2015年02月09日

支援制度のお問い合わせを多数いただいております! 2015/2/9(月)694日め

「2月広報と一緒に配布された緑色の冊子の件ですが??」
「支援制度ってなに??」
「家族分を封筒いれてもいいですか??」

お問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
とくに、今日はお電話のお問い合わせが多かったように思います。
残り1週間となりました!お早めに提出をお願い致します!

2015-01-26 13.19.45.jpg

(スタッフ 安田知里)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  100人
●作業室利用:  7組 9人
●会議室利用:  4組 77人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  5件
●チラシ・ポスター持込:  3組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:08| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)NPO法人一宮ボランティアグループリーダーの会ボランティア募集

一宮市市民活動支援センター登録団体ボランティア情報です。
------------------------------------------------------------------------

ボランティア募集 あなたの能力を活かしませんか?

●福祉移送(運転手)
●生活支援(サポーター)
●広報担当(スタッフ)
●イベントのボランティアスタッフ
・市民と企業の協働フェスタ(iビルシビックテラス)6月頃
・千秋県営グランド桜守(清掃活動)11月下旬、3月下旬

私たちは、このまちで安心して幸せに暮らすために活動しています

お問い合わせ登録団体:NPO法人一宮ボランティアグループリーダーの会(VGL)
〒491-0847
一宮市大和町宮地花池字中道9番地16(一宮市社会福祉協議会大和事務所内)
TEL&FAX 0586-24-6616

CCF20150209.jpg
posted by iCASC at 11:53| 団体情報

(登録団体からのお知らせ)萩原町連区交通協議会のイベント

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

(第4弾)歴史ファン必見:ふるさと再発見

H27年度市民活動支援制度対象事業

@戦国武将:山内一豊公ゆかりの地散策と妙興寺文化財拝観・座禅体験ツアー
A冨田一里塚・起宿の散策と妙興寺文化財拝観・座禅体験ツアー

詳しい日程はチラシをご覧ください。

※参加日を予約後、お名前・年齢。・住所・連絡先をFAX/郵送にて連絡をお願いします。

主催・お問い合わせ登録団体
萩原町連区交通協議会・堀田
【TEL】090-3569-5246
【FAX/TEL】0586-69-2247

CCF20150209_0001.jpg
posted by iCASC at 11:44| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)つくる。 のイベント

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

【つくる。八百屋】(朝市)開催のお知らせ


日時:2015年3月8日(日) 9:00〜12:30
会場:つくる。

新鮮なお野菜とおいしい食べ物ご用意して皆さんをお待ちしております。
暖かい格好でお越し下さい。

主催:つくる。
問い合わせ先:つくる。
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字宝光寺5-2
FACTORY
〒431-0103 愛知県一宮市浅井町前野郷前5
TEL 0586-82-6582
FAX 0586-82-6583
mail@tsukuru-ichinomiya.com
http://www.tsukuru-ichinomiya.com/
facebook [つくる。] で検索
twitter [tsukuru138] で検索
関連URL:http://www.tsukuru-ichinomiya.com/category/news/yaoya/
content_image.php.jpg
content.jpg
posted by iCASC at 11:28| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)一宮やさしいいけばな花育の会のイベント

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

2月いけばな教室のご案内


日時:2015年2月土曜日10:00〜12:30、13:00〜16:30、17:00〜20:30会議室を予約できます。
レッスンご希望の方は必ずご予約お申込みをまずお願い致します。
各開始時間30分後までの時間の猶予があり、遅れてのご参加も受け付け致します。
お急ぎの方はお申し出下さいませ。
日時が合わない方はご希望日時のご連絡をお願い致します。
ご予約お申込みがない日時は開講されません。
申し込み後のキャンセルは、生の花材を用意する為に、開講日3日前までなら受け付け致します。

締切日:花材を用意する為に、各開講日の3日前に締切ります。
会場:一宮市市民活動支援センター会議室
定員:5名
対象者:子供教室、親子教室、大人教室の定義はありません。
お子様がおひとりで参加の場合は、小学3年生位から(はさみが使える方)親子でご参加の方は、お子様の年齢で花器と花材を決めますのでお伝え下さいませ。
申込方法:FAX又はメールでご連絡お願い致します。
費用:2,000円(花材費込)

尾張一宮駅ビル3Fにありますので、お仕事帰りに、行楽や用事のついでに、気軽にお立ち寄り楽しむいけばなです。
資格を取る為ではなく、形式など約束事に拘らずに、純粋にお花を楽しみます。
日々の暮らしの中で、身近に花を置く事はとても大切です。
時間に追われた毎日でも、花がすぐそこにあるだけで優しい気持ちになり、心が和みます。
初心者も経験者も、おひとりでもグループでも、年齢や性別も問いません。(1回完結です。)
ご家族や趣味のお仲間・会社の同僚・ご友人と一緒に、お花で癒しの時間を共有しましょう。
iビル駐車場は、2時間まで料金も無料です。
名古屋駅や岐阜駅から尾張一宮駅まで、公共交通機関で10分〜15分です。

【開講確定です】
2月28日(土) 9:00〜12:30内の2時間
(上記日時はバレンタインいけばなおはなあそびになります)
2月28日(土)17:00〜20:30内の2時間
【教室予約日で開講可能です】
2月21日(土)17:00〜20:30内の2時間
※いけばなレッスン、生徒様の作品です。
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/theme-10085790174.html
※7月26日(土)27日(日)「センター七夕まつり」いけばなおはなあそび皆様の作品です☆
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/entry-11901353074.html
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/entry-11900498426.html
※生徒様の声・感想
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/theme-10076159372.html
※最新情報です。
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/theme-10076285668.html
※FMいちのみや様「あなたに会いタイム」に出演致しました♪
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/entry-11955655845.html

※月刊「いーち」3/16号に掲載されました。
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/entry-11798201454.html

※尾北ホームニュース(4/18発行)に掲載されました。
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/entry-11825874834.html

主催:一宮やさしいいけばな花育の会
問い合わせ先
ご予約お申込みお問い合わせは、メール、FAXでお願い致します。
E-mail: setuwaen2011@gmail.com
FAX: 0587-55-6941
こちらからもご予約お申込みお問い合わせができます。
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/entry-11713950721.html
http://ws.formzu.net/fgen/S90656189/
関連URL http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen

content_image.jpg
posted by iCASC at 11:08| 団体イベント情報