2014年01月14日

相談力アップ講座がありました。 2014/1/14(火)364日め

市町村市民活動センター相談力向上事業「〜市民活動を支援するスタッフのための〜相談力アップ講座」第4回目が当センター会議室で開催され、午前は、第1〜第3回のおさらい・相談力アップ講座、午後は模擬ケース会議など、熱心に講座を受けていらっしゃいました。

P1143151.JPG

本日がこの講座の最終日でした。
県内各地から参加のスタッフの皆様、お疲れ様でした。



●会議室(空き)についてのお知らせです●
支援制度での利用が中止となり、来週土曜日1/25(土)の会議室が空きとなりました。
・会議室A→午前。
・ 〃 B→午前、午後、夜間
・ 〃 小→午前、午後、夜間
(1/14火PM5:00現在)上記会議室が空室となりました。
ご利用の団体さんは、連絡お待ちしております。

宜しくお願いいたします。


(スタッフ 安田知里)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  60人
●作業室利用:  3組 3人
●会議室利用:  3組 46人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  2件
●チラシ・ポスター持込:  1組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:01| デイリー レポート

一宮市・稲沢市の家庭教師ボランティア募集

当センター登録団体の情報です。

content_image (1).jpg

一宮市・稲沢市の家庭教師ボランティア募集

募集団体:NPO法人 ボランティーチャー

関連URL http://volunteacher.greenwebs.net/
問い合わせ先 volun-teacher@orchid.plala.pr.jp
052−508−8488

一宮市および周辺市町村の小中学生に家庭教師スタイルでの学習支援活動を行います。
学習支援活動の交通費は実費支給されます。
posted by iCASC at 16:22| 団体イベント情報

松井英介医師 講演会のお知らせ

当センター登録団体のイベントのお知らせです。

content_image.jpg

松井英介医師 講演会

主催:ほっぱーず

日時:2014年2月8日(土) 9:30〜12:00まで
会場:一宮iビル 3F会議室

内部被曝の専門家であり、昨年夏にはチェルノブイリへ行かれ、また福島へも足を運んでおられる松井医師から現状報告も聞けるチャンスを頂きました。この機会をお見逃しなく!!
posted by iCASC at 15:19| 団体イベント情報