2013年08月08日

センターありかた検討委員会 2013/8/8(木) 235日め

本日の会議室ご利用のママ助産師「O*ha*na」さん。
床にじかに座れるようふかふかをひいてのご利用でした。
椅子での講座よりも落ち着いたかんじになって、とてもよさそうです。

2013-08-08 09.58.18.jpg


引き続き、午後はママスタートクラブさんとスマイル☆アルバムさんの講座打合せの様子をパチリ。

2013-08-08 14.16.54.jpg

赤ちゃんを持つお母さん向けの講座をたくさん企画されているママスタートクラブさんと、
センターでスクラップブッキング教室を随時開催されているスマイル☆アルバムさん。
なにか楽しいことがうまれそうな予感がします。

P8082119.JPG

お向かいの会議室では「センターありかた検討委員会」会議が。
その名の通り、一宮市市民活動支援センターのありかたを検討しています。
センターがよりよく皆さまに関わっていけるよう、
議論を重ねて成長していこうと頑張っています。


また、センター主催の各講座の開催が近づいてきて、
予約がちらほら入ってきています。


(スタッフ 木全保枝)


本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  74人
●作業室利用:  4組 5人
●会議室利用: 5組 55人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  0件
●チラシ・ポスター持込:  1組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 16:29| デイリー レポート

ボランティア講演会 ボランティアの世界の奥深さ〜震災復興支援活動等を通じて〜

130710チラシ表面.jpg


ボランティア講演会 ボランティアの世界の奥深さ〜震災復興支援活動等を通じて〜

9月4日(水)14:00〜16:00(開演時間13:30)
尾西生涯学習センター6階大ホール

対象:ボランティアをしている方・ボランティア活動に興味がある方
申込:8月1日(木)から電話で市民活動支援センターまで

センタースクールvol.15 1から学ぶ、NPO法人会計基準

130921チラシ表面.jpg


センタースクールvol.15 1から学ぶ、NPO法人会計基準

センタースクールvol.12.13マイナスから始める団体の管理運営vol.2

130830_0907チラシ表面.jpg


センタースクールvol.12.13マイナスから始める団体の管理運営vol.2

簿記はダメでも帳面はできる!

平日昼間版 8月30日(金)13:30〜14:30
週末夜間版 9月7日(土)18:30〜19:30