2015年02月24日

団体登録名簿をリニューアルしました! 2015/2/24(火)707日め

団体登録名簿を川野スタッフがリニューアルしてくれました!

「50音とアルファベット順になり、見やすく作り変えました。ぜひぜひお使いくださいませ!」
と川野スタッフが申しております。

2015-02-24 17.34.17.jpg

昨日のレポートがFacebookとTwitterに連携していないようですので、ご参照くださいね!
ロッカー、事務室等の申込期限 2015/2/23(月)662日め
【2月28日締切の重要なお知らせです】

(スタッフ 安田知里)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  43人
●作業室利用:  3組 3人
●会議室利用:  4組 28人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  2件
●チラシ・ポスター持込:  3組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:22| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)ICT情報工房が共催するイベント

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

WOMEN of the WORLD in nagoya 音楽作りで世界とつながろう!

日時:2015年3月23日ワークショップ15:00-17:00 コンサート18:30、3月16日15:00-17:00プレイベント
締切日:コンサートのみ当日券あり、ワークショップはwebサイトから事前予約必要
会場:3月23日愛知県芸術文化センター愛知県芸術劇場小ホールB1階、3月16日椙山大学星ヶ丘キャンパスメディア棟2階238教室

content_image.jpg

定員:3月16/23日とも、ワークショップ40名限定、コンサートは、330名まで可能 
対象者:ワークショップは小学4年生以上大人まで。コンサートは小学1年生以上参加できます。
申込方法:ワークショップのみWEBでの事前申込必要。
【チケット窓口】 名古屋市文化振興事業団チケットガイド(ナディアパーク8階)
TEL. 052-249-9387(平日:9:00 〜 17:00 /チケット郵送可)
※市内13文化小劇場、市民会館、芸術創造センター、青少年文化センター、名古屋能楽堂ほか名古屋市文化振興事業団が管理運営する文化施設窓口<土日祝日も営業>でもお求めいただけます。

費用:一般2000円 大学生以下 1500円
※ワークショップとコンサートの両方の参加でもコンサートのみ参加でも同一料金です。

※ウーマン・オブ・ザ・ワールドin 名古屋ワークショップ&コンサートの最新情報については、Facebook イベント・ページもあわせてご覧ください。
https://www.facebook.com/events/1490364891244148/

☆【2013年3月16日(月)15:00-17:00 プレ・ワークショップ @ 椙山女学園大学星ヶ丘キャンパス メディア棟2階238教室】
3月23日(月)コンサート&ワークショップに向けて、椙山女学園大学で、講師:きのよさんを迎え、音楽ワークショップを開催します。 3月23日に参加できない方でも、参加していただけます。 対象:小学校4年生以上 定員:40名 費用:16日のみ無料(チケット無しでも参加可能)
参加方法:3月16日のプレイベント
@webサイト(https://coubic.com/worldmuseum/162302)にて予約→ A当日椙山大学のメディア棟2階238教室にお越しください。

☆【2013年3月23日(月)15:00-17:00 ワークショップ with ウーマン・オブ・ザ・ワールド】対象:小学生4年生以上から大人まで
@webサイト(https://coubic.com/worldmuseum/148625)にて予約→Aチケット窓口よりチケット購入→B当日、愛知県芸術劇場小ホールにお越しください。※3月23日のワークショップ参加には、チケットが必要です(18:30からのコンサートとの共通チケットです)。新開発の不思議な楽器を使い、ワールドミュージアムの世界の子供たちと作ってきた平和の音楽をウーマン・オブ・ザ・ワールドと一緒に完成させます。コンサートでも一緒に平和の音楽を演奏(世界初演)します。ワークショップにご参加頂いた方は、18:30からのコンサートにご出演頂きます。

☆【2013年3月23日(月)18:30 コンサートのみ参加の方】
※コンサートのみに参加予定の方は、webサイトでの予約は必要ございません。チケット窓口にてチケットをご購入の上、当日お越しください。世界の国々の音楽を平和のメッセージとして歌い上げるウーマン・オブ・ザ・ワールドと、世界 30カ国以上がコラボレーションし地球的視野の作品を発表してきたワールドミュージアム(CANVAS ワークショップコレクション 2012 優秀賞)のコラボレーションが、2014 年のボストンに続き名古屋で実現!

問い合わせ先
WEBサイトよりお問い合わせください。
https://coubic.com/conversations/133688
miyata@sist.chukyo-u.ac.jp / 090-7698-3779 ( 宮田)
関連URL:https://coubic.com/worldmuseum/

主催:ワールドミュージアム事務局(中京大学 宮田研究室)
共催:中京大学 上芝研究室 / 椙山女学園大学 亀井・宮下研究室 / 公立はこだて未来大学 原田研究室/ ICT情報工房
後援:名古屋市教育委員会 / 名古屋市文化振興事業団 / United Nations Association of Greater Boston 、招聘:東京労音、協賛:中京大学大学院 情報科学研究科

CCF20150224_0002.jpg
CCF20150224_0003.jpg
posted by iCASC at 16:38| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)音の輪会のイベント

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

音の輪会 vol24.25イベントのお知らせ

毎月11日(時間不定期)主に、尾張一宮駅前ビル(通称:iビル)にて活動中!

●vol.24「通常活動日」
日時:3月11日水曜日 19:30-20:30
東日本大震災より丸4年。想いをこめて演奏参加しませんか?
参加人数にもよりますが、この日は想いをこめた演奏や歌、言葉などをお願いします。
最後に「ふるさと」をみなさんで演奏できたらと思っています。

●vol.25「春の交流コンサート」
日時:4月11日土曜日 14:00-15:30
この日は、ライブ形式となります。

音の輪会では、一宮から発信できるご当地ソング「We are the いちのみや」を一緒に制作することを目標としています!
ご協力下さる方、お待ちしています♪

詳しくは下記お問合せ先までご連絡ください。

お問い合わせ登録団体:音の輪会 安田CANDY

CCF20150224.jpg
posted by iCASC at 10:57| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)一宮やさしいいけばな花育の会のイベント

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

3月いけばな教室のご案内

日時:2015年3月土曜日10:00〜12:30、13:00〜16:30、17:00〜20:30会議室を予約できます。
レッスンご希望の方は必ずご予約お申込みをまずお願い致します。
各開始時間30分後までの時間の猶予があり、遅れてのご参加も受け付け致します。
お急ぎの方はお申し出下さいませ。日時が合わない方はご希望日時のご連絡をお願い致します。
ご予約お申込みがない日時は開講されません。
申し込み後のキャンセルは、生の花材を用意する為に、開講日3日前までなら受け付け致します。

締切日:花材を用意する為に、各開講日の3日前に締切ります。

会場:一宮市市民活動支援センター会議室 (定員5名)

対象者:子供教室、親子教室、大人教室の定義はありません。お子様がおひとりで参加の場合は、小学3年生位から(はさみが使える方)親子でご参加の方は、お子様の年齢で花器と花材を決めますのでお伝え下さいませ。

費用:2,000円(花材費込)

尾張一宮駅ビル3Fにありますので、お仕事帰りに、行楽や用事のついでに、気軽にお立ち寄り楽しむいけばなです。
資格を取る為ではなく、形式など約束事に拘らずに、純粋にお花を楽しみます。
日々の暮らしの中で、身近に花を置く事はとても大切です。
時間に追われた毎日でも、花がすぐそこにあるだけで優しい気持ちになり、心が和みます。
初心者も経験者も、おひとりでもグループでも、年齢や性別も問いません。(1回完結です。)
ご家族や趣味のお仲間・会社の同僚・ご友人と一緒に、お花で癒しの時間を共有しましょう。
iビル駐車場は、2時間まで料金も無料です。
名古屋駅や岐阜駅から尾張一宮駅まで、公共交通機関で10分〜15分です。

【開講確定です】
2月28日(土) 9:00〜12:30内の2時間
(上記日時はバレンタインいけばなおはなあそびになります)
2月28日(土)17:00〜20:30内の2時間

【教室予約日で開講可能です】
3月14日(土)13:00〜16:30内の2時間
3月21日(土) 9:00〜12:00内の2時間
3月28日(土)13:00〜16:30内の2時間
17:00〜20:30内の2時間

※いけばなレッスン、生徒様の作品です。
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/theme-10085790174.html
※7月26日(土)27日(日)「センター七夕まつり」いけばなおはなあそび皆様の作品です☆
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/entry-11901353074.html
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/entry-11900498426.html
※生徒様の声・感想
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/theme-10076159372.html
※最新情報です。
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/theme-10076285668.html
※FMいちのみや様「あなたに会いタイム」に出演致しました♪
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/entry-11955655845.html
※月刊「いーち」3/16号に掲載されました。
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/entry-11798201454.html
※尾北ホームニュース(4/18発行)に掲載されました。
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/entry-11825874834.html

主催:一宮やさしいいけばな花育の会
問い合わせ先
ご予約お申込みお問い合わせは、メール、FAXでお願い致します。
E-mail: setuwaen2011@gmail.com
FAX: 0587-55-6941
こちらからもご予約お申込みお問い合わせができます。
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/entry-11713950721.html
http://ws.formzu.net/fgen/S90656189/
関連URL:http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen

content_image.jpg
posted by iCASC at 09:19| 団体イベント情報