2015年08月31日

明日は9月1日。12月分会議室の予約を開始します! 2015/8/31(月)881日め

明日は、9月1日です!12月分の会議室予約が始まります。

希望日時がどうしてもとりたい!
という団体さんは、午前9時にセンターへお越しください!

仮予約(お電話)は来館の方が終わってからになります。
ご了承くださいね!

そして、午後からはセンタースクールもあります!

星野博のマンスリーミニミニ講座 マイナスから始める団体の管理運営術があります!
ぜひ、ご参加ください!

9月 1日(火)Vol.6【広報】イチノミヤ的広報術(13:00〜)
      Vol.7【申請】補助金申請、書く前に(14:00〜)

CCF20150625_0009.jpg


しかし、よく雨が降りますね。秋かなぁ。。。

(スタッフ 安田知里)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  62人
●作業室利用:  0組 0人
●会議室利用:  1組 45人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  3件
●チラシ・ポスター持込:  1組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:29| デイリー レポート

リレーフォーライフジャパン2015尾張を訪問しました!

H27年度訪問事業No.105
訪問先 リレーフォーライフジャパン2015尾張 愛知県一宮総合運動競技場
2015年6月27日(土曜日)訪問第2回 (担当:安田)

リレーフォーライフ2015(1.jpg

●がん征圧・患者支援チャリティイベント〜感じよう風を光をぬくもりを〜「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2015尾張」が、いちい信金スポーツセンターで6月27日(土)13時から6月28日(日)11時まで開催されました。
このイベントは、がん患者さんやそのご家族を支援し、地域全体でがんと向き合い、がん征圧を目指します。
「がん患者は24時間、がんと闘っている」という想いを共有し支援するため、ともに歩き、語らうことで生きる勇気と希望を生み出したいというこのイベントは、1年を通じて取り組むチャリティ活動です。

●サバイバー、ケアギバーという言葉をご存知ですか?
リレー・フォー・ライフでは、がんの告知を乗り越え、勇気をもって今を生きているがん患者さんやがん経験者をサバイバーと呼び、サバイバーのご家族やご遺族、支援者をケアギバーと呼びます。

●夜通し歩くリレーイベント
個人で歩いたり、チームの仲間とタスキをつなぎながら、それぞれのペースで夜通し歩きます。

リレーフォーライフ2015(3.jpg

【編集後記:安田】
 6月27日(土)13時からの開会式は、実行委員長井上さんや中野市長さんの挨拶などがありました。
開会式後のサバイバーズラップでは、がん患者さんやがん経験者の方々に、スタッフさんや中野市長、いちみんが加わり、競技場トラックの最初の一周を横断幕を掲げながら歩いていました。
コースには、参加団体などのブースや、検診・食事など健康管理についてのコメントが書かれたプレートがあり、がん征圧への思いを感じました。
 私は2周目から参加しました。わずかな時間でしたが、一緒に歩いたことにより、自分や家族の健康について考える貴重な時間を過ごしました。

リレーフォーライフ2015(2.jpg
posted by iCASC at 15:19| インタビュー(訪問事業)

(登録団体からのお知らせ)団体web活用サポートDWKS(デュークス)からのお知らせ

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

■月例Linux導入相談会
●毎月第2火曜日 13:00〜14:30
●会場:一宮駅 iビル3階 一宮市民活動支援センター内フリースペース

■WindowsからLinuxへ■
◆無償で使えるLinuxOS:Debian,Xubuntu、他(選択肢が豊富)
◆クロスプラットフォームの無償で秀逸なアプリケーションが豊富
@インストールは自身で
A情報交換のコミュニティを提案
Bオープンソースという考え方の享受と普及

▼開催予定日 since 20150609
●9月8日(火) 13:00〜14:30
●10月13日(火) 13:00〜14:30
●11月10日(火) 13:00〜14:30
●12月8日(火) 13:00〜14:30

■DWKS月例パソコン継続学習会
【出入り自由】【ちょっとだけ聞きたい】
【滞在自由】【参加条件あり】
・市民活動の情報発信に関する課題の持ち寄り
・Word、Excelのワンポイントレッスン
・ホームページやブログ、HTML入門
・Linux導入相談、パソコンのメンテナンス
・個別課題を共有してオープントーク(茶話会)

● 9月24日(木曜日)10:00〜15:30
●10月29日(木曜日)10:00〜15:30
●11月26日(日曜日)10:00〜15:30

▼参加票【参加条件】
http://goo.gl/TgI7A8
▼団体web活用サポート DWKS(デュークス)
http://div.36way.net/dwks/
▼【掲示板】〜活動報告〜
http://goo.gl/PzzfCj
(情報発信による団体間交流から新芽を産む)
▼【DWKS】カレンダー
http://goo.gl/1Cn8t7
▼一宮市民活動情報サイト登録団体一覧リスト
http://goo.gl/TCRUrQ
▼【DWKS】お問合せMailフォーム
http://goo.gl/zhQtuh

78920_2.jpg
posted by iCASC at 14:07| 団体イベント情報