2014年10月09日

(登録団体からのお知らせ)一宮身障だより 一宮市身体障害者福祉協会 第13号(10月号)

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------
一宮市身体障害者福祉協会 会報誌「一宮身障だより」
第13号(10月号)が届きました。

CCF20141009.jpg

●木村美和子さんを偲んで
●医療・介護改革法成立
●活動報告
●会員投稿
●あいちアール・プリュット展
●事業予定・赤い羽根共同募金・編集後記
posted by iCASC at 11:16| 団体イベント情報

2014年10月08日

11月発送予定の情報誌への折込チラシ、集まり出しました! 2014/10/8(水)594日め

11月初旬発行予定の情報誌へ折込を希望される団体さんより
チラシが持ち込まれ出しました。

2014-10-08 17.25.08.jpg

次回配布の持ち込み締切は10月末までとなります。
11月12月にイベントのある団体さん、ぜひご活用ください。

1Fのエスカレーター下に配架してある情報誌の減りがゆるやかになってきたとサポーターさんからご指摘が。
棚から見えているタイトル部分がいつも同じに見えるのでは?ということ。
次回以降、なにかデザイン変更があるかも?
でも間に合わなければないかも??
どうぞお楽しみに。

(スタッフ 木全保枝)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  56人
●作業室利用:  5組 5人
●会議室利用:  2組 26人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  0件
●チラシ・ポスター持込:  5組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/

posted by iCASC at 17:18| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)シルバーライフセミナー テーマ「安全、安心」シルバーライフの会

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

シルバーライフセミナー テーマ「安全、安心」

CCF20141008_0001.jpg

日時:平成26年10月27日(月) 午後13:30〜16:10
場所:一宮スポーツ文化センター2F 第2会議室
※定員50名の為お早目にお申込みください

(第1部)13:30〜14:30 交通安全 / 一宮警察署 交通課
(第2部)14:45〜15:15 防災(豪雨、巨大地震)/ 一宮市議会議員 野村直弘氏
(第3部)15:25〜16:10 若返りマッサージ / スーダ・ヴェリタス代表 平尾理恵氏

主催 シルバーライフの会
080-3060-5900(岩田)
posted by iCASC at 14:41| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)「Cheerful garden」vol.16 チアフルママ

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

一宮発 チアフルママ発行
自分らしく今よりちょっといいワタシをめざす女性の為の応援フリーペーパー
「Cheerful garden」vol.16が届きました。
チアフルママのイベント情報、イベントなど盛りだくさん!
冊子がセンターにありますので、ぜひ、ご覧ください。

お問合せ登録団体:チアフルママ

CCF20141008.jpg
posted by iCASC at 09:26| 団体イベント情報

2014年10月07日

今日は「いちみん」がPRにきたよ〜 2014/10/7(火)593日め

今日は、ゆるキャラグランプリ2014にエントリー中の「いちみん」が、
PRにセンターへ来館しました!

会議室利用中の団体さんに投票のお願いをしていました〜。
団体さんは、思いがけない「いちみん」の登場に握手や手をふったり。。

「ゆるキャラⓇグランプリ2014」ぜひ投票してくださいね!とのこと。
いちみん!!がんばってね!!

2014-10-07 11.24.13.jpg

CCF20141007_0002.jpg

あ・・安田が抱えている看板。センターのこともPRしなくては!

「てくてくツアー10/18(土)」きてね!

大・大・大受付中!!!

140830てくてくツアー.jpg

(スタッフ 安田知里)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  58人
●作業室利用:  2組 3人
●会議室利用:  3組 39人
●新規団体登録:  2件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  0件
●チラシ・ポスター持込:  2組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:05| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)NPO法人響愛学園からのお知らせ

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------

楽器購入寄付プロジェクト

皆様の大切な想いを楽器という形に変えて、障がいの有無に関係なく
すべての子供達が笑顔になることができる場所づくりを目指します

応募期間:2014年10月1日〜10月31日

皆様の温かい想いを形に♪
☆寄付金額:一口1,000円から何口でも

お問い合わせ登録団体:NPO法人響愛学園

CCF20141007-1.jpg

CCF20141007-2.jpg

posted by iCASC at 10:37| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)NPO法人響愛学園のイベント

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

堀田あけみ氏講演会

日時:2014年10月13日(月・祝) 14時半開場 15時開演
会場:尾西グリーンプラザ 講堂
入場料:1,200円(全席自由)

お問い合わせ登録団体:NPO法人響愛学園
TEL(0586)64-8491 FAX(0586)64-8492

CCF20141007_0001.jpg 
posted by iCASC at 10:15| 団体イベント情報

2014年10月06日

支援制度 申請受付はじまりました! 2014/10/6(月)592日め

いよいよ、申請受付がスタートしました。
初日より申請書類を提出に来館された団体さんが、少しずつありました。

最終週などは混み合うことが予想されます。
お待ちいただくこともあるかと思いますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2014-10-06 13.38.47.jpg

さて、今日は台風の影響で、朝の通勤に困った方がいらっしゃったのではないでしょうか?
私が出勤する際は、既にこの地域は通りすぎていましたが、
吹き返しの風と共に細かい雨が足元にあたり、ズボンが濡れて困りました。
台風18号の次は、19号が発生しています。
10月は、登録団体さんのイベントが多いので、影響がないといいのですが心配です。

(スタッフ 安田知里)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  25人
●作業室利用:  2組 2人
●会議室利用:  2組 19人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  4件
●チラシ・ポスター持込:  0組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:53| デイリー レポート

2014年10月04日

センターのフリースペース 2014/10/4(土)591日め

台風の動向が気になる週末ですね。
充分なご注意を。

センターには、フリースペースがあり、
4台のテーブルと16席の椅子を設けています。

どなたでもご自由に使って頂けますが、
市民活動およびボランティア活動に関する利用目的となっています。
また、フリースペースだけを利用された場合は、
駐車料金(駐輪料金)の補助ができません。

よろしくお願いします。

2014-10-04 17.09.47.jpg

本日の一宮市市民活動支援センター(スタッフ 草田克己)

●利用者数:  64人
●作業室利用:  6組 11人
●会議室利用:  5組 36人
●相談事業: アドバイザー星野博(NPO法人志民連いちのみや)
織田元樹(NPO法人ボラみみより情報局) 6組 10人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  6件
●チラシ・ポスター持込:  1組
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 20:59| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)ICT情報工房からのご案内

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

イベント:中部ESD拠点「伊勢・三河湾流域園ESD講座」イベント
てるてる座の輝きのひみつ
日時:2014年11月9日日曜 午前10時から午後2時
会場:羽島温泉 かんぽの宿 会議室
内容:大垣で老人介護施設や高年齢層向け老人施設を中心に、歌や踊り、日本芸能などを発表するボランティアグループ「てるてる座」の活動を通し て、地域の高齢化問題を考えます。
詳細はこちらをご覧ください
協力:ICT情報工房

posted by iCASC at 12:55| 団体イベント情報