学をよくする愛知父母懇談会 一宮ブロック

CCF20151017.jpg

CCF20151017_0001.jpg
posted by iCASC at 10:10| 団体イベント情報