2015年02月24日

(登録団体からのお知らせ)音の輪会のイベント

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

音の輪会 vol24.25イベントのお知らせ

毎月11日(時間不定期)主に、尾張一宮駅前ビル(通称:iビル)にて活動中!

●vol.24「通常活動日」
日時:3月11日水曜日 19:30-20:30
東日本大震災より丸4年。想いをこめて演奏参加しませんか?
参加人数にもよりますが、この日は想いをこめた演奏や歌、言葉などをお願いします。
最後に「ふるさと」をみなさんで演奏できたらと思っています。

●vol.25「春の交流コンサート」
日時:4月11日土曜日 14:00-15:30
この日は、ライブ形式となります。

音の輪会では、一宮から発信できるご当地ソング「We are the いちのみや」を一緒に制作することを目標としています!
ご協力下さる方、お待ちしています♪

詳しくは下記お問合せ先までご連絡ください。

お問い合わせ登録団体:音の輪会 安田CANDY

CCF20150224.jpg
posted by iCASC at 10:57| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)一宮やさしいいけばな花育の会のイベント

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

3月いけばな教室のご案内

日時:2015年3月土曜日10:00〜12:30、13:00〜16:30、17:00〜20:30会議室を予約できます。
レッスンご希望の方は必ずご予約お申込みをまずお願い致します。
各開始時間30分後までの時間の猶予があり、遅れてのご参加も受け付け致します。
お急ぎの方はお申し出下さいませ。日時が合わない方はご希望日時のご連絡をお願い致します。
ご予約お申込みがない日時は開講されません。
申し込み後のキャンセルは、生の花材を用意する為に、開講日3日前までなら受け付け致します。

締切日:花材を用意する為に、各開講日の3日前に締切ります。

会場:一宮市市民活動支援センター会議室 (定員5名)

対象者:子供教室、親子教室、大人教室の定義はありません。お子様がおひとりで参加の場合は、小学3年生位から(はさみが使える方)親子でご参加の方は、お子様の年齢で花器と花材を決めますのでお伝え下さいませ。

費用:2,000円(花材費込)

尾張一宮駅ビル3Fにありますので、お仕事帰りに、行楽や用事のついでに、気軽にお立ち寄り楽しむいけばなです。
資格を取る為ではなく、形式など約束事に拘らずに、純粋にお花を楽しみます。
日々の暮らしの中で、身近に花を置く事はとても大切です。
時間に追われた毎日でも、花がすぐそこにあるだけで優しい気持ちになり、心が和みます。
初心者も経験者も、おひとりでもグループでも、年齢や性別も問いません。(1回完結です。)
ご家族や趣味のお仲間・会社の同僚・ご友人と一緒に、お花で癒しの時間を共有しましょう。
iビル駐車場は、2時間まで料金も無料です。
名古屋駅や岐阜駅から尾張一宮駅まで、公共交通機関で10分〜15分です。

【開講確定です】
2月28日(土) 9:00〜12:30内の2時間
(上記日時はバレンタインいけばなおはなあそびになります)
2月28日(土)17:00〜20:30内の2時間

【教室予約日で開講可能です】
3月14日(土)13:00〜16:30内の2時間
3月21日(土) 9:00〜12:00内の2時間
3月28日(土)13:00〜16:30内の2時間
17:00〜20:30内の2時間

※いけばなレッスン、生徒様の作品です。
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/theme-10085790174.html
※7月26日(土)27日(日)「センター七夕まつり」いけばなおはなあそび皆様の作品です☆
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/entry-11901353074.html
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/entry-11900498426.html
※生徒様の声・感想
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/theme-10076159372.html
※最新情報です。
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/theme-10076285668.html
※FMいちのみや様「あなたに会いタイム」に出演致しました♪
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/entry-11955655845.html
※月刊「いーち」3/16号に掲載されました。
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/entry-11798201454.html
※尾北ホームニュース(4/18発行)に掲載されました。
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/entry-11825874834.html

主催:一宮やさしいいけばな花育の会
問い合わせ先
ご予約お申込みお問い合わせは、メール、FAXでお願い致します。
E-mail: setuwaen2011@gmail.com
FAX: 0587-55-6941
こちらからもご予約お申込みお問い合わせができます。
http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen/entry-11713950721.html
http://ws.formzu.net/fgen/S90656189/
関連URL:http://ameblo.jp/hanacierge-setuwaen

content_image.jpg
posted by iCASC at 09:19| 団体イベント情報

2015年02月23日

ロッカー、事務室等の申込期限 2015/2/23(月)706日め

いよいよ今週末2月28日(土)が締切です。
新規でお申込みしたい団体さん、大歓迎です。
今年度ご利用の団体さんも更新の申込をお願いします。

頻繁にご利用いただくロッカーはとても人気です。
30コのロッカーに40団体のお申込み(2月23日現在)をいただいており、確実に抽選となってしまいました。
何卒ご理解いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

※説明や申込用紙などはコチラ⇒26年度のロッカー・メールボックス・事務室 利用団体募集

E5908DE7A7B0E69CAAE8A8ADE5AE9A-1-7f2ce-thumbnail2.jpg

なお、3月情報誌へ団体チラシの封入を希望したい団体さん。
こちらも今週末2月28日土曜日が締切となります。550-600部をお早目にお持込ください。
●チラシをセットする作業(3月2日月曜午後・3月3日火曜午前、午後)
●情報誌封入作業(3月5日木曜午前)
上記ボランティアさんも募集中です。ぜひご協力ください!!

2014-09-022011.21.12-thumbnail2.jpg

少し暖かい日でしたね。。
もうすぐお雛祭り。。おもてなしの会さんから春らしいお花をいただきました。
ありがとうございます。

2015-02-23 17.10.12.jpg

(スタッフ 安田知里)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  74人
●作業室利用:  1組 1人
●会議室利用:  4組 61人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  7件
●チラシ・ポスター持込:  1組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:05| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ) ひきこもりサポートこもりあん[こもりあん通信 第4号] ミーティング開催日程

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------
CCF20150223_0001.jpg
こもりあん通信第4号 
ミーティング日程
集会日 : 平成27年3月7日(土) 午後6:30〜8:30
場 所 : 一宮駅 iビル 一宮市市民活動支援センター フリースペース
連絡先 : 野田 義行 yoshi.noda-6.25@docomo.ne.jp

posted by iCASC at 16:21| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)公益社団法人愛知県建築士事務所協会一宮支部のイベント

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

建築は面白い!

オープンアーキテクチャー 第3弾 in 大口町立大口南小学校

開催日程:3月28日(土)
9:30-     見学会受付開始
10:00-11:00 建物の概要説明と見学
11:00-12:00 解説と質疑応答
(案内解説)株式会社 東畑建築事務所 名古屋事務所(担当者)

会場:大口町立大口南小学校

申込方法:申込は、下記FAX若しくは、公式サイトよりメールにてお申込みください。

詳しくはチラシをご覧ください。

お問い合わせ登録団体:公益社団法人愛知県建築士事務所協会一宮支部

CCF20150223.jpg
posted by iCASC at 15:40| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)団体web活用サポートDWKS(デュークス)のイベント

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

■「Linuxインストール体験会」■
期日:2015年4月12日(日曜)10:00〜15:30
会場:一宮市民活動支援センター会議室
定員:Max10名
詳細は、企画案内(PDF)をご確認の上、
お問合せお申し込み下さい。↓
http://div.36way.net/dwks/lib/20150412/20150412.pdf
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■月例デュークス的パソコン継続学習会
【出入り自由】【滞在自由】【参加条件あり】
・市民活動の情報発信に関する課題の持ち寄り
・課題を共有してオープントーク(茶話会)
・パソコン活用における課題解決の模索と実習
※Linux導入相談対応
● 2月26日(木曜日)10:00〜15:30
● 3月26日(木曜日)10:00〜15:30
● 4月30日(木曜日)10:00〜15:30
● 5月28日(木曜日)10:00〜15:30
▼参加票【参加条件】
http://div.36way.net/dwks/lib/sankahyou.pdf
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【情報発信を考える】
■フリートーク座談会開催
●毎月第3土曜日 18:30〜20:30
●会場:iビル3階 一宮市市民活動支援センター内
    フリースペースにて談笑
◆お悩み相談・団体間交流
◆出入り自由・飛び入り歓迎
◆アイディア持ち寄り
◆発想の練り込みと飛躍
==========================================

▼団体web活用サポート DWKS(デュークス)
http://div.36way.net/dwks/
▼【掲示板】〜活動報告〜
http://div.36way.net/bbs/brd.cgi?id=dwks
(情報発信による団体間交流から新芽を産む)
▼【書庫】(セミナーテキスト保管)
http://div.36way.net/dwks/lib/
▼【DWKS】カレンダー
http://div.36way.net/dwks/scheduler/scheduler.cgi
▼一宮市民活動情報サイト登録団体一覧リスト
http://div.36way.net/dwks/csv/csv2html3.cgi
▼【DWKS】HTML Editor
http://div.36way.net/dwks/editor/editor.cgi
▼【DWKS】お問合せMailフォーム
http://div.36way.net/mail/dwksmail.htm

お問い合わせ登録団体:団体web活用サポート DWKS(デュークス)

71601_2.jpg
posted by iCASC at 10:16| 団体イベント情報

登録団体からのお知らせ)NPO法人 終活の扉 いきいきセミナー

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

いきいきセミナー

日時:2015年3月14日 14時〜17時
締切日:先着順
会場:名古屋市中区栄2丁目5番1号 宝第一ビル6F 605B 地下鉄「栄」駅 8番出口 徒歩5分 / 「伏見」駅 4番出口 徒歩5分
定員:30名
対象者:年齢、性別は問いません。関心のある方なら気軽に参加できます。親子またはご夫婦で一緒に参加をされてはいかがでしょうか。
申込方法:事前に電話、メール連絡でお願いします。
参加費:2,000円 

終活を始めてみませんか。
自分の人生を見つめ直して、楽しく生きることが大切です。
関心のある方、年齢は問いません。
さまざまなテーマを皆様と考えていきたいと思います。
参加型のセミナーになります。

第一部 尊厳死について
第二部 カイロプラクティック予防健康法法
第三部 ディスカッション・懇親会

懇親会は時間内に同会場でお菓子とお茶にて行います。(費用はかかりません)
主催:NPO法人 終活の扉
問い合わせ先:050-3577-3631
murakami@forumsya.com
関連URL:http://npo-ikiiki.org/seminar/ http://forumsya.com/seminar

content_image.php.jpg
posted by iCASC at 09:55| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)「つくる。」カメラ女子のためのフォトワークショップ開催のおしらせ

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

カメラ女子のためのフォトワークショップ開催のおしらせ

日時:2015年3月17日(火) 10:00〜12:00
会場:つくる。
定員:15名
対象者 :女性
申込方法:予約制
会費:¥3,000(特製ケーキセット付き)

古民家の縁側、ほっこり懐かしい雰囲気の中、
さまざまの小物を使ったカメラ撮影のちょっとしたコツをお伝えします。

主催:問い合わせ先 つくる。
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字宝光寺5-2
FACTORY
〒431-0103 愛知県一宮市浅井町前野郷前5
TEL 0586-82-6582
FAX 0586-82-6583
mail@tsukuru-ichinomiya.com
http://www.tsukuru-ichinomiya.com/
facebook [つくる。] で検索
twitter [tsukuru138] で検索
関連URL:http://www.tsukuru-ichinomiya.com/

content_image.php.jpg
content.jpg
posted by iCASC at 09:51| 団体イベント情報

2015年02月21日

i-ビルで一宮市消費生活フェアが開催! 2015/2/21(土)705日め

i-ビル全体を利用して、「一宮市消費生活フェア」が開催されました。
注目は、究極のエコカー「ミライ」の実車展示でしょうか。
来場者が足を止めてご覧になっていました。

7階シビックホールにイベントブースや出展ブースが盛りだくさんです。
明日22日日曜も午前10時から午後3時まで開催。

あいにく、センターは休館です。

2015-02-21 14.00.50.jpg

本日の一宮市市民活動支援センター(スタッフ 草田克己)

●利用者数:  105人
●作業室利用:  7組 8人
●会議室利用:  5組 74人
●相談事業: アドバイザー諫山和敏(NPO法人一宮まごころ)
田辺則人(一般社団法人 地域問題研究所) 1組 1人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  0件
●チラシ・ポスター持込:  2組
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 20:58| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)きそがわKIDSのイベント


一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

イベント:第17回定期演奏会
日時:4月4日土曜 午後1時開場(午後1時30分開演)
場所:名古屋文理大学文化フォーラム(稲沢市民会館) 中ホール
内容:木曽川少年少女合唱団による演奏会です。入場無料。
主催:きそがわKIDS

CCI20150221.jpg
posted by iCASC at 09:48| 団体イベント情報