2015年01月16日

(登録団体からのお知らせ)福島の子どもたちに出来ること〜自然と遊ぼう♪福島保養プロジェクト〜

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

福島の子どもたちに出来ること
〜自然と遊ぼう♪福島保養プロジェクト〜

わたしたちは、福島の子どもたち、福島で活動する復興支援団体をサポートして、自然体験型の保養活動を実施しています。
保養プロジェクトを通して、子どもたちには自然の中でのびのびと遊んでほしい、
保護者の方には一時だけでも放射能を忘れ、自然の中でゆっくりしてもらいたい、
というメンバーの思いからこの保養プロジェクトが始まりました。

CCF20150116-1.jpg
CCF20150116-2.jpg

SEED OF HOPE〜希望の種〜
http://seeds-of-hope.jimdo.com/
Facebook
https://www.facebook.com/SeedsOfHopeonJAPAN/
posted by iCASC at 09:32| 団体イベント情報

2015年01月15日

ロッカーの申込書が集まってきています 2015/1/15(木)673日め

2015-01-15 16.21.00.jpg

登録団体の皆さまへ。
作業室のロッカー・メールボックスの申込書が集まり出しています。
ご検討中の団体さんは、お忘れないようにお申込みください。

2015-01-15 16.04.24.jpg

一宮児童文化協会の平松さんから民話カレンダー2015年版をいただきました。
カウンターに置いてありますので、欲しい方はぜひどうぞ!

2015-01-15 16.03.56.jpg

本日はシビックテラスに雨がふりこむ寒い日でした。

明日のFMいちのみや「いちのみやの輪」8:30〜の出演団体さんは
シルバー世代の生きがいづくり「ASC一宮21期会」さんです。

(スタッフ 木全保枝)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  45人
●作業室利用:  1組 1人
●会議室利用: 2組 26人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  0件
●チラシ・ポスター持込: 0組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:12| デイリー レポート

2015年01月14日

(登録団体からのお知らせ)ヒッポファミリークラブ一宮

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------

団体名 ヒッポファミリークラブ一宮

親子で参加できるワークショップ

2月分の予定です。
下記を参照願います。

CCF20150114.jpg
posted by iCASC at 13:55| 団体イベント情報

お忘れ物が多いもの 2015/1/14(水)672日め

昨日も印刷機での忘れ物が有りました。
特に原稿の取り出し忘れが多くあります。
印刷修了時にはチェックをしてお忘れないように願います。
JOH_4890.JPG

(スタッフ 鵜飼克典)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  63人
●作業室利用:  4組 5人
●会議室利用:  4組 49人
●チラシ・ポスター持込:  1組
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 10:29| デイリー レポート

2015年01月13日

傘のお忘れ物!! 2015/1/13(火)671日め

雨の日、困っていませんか?
今一度、お宅の傘立てをご確認ください!

透明傘4本、その他傘5本、計9本もあります。

お心当たりの方は、取りにお越しください!!

(スタッフ 安田知里)

2015-01-13 16.32.58.jpg

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  85人
●作業室利用:  5組 7人
●会議室利用:  4組 70人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  0件
●チラシ・ポスター持込:  0組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:45| デイリー レポート

2015年01月12日

幅広い年齢層の方が来館されています! 2015/1/12(月・祝)670日め

久々に祝日出勤しました安田です。

今日は、愛に満ちた世の中をつくる会さんがイベントでセンター会議室をご利用されました。
「幅広い年齢層の方や若い世代のご夫婦やご家族が来館されましたね〜。」と
市野アドバイザーと話をしていました。

普段は月・火曜担当ですので、祝日に出勤することにより、
アドバイザーさんと話をして勉強になることが多々ありますし、
団体さんはじめ、そのイベントに参加された方々と会話し気付くことがあります。

4月からは祝日が休館で、日曜日(9-17時)が開館します。
また色々な世代にご利用いただけるセンターになるといいなと思うのでありました。

2015-01-12 13.59.22.jpg

(スタッフ 安田知里)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  153人
●作業室利用:  0組 0人
●会議室利用:  2組 138人
●相談事業: アドバイザー 市野めぐみ(NPO法人地域福祉サポートちた)0組 0人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  1件
●チラシ・ポスター持込:  0組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 20:53| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)一宮囲碁連盟のイベント

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------

平成27年度 連盟行事計画と日程

 4月 春季市民囲碁大会・・・・・・ 4月19日(日) 「一宮スポーツ文化センター」
 6月 高齢者囲碁大会・・・・・・・ 6月21日(日)「木曽川老人福祉センター」
 8月 アイ・シー・シー囲碁大会・・・ 8月16日(日)「一宮スポーツ文化センター」
10月 秋季市民囲碁大会・・・・・・ 10月11日(日)「一宮スポーツ文化センター」

28/1月 新春囲碁大会・・・・ 期日 未定 「一宮スポーツ文化センター」

初心者囲碁教室(14時〜16時) 「一宮スポーツ文化センター」
7/19、7/26、8/2、8/9、8/23、8/30、9/13、9/20 各日曜日 計8回実施

お問合せ登録団体:一宮囲碁連盟
posted by iCASC at 14:34| 団体イベント情報

2015年01月10日

今年最初のセンタースクール開催! 2015/1/10(土)669日め

NPO法人菜の花の杉浦さんをお迎えして
今年最初のセンタースクールが開催されました。

想いがつながるシリーズの第3弾で、
少人数だからこそ、密なお話ができたように感じております。

明日11日日曜は休館、
明後日12日月曜祝日は午前9時から午後9時まで開館です。

2015-01-10 15.04.39.jpg

本日の一宮市市民活動支援センター(スタッフ 草田克己)

●利用者数:  117人
●作業室利用:  6組 7人
●会議室利用:  4組 98人
●相談事業: アドバイザー市野めぐみ(NPO法人地域福祉サポートちた)・藤岡博隆 0組 0人
●新規団体登録:  1件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  0件
●チラシ・ポスター持込:  3組
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 18:49| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)こもりあんのイベント

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

イベント:ひきこもりサポート「こもりあん」のミーティング
日時:1月31日土曜 午後6時30分から午後8時30分
場所:一宮市市民活動支援センター B会議室
内容:参加者の自己紹介、雑談など
主催:こもりあん

20150110こもりあん.jpg

posted by iCASC at 12:57| 団体イベント情報

2015年01月09日

センタースクール参加者募集 2015/1/9(金)668日め

明日のセンタースクール
「挑戦することと挑戦する人を応援するその秘訣とは?」ががあります。
JOH_4887.JPG
まだあきがありますので是非参加してください。
当日参加可能です。


今日の会議室利用は
杜の宮市さんです。
今年の4月に開催される「杜の宮市」の説明会でした。
JOH_4886.JPG


(スタッフ 鵜飼克典)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  110人
●作業室利用:  7組 10人
●会議室利用:  7組 91人
●相談事業: 白上昌子(NPO法人アスクネット)・矢内淳(NPO法人市民活動支援機構ぼらんぽ) 
●チラシ・ポスター持込:  1組
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:54| デイリー レポート