一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------
CSR講演会
『障がい者雇用で経営と地域が元気に』
〜経営戦略・地域戦略としての障がい者雇用〜

主催:NPO法人アスペ・エルデの会
後援:愛知県・愛知障害者職業センター・JDDネット
講師:影山摩子弥先生 田中尚樹先生
昨今は、中小企業にとって、厳しい時代が続いています。このような時代では、経営の負担になりそうなことは極力避けようとするのは、致し方ないことかもしれません。障がい者雇用もそのひとつでしょう。でも一方では、社会的関心も高まり、精神障がい者の雇用を義務づけることを柱とした「改定障がい者雇用促進法」や障がい者に対する差別の解消を謳った「障がい者差別解消法」が成立しています。
影山 摩子弥(かげやま まこや)先生 プロフィール
静岡県浜北市(現 浜松市)に生まれる。早稲田大学商学部卒。現在 横浜市立大学 都市社会文化研究科教授
2006年 横浜市立大学CSRセンター設立とともに、センター長に就任
専門は、経済原論、経済システム論、地域CSR論。研究教育の傍ら、海外や日本国内の行政機関、企業、NPOなど様々な組織からのCSRの相談に対応している。また自治体や企業が運用するCSRの認定制度の設計を担い、地域及び中小企業の活性化のための支援を行っている。
当日のプログラム
12:30〜 受付
13:00〜15:00 『障がい者雇用で経営と地域が元気に』
〜経営戦略。地域戦略としての障がい者雇用〜 影山摩子弥先生
15:00〜16:00 『障がい者雇用を潤滑にするために』
〜当会での取り組みを通して〜 田中尚樹先生
参加対象
企業経営や、福祉事業者、NPO関係者、保護者、支援者など
開催日時
2014年11月23日(日) 13:00〜16:00
開催場所
名古屋市総合社会福祉会館(名古屋市北区清水四丁目17番1号)
参加費
無料
備考
・当セミナー申し込みサイトよりお申し込みください。
・申し込みは予約制です。当日の飛び込みの申し込みはお断りしております。
・会場へのお問い合わせなどはご遠慮ください。
【会場へのアクセス】公共交通機関をご利用ください。
地下鉄:名城線「黒川」下車1番出口より徒歩5分
市バス:「北区役所」下車すぐ、「黒川」下車徒歩5分
お申し込みは
こちら変更・キャンセル
お申し込み内容の変更・キャンセルは以下のフォームよりご連絡ください。
変更・キャンセルは
こちらお問い合わせ
このセミナーに関するお問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせは
こちら
posted by iCASC at 13:31|
団体イベント情報