FMいちのみや「いちのみやの輪」 第117回
i-wave モーニングアイ
今朝のFMいちのみや「いちのみやの輪」第117回は、
ののはな太鼓の代表・葛谷さんと小池さんが出演してくださいました。

ののはな太鼓の名前は、レスパイトグループ 「ののはな」が始めた太鼓演奏だからだそうです。
「今年で10周年、小学1年生だった子どもが今は高校2年生、太鼓の技術も上達し、身体も大きくなって頼もしいかぎりです。」と嬉しそうに話してくださいました。
「活動を続ける中で、子どもたちも少しずつ成長し頼もしくなっていくのはもちろん、特に親、両親が大きく変わってゆとりができ、自信が出てくるんです」
「和太鼓を通じて親子ともに成長でき、元気になれます」と語ってくださいました。

現在は28家族 60名以上の会員で活動中。
小池さんは笛に挑戦中、鐘をたたくお父さんなど皆で一緒にできることが嬉しく楽しいそうです。
6月27日(土)13:30〜
尾張一宮駅前ビル 7Fシビックホールにて
「花まつり志多ら舞 講習会」
8月30日(日)13:30〜
一宮市民会館
2015年 第19回
障がい児・者太鼓フェスティバル in 一宮
当日整理券無くても大丈夫です。
皆様、是非お越し下さい!
皆さんも元気をもらいに行ってみませんか?
(川野尋文)
-----------------------------------------
「いちのみやの輪」は、FMいちのみや・一宮市市民活動支援センター・社会福祉協議会のコラボ企画。
ナビゲーター長谷雄蓮華さんが、市民活動団体にインタビューする番組です。
毎週金曜日の朝8時半から生放送です。
登録団体の皆さん、イベントの前などに出演していただき、元気な活動のようすをPRしてください。
-----------------------------------------
posted by iCASC at 12:14|
FM-i 「いちのみやの輪」