2013年08月30日

インターンシップ最終日2013/8/30(金) 254日め Part2

みなさんからそれぞれ感想をいただきました。

河野です。
このインターンシップで、今まで一宮にずっと住んでいても知らなかった新しい発見があったり、深く考えさせられるお話を聞いたりと学ぶことがとても多くありました。
まちづくりには、地域のことは地域自らが考えて決めていくことが必要だと知り、これからは一宮のまちづくりに自分のできることから参加していき、今までよりももっと一宮について考えていこうと思いました。
この経験をこれから活かしていきたいと思います。

松波です。
インターンシップを通して、普段関わることのない様々な人から話を聞くことができ、勉強になりました。NPOに関する知識が深まりましたし、私達には市民活動支援制度で投票する権利があることも知りました。また、自分の暮らす一宮市の「まちづくり」への責任を実感すると同時に、もっと故郷について知りたくなりました。これを機に広報に目を通したり、市が参加を呼び掛ける活動に行ってみようと思います。
とても得ることの多い5日間でした。市民活動支援センターを始めとして今インターンで御世話になった皆様、ありがとうございました!

荻本です。
本日でついにインターンが終了となります。本当に充実した、中身の濃い5日間を過ごすことができました。大学の講義では知り得なかったことを教えていただき、日常生活ではできないような体験をさせていただきました。今後の忙しい日々の中でもこの貴重な経験を忘れず、一生懸命頑張って行きたいと思います。

P8302391.JPG

みなさんありがとうございました。これからも頑張ってください。
学校生活・就職活動等でお忙しいとは思いますが、また、是非センターへお立ち寄り下さい!
ご一緒にお写真を撮って頂き、ありがとうございました。

(スタッフ 安田知里)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  47人
●作業室利用:  2組 4人
●会議室利用:  4組 29人
●相談事業: アドバイザー川野尋文(ひなたネット)
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  2件
●チラシ・ポスター持込:  1組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/

posted by iCASC at 20:00| デイリー レポート

インターンシップ最終日2013/8/30(金) 254日め

本日は月曜日からインターンシップで来て頂いた
3名の河野さん松波さん荻本さんの最終日です。
記念に毎週金曜日にFMいちのみやとのコラボ企画の「いちのみやの輪」の番組終了後
特別にセンターでのインターンシップについてお話していただきました。
みなさんしっかり返答していただきとてもよかったと思います。
P8302379.JPG


(スタッフ 鵜飼克典)
posted by iCASC at 15:44| デイリー レポート

簿記はダメでも帳面はできる!<マイナスから始める団体の管理運営vol.2>一宮市市民活動支援センター センタースクールvol.12 開催されました

 「1から」でも「ゼロから」でもなく、「マイナスから」始める連続講座の第2回が開催されました。
次回は9月7日(土)18時30分から週末夜間版が開催されます。
本日参加できなかった方で是非勉強したいという方はご参加ください。

P8302383.JPG

今日の内容は…


センタースクールvol.12. エクスカフェvol.12 (市民活動団体向け)
簿記はダメでも帳簿はできる
マイナスから始める団体の管理運営vol.2

1)毎日しなくちゃいけないこと(レビュー)
前回の復習です
●現金管理 ●写真とメモ ●領収書 ●報告書から逆時間で


2)簿記って何のため1
簿記は特殊領域の技能でなく、情報の整理手段
●複式簿記って何? 青色?申告? ●情報処理…整理し、分類し、記録する ●会計ソフト 月380円から4万円 ●決算報告と専用ソフト ●エクセル 出納帳


3)簿記って何のため2
他人に見せるためでなく、自分たちのための会計
●管理会計って ●設計・設定…部門・補助科目 ●138NPO 138npo.net


<エクスカフェ>一人じゃ不安 団体事務局 初心者交流会
コーディネーター星野博


130830配布資料138cc_R.jpg
130830配布資料スクール12簿記はダメでも.pdf


現金預金出納帳多桁式仕訳帳130829テスト_R.jpg
現金預金出納帳・多桁式仕訳帳・合計転記式総勘定元帳031205_130830f_rock.xlsx

FMいちのみや「いちのみやの輪」第26回出演 ジュニアアートセラピストクラブKIRARI (2013/8/30)

i-wave  モーニングアイ 
FMいちのみやと一宮市市民活動支援センターのコラボ企画「いちのみやの輪」

本日の出演者は ジュニアアートセラピストクラブKIRARI
白鳥さん戸田さん因田さん松本さん谷口さんに出演していただきました。

パステルアートの楽しさや活動に対しての思い等
元気に話してもらえました。
これからも頑張ってください。

P8302367.JPG

「いちのみやの輪」毎週金曜朝8時半からナビゲーター長谷雄蓮華さんが、
一宮市市民活動支援センターの登録団体にインタビューする生放送です。
是非出演していただきPRしてください。
posted by iCASC at 11:59| FM-i 「いちのみやの輪」