2014年01月15日

市民活動支援制度のポスターの配布 2014/1/15(水)365日め

市民活動支援制度のポスターの配布が始まっています。
選択届出の対象団体さんには1団体10部までセンターにてお渡しできますので、
ぜひ受取りに来ていただき 制度のPRにご活用ください。

2014-01-15 16.31.25.jpg

また、各団体のPR記事が掲載された冊子は1月末には各家庭配布となりますほか
団体さん用にもご用意がありますので、1月24日以降にお渡しができます。

(スタッフ 木全保枝)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  50人
●作業室利用:  4組 5人
●会議室利用:  3組 23人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  3件
●チラシ・ポスター持込:  2組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 16:57| デイリー レポート

「音の輪会」交流コンサート開催のお知らせ

当センター登録団体のイベントのお知らせです。

content_image.jpg

日時:2014年2月11日(祝・火)13:30〜15:30
会場:尾張一宮駅前ビル3F シビックテラス
演奏参加費:お1人/100円 (当日2/11の見学は無料)

詳細はこちらから
http://genki365.net/gnki/mypage/mypage_sheet.php?id=41180
posted by iCASC at 14:59| 団体イベント情報

いのち大学 第10期講座スケジュール 生きがいのある豊かな人生のために

当センター登録団体のイベントのお知らせです。

名称未設定-1.jpg

平成26年4月開講
第10期講座スケジュール

4月12日(土)体をいつくしむ〜元気に生きるための体づくり〜
6月21日(土)終の住処はどこに〜老人漂流社会〜
9月6日(土)ストレスで起こる病気とその対処法〜こころとからだを健やかに〜
10月18日(土)人間ばんざい!!〜老い方のコツ、教えます〜
11月15日(土)忙中漢和〜笑い、郷愁、社会風刺。漢字一文字から広がる渡辺哲雄の世界〜

詳細はこちらから
いのち大学 第10期講座スケジュールチラシ(PDF/1.8MB)

いのち大学さんのサイト
http://inochidaigaku.web.fc2.com/index.html
posted by iCASC at 11:53| 団体イベント情報