一宮市市民活動支援センターには、数台の閲覧用パソコンがあり、一宮の市民活動や市民活動団体についてインターネットで調べてもらうなどに活躍しています。
そのうち2台が、マイクロソフトのXPサポート終了で、お役御免になるのですが、それをどう補うか困っていました。
そうしたら、センターの登録団体「団体web活用サポート DWKS(デュークス)」の青木さんからの提案で、青木さん所有のパソコンをリナックス化して閲覧用にどうかという提案を受けました。
かくして2台の「新古」?パソコンが入り、めでたく4月以降も従来同様のサービスが提供できるようになりました。
リナックス化は面白いし、OSとかは無料です。DWKSさんは、きっと相談にも乗ってくださるでしょう。
2014年02月20日
登録団体DWKSさんの支援で、閲覧用パソコンのXP対策が完了しました(2014/2/15)
posted by 星野博 at 18:48| デイリー レポート
防災ゲーム研究会
一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------
内容:「防災ゲーム研究会」〜BOSAIゲームで学ぶ防災対応〜 メンバー募集!
立ち上げから、企画・運営において、主体的に携わり活動していただけるメンバー
を募集します。また開催される防災ゲームのお手伝いをしていただけるメンバーも
同時募集します。見学やゲーム体験だけでもOK!です。
場所:一宮市市民活動支援センター会議室 愛知県一宮市栄3丁目1番2号 尾張一宮駅前ビル(i
ビル3F)
日時:2014年3月7日(金) 18:30〜20:00 ”キックオフ・ミーティング”
※以降、月1回程度 開催
問合せ先の登録団体:高齢者住まいる研究会
防災ゲーム研究会チラシ.pdf
------------------------------------------------------------------------
内容:「防災ゲーム研究会」〜BOSAIゲームで学ぶ防災対応〜 メンバー募集!
立ち上げから、企画・運営において、主体的に携わり活動していただけるメンバー
を募集します。また開催される防災ゲームのお手伝いをしていただけるメンバーも
同時募集します。見学やゲーム体験だけでもOK!です。
場所:一宮市市民活動支援センター会議室 愛知県一宮市栄3丁目1番2号 尾張一宮駅前ビル(i
ビル3F)
日時:2014年3月7日(金) 18:30〜20:00 ”キックオフ・ミーティング”
※以降、月1回程度 開催
問合せ先の登録団体:高齢者住まいる研究会
防災ゲーム研究会チラシ.pdf
posted by iCASC at 14:20| 団体イベント情報
集合写真と明日の「いちのみやの輪」 2014/2/20(木)396日め
ASC21期さんの集合写真の撮影風景。
撮影しているのはセンターのインターンとして活躍する原田くんです。
撮影された写真は会報に掲載されるそうですよ。

明日のFMいちのみや8:30からの「いちのみやの輪」コーナーには、
2月26日(水)にセンターにて
「NPO・ソーシャルビジネス向け融資の説明会〜社会的企業を目指す方にも〜」の講師をしてくださる
日本政策金融公庫の磯村さんが出演されます!
事前申込期限は過ぎてしまっていますが、
まだ空きがありますので、ご興味をもたれたかたはどうぞお声掛けください。
年度の切り替えをむかえ、代表を交代される団体さんや
連絡先が変わるかたもみえると思います。
センター情報サイトの登録内容の更新もお忘れないようお願いします。
(スタッフ 木全保枝)
本日の一宮市市民活動支援センター
●利用者数: 48人
●作業室利用: 6組 7人
●会議室利用: 4組 41人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 3件
●チラシ・ポスター持込: 1組
●ほか:
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
s
撮影しているのはセンターのインターンとして活躍する原田くんです。
撮影された写真は会報に掲載されるそうですよ。

明日のFMいちのみや8:30からの「いちのみやの輪」コーナーには、
2月26日(水)にセンターにて
「NPO・ソーシャルビジネス向け融資の説明会〜社会的企業を目指す方にも〜」の講師をしてくださる
日本政策金融公庫の磯村さんが出演されます!
事前申込期限は過ぎてしまっていますが、
まだ空きがありますので、ご興味をもたれたかたはどうぞお声掛けください。
年度の切り替えをむかえ、代表を交代される団体さんや
連絡先が変わるかたもみえると思います。
センター情報サイトの登録内容の更新もお忘れないようお願いします。
(スタッフ 木全保枝)
本日の一宮市市民活動支援センター
●利用者数: 48人
●作業室利用: 6組 7人
●会議室利用: 4組 41人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 3件
●チラシ・ポスター持込: 1組
●ほか:
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
s
posted by iCASC at 11:47| デイリー レポート