2015年05月22日

いっぱいです…  2015/5/22(金) 785日め

2015-05-22 20.20.20.jpg

活動が活発になると、チラシやポスターが増えて入らなくなってしまいます。
なるべく長く入れておきたいのですが、いつも同じチラシだとお客さんは興味をなくしてしまいます。
場所を変えたりしてますが、限界があります。
基本3ケ月間のお預かりとなりますので、日付をみて管理していきますのでご了承ください。

FMいちのみや「いちのみやの輪」出演団体募集中です!

(スタッフ 川野尋文)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:   91人
●作業室利用:  4組 6人
●会議室利用:  7組 66人
●相談事業: アドバイザー コミュネット江南(代表)・星野 博(志民連いちのみや) 1組 2人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  3件
●チラシ・ポスター持込:  2組
●ほか: センタースクール マンスリーミニミニ講座
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/

posted by iCASC at 20:46| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ) ぶんべつナビ Happiness

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

  環境問題を共に考える

     ぶんべつナビ
   登録無料・利用無料

CCF20150522.jpg

ご利用にはQRコード、または以下のURLからのご登録が必要です。

     http://b.info-k-sys.com/

お問い合わせはURL内「お問い合わせ」からお願いいたします。

         Happiness

posted by iCASC at 18:51| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ) 第23回 ほのぼのまつり  社会福祉法人 きそがわ福祉会

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

    第23回 ほのぼのまつり

20150522きそがわ福祉会.jpg

【日時】 6月7日(日)午前10時〜午後3時(雨天決行)

【場所】 きそがわ作業所とその周辺敷地

【主催】 社会福祉法人 きそがわ福祉会

【お問合せ】 きそがわ作業所
       一宮市木曽川町外割田字西郷西151
       п@0586-86-3763

  ※バザー用品まだまだ募集中です!
   回収にも伺います。お電話ください。
   当日ボランティアさん(特に駐車場整備)も募集中です。
------------------------------------------------------------------------

   手作り品即売会のお知らせ!!
   @イオンモール木曽川(キリオ)
   2015年6月15日(月)〜6月23日(火)

20150522きそがわ福祉会2.jpg
posted by iCASC at 18:36| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ) 新規講座【親子で英語 ワンツースリー!】より受講者(親子)募集のお知らせ

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

新規講座【親子で英語 ワンツースリー!】より
    受講者(親子)募集のお知らせ

つくる5.jpg

日時:6月16日(火) 10:30〜11:30(10:15受付)

締切日:先着順

会場:つくる。

つくる4.jpg

定員:5組ほど

対象者:親子

申込方法:ラボ・パーティ荒川先生へ直接お申し込み下さい。

費用:1回1000円(初回500円)

内容詳細
つくる。に月1回新しい講座が加わります!
講師は春寺子屋でもお世話になった英語教室ラボ・パーティの荒川明美先生。
お子さんと一緒に楽しく英語をスタートしませんか?
幼稚園・保育園に上がる前にママと2人で好き好き?英語タイム!
英語の手遊びでスキンシップ♪
プチクラフトで成長の思い出づくり♪
ママ同士のぽかぽかおしゃべりタイムも。
ママがにこにこ元気だと子どもはこころもからだもすくすく大きくなりますよ。

講師:ラボ・パーティ 荒川明美先生
人とのつながりのなかでコミュニケーション力を高め、世界中どこへ行っても友達を作れる積極的で主体的な子どもを育てていきたいと願って活動中。
小・中・高教員免許有り。アメリカへ1年の留学経験有り。

問い合わせ先
    080-5124-4824
    labo.arakawa.party@gmail.com(荒川まで)

関連URL:http://www.tsukuru-ichinomiya.com/tsukuru-labo-family15042502/

posted by iCASC at 12:48| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ) 【カメラ女子のためのフォトワークショップ】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

【カメラ女子のためのフォトワークショップ】
次回開催日と参加者募集のお知らせ

つくる3.jpg

日時:2015年 6月14日(日) 10:00〜12:00

対象者:カメラに関心のある女子

内容詳細
写真が好きな女子同士、古民家の縁側、ほっこり懐かしい雰囲気の中で写真を撮って見せ合ったり、教え合ったり、お喋りしたり、特製ケーキを食べながら、楽しくカメラ女子会をしましょう♪

定員:15名(予約制)

会費:¥3,000(特製ケーキセット付き)

持ち物:撮ってすぐ観れる普段ご使用のカメラ、デジカメなど
※9:45までにお集まりください。
お子様連れの方はご遠慮ください。

会場:つくる。

つくる4.jpg

申込方法:事前にメールで白川先生にお申し込みください。

問い合わせ先 お問い合わせ・ご予約は白川先生まで
-白川マゆみ-
myphoto1017@gmail.com

関連URL http://www.tsukuru-ichinomiya.com/category/photo-work/

posted by iCASC at 12:41| 団体イベント情報

FMいちのみや「いちのみやの輪」 第113回  いちふぉとkids

i-wave  モーニングアイ 
今朝のFMいちのみや「いちのみやの輪」第113回は、
いちふぉとkidsの山アさん、小板橋さんと可愛いお二人が出演してくださいました。

DSCN1394.JPG

いちふぉとkidsさんは、幅広い活動の中に
「ママが楽しかったら子どもも楽しい♪」をテーマに
子どもの写真撮影やリトミック、お菓子作りや育児相談会
楽しみながら育児をしていくこと、活動を通して気の合う仲間と出会えること
無理なく、自然体で楽しんでる団体さんのように感じられました

DSCN1391.JPG

小板橋さんは、写真好きがこうじてカメラマンとして活動しています。
これまた素敵なことだなぁ…と思いました。
「とにかくやってみよう」って背中を押してくれるかも…
子育て中のお母さん、一緒に楽しみましょう!
育児相談会も開催しています、どんなことでも気軽にご相談ください。
「お待ちしてま〜す」

(川野尋文)
-----------------------------------------
「いちのみやの輪」は、FMいちのみや・一宮市市民活動支援センター・社会福祉協議会のコラボ企画。
ナビゲーター長谷雄蓮華さんが、市民活動団体にインタビューする番組です。
毎週金曜日の朝8時半から生放送です。
登録団体の皆さん、イベントの前などに出演していただき、元気な活動のようすをPRしてください。
-----------------------------------------
posted by iCASC at 11:27| FM-i 「いちのみやの輪」

(登録団体からのお知らせ) 学園説明会・オープンスクール  見晴台学園

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

     見晴台学園
  学園説明会・オープンスクール

CCF20150522.jpg

日時 :2015年 6月7日
    2015年 7月24日・7月25日
    2015年 8月23日
    2015年 11月8日

締切日 :オープンスクールは7/14までに申し込み

会場 :見晴台学園

定員 :オープンスクールは各日10名

対象者 :学園に関心のあるかた

申込方法 :事前にお電話ください

内容詳細
来年度入学希望者の説明会です。
現在小学6年生、中学3年生のお子さん、ならびに在籍校に通えない、学校が合わない等、諸事情により年度途中からの入学を検討される方も対象です。
詳しくは学園ホームページをご確認ください。

問い合わせ先 :見晴台学園
      (TEL)052−354ー0354
      (Eーmail) gakuen@miharashidai.com
posted by iCASC at 10:49| 団体イベント情報