2014年02月21日

ボランティア募集欄 2014/2/21(金)397日め

発Chaoコーナーのボランティ募集欄があいてしまいました。
ボランティアを募集したい登録団体・個人登録されて見える方は
ぜひ持ってきていただきPR願います。

P2213350.JPG

合わせて何度も告知で申し訳ありませんが
ぜひ下記のセミナーも是非参加願います。
2月20日(木)までの申込でしたが24日(月)まで期限を延ばします。

NPOソーシャル.jpg

(スタッフ 鵜飼克典)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  90人
●作業室利用:  1組 1人
●会議室利用:  3組 76人
●相談事業: アドバイザー 川野尋文(ひなたネット)
●新規団体登録:  1件
●チラシ・ポスター持込:  1組

●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:54| デイリー レポート

NPO・ソーシャルビジネス向け融資の説明会 〜社会的起業を目指す方にも〜 (2014/2/26午後)一宮市市民活動支援センターにて

既報の繰り返しになりますが、今朝は日本政策金融公庫の磯村さん、一宮市市民活動支援センターの川合さん(一宮市地域ふれあい課)、そして一宮市市民活動支援センターマネージャーの私、星野博3人で、FMいちのみやに出演しました。来週に開催される、NPO等に向けた融資説明会(講座)のお知らせでした。

FM20130221放送分_16.jpg


というわけで、これ聞いとかないと!

「NPO・ソーシャルビジネス向け融資の説明会 〜社会的起業を目指す方にも〜 」
日本政策金融公庫のNPO法人向けガイドです。

●2月26日(水) 午後2時〜4時 一宮市市民活動支援センター会議室

・一宮市担当官とNPO会計の専門家による解説
「NPO・ソーシャルビジネスと志金」

・日本政策金融公庫担当官によるNPO・ソーシャルビジネス向けの解説
「融資の概要」
「融資の事例」
「融資の手続とフロー」
・Q&Aなど。

観光、農業、スポーツ、環境、福祉、教育・・・

あらゆるソーシャルな分野で
<新たに起業をする方>
<新規分野の事業展開を考える方>
<さらに事業拡大を目指す方>など、ぜひこの機会にお聞きください。

posted by 星野博 at 16:53| センター講座・イベント等情報

FMいちのみや「いちのみやの輪」第50回 NPO・ソーシャルビジネス向け融資説明会について (2014/2/21)

i-wave  モーニングアイ 
FMいちのみやと「いちのみやの輪」

本日の放送は日本政策金融公庫一宮支店国民生活事業 磯村課長様
一宮市市民活動支援センター 川合主任 マネージャー 星野
の3名で放送されました。
NPO・ソーシャルビジネス向け融資説明会」についてお話をしていただきまいした。P2213349.JPG
市民活動をするうえで活動資金を工面することは重要であり大変であることをお話していただきました。
2月26日に行われるセミナーはまだお席に余裕があります。
当日のご参加も現在は可能ですが、24日まで申込を延長させていただきます。
是非この機会に融資のプロのお話を聞いてみませんか。

「いちのみやの輪」毎週金曜朝8時半からナビゲーター長谷雄蓮華さんが、
一宮市市民活動支援センターの登録団体にインタビューする生放送です。
是非出演していただきPRしてください。


posted by iCASC at 10:48| FM-i 「いちのみやの輪」