2015年04月21日

(登録団体からのお知らせ)公益社団法人 愛知県建築士事務所協会のイベント

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

すまいるサロン

第3回「聞いて得する。資金計画セミナー」

日時:5月23日(土)10:00-12:00
講師:山下 洋 氏
場所:墨会館(一宮市小信中島字南九反11-1)

「すまいるサロン」お申込みはこちら
※FAX、メールまたはWEBページよりお申込みください。
 1.参加を希望されるセミナー名
 2.住所 3.氏名 4.FAX 5.E-mailアドレスをご連絡下さい。
※先着順にて受付、定員:25名に達し次第、締め切らせていただきます。

お問い合わせ先登録団体:公益社団法人 愛知県建築士事務所協会 一宮支部

20150420建築士事務所協会一宮支部.jpg
posted by iCASC at 08:58| 団体イベント情報

2015年04月20日

年度変わりで、総会資料作り 2015/4/20(月) 757日め

4月の作業室は、役員さんの交代や団体の総会資料作りなどで利用される団体さんが多いようです。

印刷のみ・・といいつつも、
資料作りは、束ねたり・・ホッチキス留めしたり・・
作業はつきもの。どうしても場所もとってしまいます。

そんな時、会議室が空いていましたら、ぜひ利用してください!
日程が決まっていたら、前もって電話で会議室を押さえておく!
というのも「手」です。

今日は、みみの木さんが総会資料を作成していました!
完成して安心した笑顔をパチリ!!

2015-04-20 14.33.54.jpg

(スタッフ 安田知里)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  60人
●作業室利用:  3組 6人
●会議室利用:  3組 45人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  0件
●チラシ・ポスター持込:  1組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:41| デイリー レポート

2015年04月19日

雨だけど・・iビルも駅前もセンターも賑やか! 2015/4/19(日) 756日め

高齢者住まいる研究所さんの防災ゲーム体験会が開催されました。
笑い声が聞こえて、大変盛り上がっていましたので、ちょっと覗いてみました。
防災カルタを体験中でした。

IMG_7485.JPG

そして、布で作られたスゴロクは、暖かい温もりを感じました!
防災の布絵本作成のお話もあるそうで、子どもたちが小さな時分から自然と防災に関わることは、とても良いことだなぁと感じました。

IMG_7487.JPG

今後は、布絵本を作成されているところや手話サークルさんとのコラボレーションともあるそうです!

IMG_7489.JPG

(スタッフ 安田知里)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  37人
●作業室利用:  1組 2人
●会議室利用:  3組 25人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  0件
●チラシ・ポスター持込:  0組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:06| デイリー レポート

【2015.4.18現在】相談しよう〜アドバイザー(相談事業)日程(〜6月)

アドバイザー日程の★追加をお知らせします

【2015.4.18現在】相談しよう〜アドバイザー(相談事業)日程(〜6月)

【4月】

4月25日(土)
 安田知里(地域相談員)アドバイザー相談事業(15:00-20:00)

4月26日(日)
 ボランタリーネイバーズ(中尾さゆりアドバイザー)による相談事業(10:00-16:00)

4月27日(月)
 ひなたネット(川野尋文アドバイザー)による相談事業(10:00-16:00)

【5月】

★5月1日(金)
 安田知里(地域相談員)アドバイザー相談事業(10:00-16:00)

5月2日(土)
 星野博(志民連いちのみや)アドバイザー相談事業(10:00-16:00)
  ボラみみ(織田元樹アドバイザー)による相談事業(15:00-20:00)

5月8日(金)
 アスクネット(白上昌子アドバイザー)による相談事業(10:00-15:00)
  江南の市民活動を支援する会(代表)による相談事業(15:00-20:00)
※コミュネット江南アドバイザー相談事業は変更になりました。

5月9日(土)
 地域福祉サポートちた市野アドバイザーによる相談事業(10:00-16:00)

★5月16日(土)
 一宮まごころ(諌山和敏アドバイザー)による相談事業(10:00-15:00)
  一般社団法人 地域問題研究所(田辺則人)による相談事業(15:00-20:00)

5月22日(金)
 コミュネット江南アドバイザーによる相談事業(10:00-16:00)
  星野博のマンスリーミニミニ講座 3(13:00-14:00) 
   星野博のマンスリーミニミニ講座 4(14:00-15:00)
    星野博(志民連いちのみや)アドバイザー相談事業(15:00-20:00)

5月23日(土)
 ボランタリーネイバーズ(中尾さゆりアドバイザー)による相談事業(10:00-16:00)

【6月】

6月6日(土)
 星野博(志民連いちのみや)アドバイザー相談事業(10:00-16:00)
  ボラみみ(織田元樹アドバイザー)による相談事業(15:00-20:00)

6月12日(金)
 アスクネット(白上昌子アドバイザー)による相談事業(10:00-15:00)
  コミュネット江南アドバイザーによる相談事業(15:00-20:00)

6月13日(土)
 地域福祉サポートちた市野アドバイザーによる相談事業(10:00-16:00)
  星野博のマンスリーミニミニ講座 5(18:00-19:00)
   星野博のマンスリーミニミニ講座 6(19:00-20:00)

★6月20日(土)
 一般社団法人 地域問題研究所(田辺則人)による相談事業(15:00-20:00)
   ※一宮まごころ(諌山和敏アドバイザー)による相談事業はお休み。
    諌山アドバイザーの次回は7月18日(土)を予定しています。

6月27日(土)
 ボランタリーネイバーズ(中尾さゆりアドバイザー)による相談事業(10:00-16:00)


その他にお尋ね等がありましたら、
センターまでお気軽にご連絡ください!


アドバイザー紹介.png
posted by iCASC at 12:57| アドバイザー(相談事業)

(登録団体からのお知らせ)NPO法人 高齢者住まいる研究会のイベント

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

防災ゲームファシリテーター養成講座
〜防災を楽しく学び、正しく恐れる〜

ゲーム体験会のお知らせ


○使用教材
・避難所運営ゲーム「HUG」 ・クロスロード  ・防災ビンゴ
・防災カルタ  ・災害想定ゲーム「KIZUKI」  ・防災マットなど

○開催日程
平成27年4月24日(金)18:30〜

○開催場所
一宮駅前ビル3階 一宮市市民活動支援センター内会議室
〒491-0858 一宮市栄3丁目1番2号

○お申込み・お問い合わせ先
NPO 高齢者住まいる研究会 事務局
Mail:info@kousumaken.jp 担当:寺西

高齢者住まいる研究所20150419.jpg



posted by iCASC at 10:26| 団体イベント情報

2015年04月18日

iビルシビックテラスに車が。。2015/4/18(土) 755日め

今朝、出勤すると、車がズラ〜リと並んでいました。
どうやら、明日も展示されているようです。
車がズラリと並んでいますが、シビックテラス側の入口から入れますので、よろしくお願いします。

DSC_3202.jpg

さて、今日は新体制になってから、初めての土曜出勤をしました安田です。
サブスタッフは、お昼は牧田さん、夜は村雲さん。
お手伝いして頂き大変助かります!
こうして、金曜、土曜、日曜はサブスタッフさんもいますよ!
センターHPカレンダーの事務スタッフをクリックしてください!
http://www.138cc.org/schedule

変更も時にあると思いますが、よろしくお願い致します。

(スタッフ 安田知里)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  129人
●作業室利用:  4組 8人
●会議室利用:  5組 94人
●相談事業: アドバイザー 諫山和敏(NPO法人一宮まごころ)・田辺則人(一般社団法人 地域問題研究所) 0組 0人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  0件
●チラシ・ポスター持込:  1組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 21:14| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)笑音楽座のアルミ缶コンサート第8弾

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

今年から6月の第1日曜日に開催日が変わりました。
毎年アルミ缶を換金した資金で「生音」体感ライブや「楽器や歌との観客参加型」の
コンサートを催します。
地域の子どもたちや老若男女、ハンディキャップがあっても大丈夫!
みんなで音楽を楽しみましょう!

ハナブエニスト モスリンとわくわく鼻笛

●日時 / 2015年6月7日(日)13:00開場 14:00開演
●場所 / 療育サポートプラザ ・チャイブ内「多目的室」
      〒491-0067 一宮市北丹町2 TEL:0586-28-8288

♪鼻笛ワークショップもあります!
「はがき鼻笛作り体験+吹き方教室」

当日会場で、材料を販売します(材料100円)

♪また、鼻笛の販売もあります!
鼻笛って・・・穴が2個という単純な構造にもかかわらず3オクターブ以上の音域をもつ驚異的な楽器。
音質は口笛とオカリナとケーナを合わせた音色です。

お問い合わせ先登録団体:笑音楽座 伊達典子

CCF20150418.jpg

CCF20150418_0002.jpg
posted by iCASC at 12:29| 団体イベント情報

2015年04月17日

嬉しいこと、悲しいこと…  2015/4/17(金) 754日め

杉山さんが探してくれる助成金情報の掲示板をつくったことは
お話しましたが、今日初めて、「この情報が欲しいの」と申し出てくださった女性がいました。
嬉しかったですね〜、ねぇ、杉山さん
まだまだ開館時間が分からない方が多いですね
入口の案内も貼りましたので、よろしくお願い致します。
DSCN1304.jpg
悲しいこと? 聞かないでください…
(スタッフ 川野尋文)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  57人
●作業室利用:  2組 2人
●会議室利用:  5組 36人 ドタキャン 1
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  2件
●チラシ・ポスター持込:  1組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 20:43| デイリー レポート

相談しよう〜アドバイザー(相談事業)日程(〜6月)

相談しよう〜アドバイザー(相談事業)日程(〜6月)
一宮市市民活動支援センターでは、団体の運営や立ち上げ、活動の展開方法などに関する相談に対応するため、様々な相談員が駐在します。

※アドバイザー日程が一部変更になりましたのでお知らせします。

4月18日(土)
 一宮まごころ(諌山和敏アドバイザー)による相談事業(10:00-16:00)
  地問研(田辺則人アドバイザー)による相談事業(16:00-20:00)

4月25日(土)
 安田知里(地域相談員)アドバイザー相談事業(15:00-20:00)

4月26日(日)
 ボランタリーネイバーズ(中尾さゆりアドバイザー)による相談事業(10:00-16:00)

4月27日(月)
 ひなたネット(川野尋文アドバイザー)による相談事業(10:00-16:00)

5月2日(土)
 星野博(志民連いちのみや)アドバイザー相談事業(10:00-16:00)
  ボラみみ(織田元樹アドバイザー)による相談事業(15:00-20:00)

5月8日(金)
 アスクネット(白上昌子アドバイザー)による相談事業(10:00-15:00)
  江南の市民活動を支援する会(代表)による相談事業(15:00-20:00)

5月9日(土)
 地域福祉サポートちた市野アドバイザーによる相談事業(10:00-16:00)

5月22日(金)
 江南の市民活動を支援する会(代表)による相談事業(10:00-16:00)
  星野博のマンスリーミニミニ講座 3(13:00-14:00) 
   星野博のマンスリーミニミニ講座 4(14:00-15:00)
    星野博(志民連いちのみや)アドバイザー相談事業(15:00-20:00)

5月23日(土)
 ボランタリーネイバーズ(中尾さゆりアドバイザー)による相談事業(10:00-16:00)

6月6日(土)
 星野博(志民連いちのみや)アドバイザー相談事業(10:00-16:00)
  ボラみみ(織田元樹アドバイザー)による相談事業(15:00-20:00)

6月12日(金)
 アスクネット(白上昌子アドバイザー)による相談事業(10:00-15:00)
  江南の市民活動を支援する会(代表)による相談事業(15:00-20:00)

6月13日(土)
 地域福祉サポートちた市野アドバイザーによる相談事業(10:00-16:00)
  星野博のマンスリーミニミニ講座 5(18:00-19:00)
   星野博のマンスリーミニミニ講座 6(19:00-20:00)

6月27日(土)
 ボランタリーネイバーズ(中尾さゆりアドバイザー)による相談事業(10:00-16:00)
アドバイザー紹介.png
※都合によりアドバイザーが変更する場合があります。事前のご連絡・確認をお願い致します。

posted by iCASC at 17:57| アドバイザー(相談事業)

(登録団体からのお知らせ) 一宮愛犬クラブ

一宮愛犬クラブ
わんちゃんと愛犬家の異犬種交流サークルです。
愛犬家の皆さんと一緒に楽しく遊びませんか

【活動趣旨と目的】
愛犬の社会化促進 災害時愛犬と同伴避難のために
平常時の準備を活動目的とし、愛犬家の皆さん相互の情報交換と
交流・親睦を活動としています。

CCF20150417.jpg

【イベント案内】

CCF20150417_0001.jpg
「災害時の愛犬と同伴避難 平常時の準備」講演
日時:6月21日(日) 9:30〜11:00
会場:尾張一宮駅前ビル 市民活動支援センター内 会議室
イベントの詳細は、ホームページのイベント案内をご覧ください。
http://wowpark.netevent.htm

一宮愛犬クラブ事務局 ドッグフィールド腕白内
一宮市千秋町天摩氏神25-1  TEL:0586-23-2428
ホームページ  http://wowpark.net/club/index.html
posted by iCASC at 10:43| 団体イベント情報